'); }else{ document.write(''); } //-->
今年8月に休刊が発表された雑誌「からだにいいこと」が、世界文化社との業務提携により隔月刊誌として復刊。“創刊17周年記念号”となる2021年2月号が、12月16日(水)、世界文化社より発売されます。
同誌は、「株式会社からだにいいこと」が2004年12月16日(木)に創刊した情報誌。「35歳からの『健康でなければキレイでいられない』と気づいた女性のための健康生活情報誌」として、医師や専門家の監修のもと、読者視点を重視する編集方針で、プチ不調が気になり始めた30代、更年期に揺れる40代、エイジングが気になる50代から支持を集めてきました。
復刊号は、巻頭特集「35歳からのダイエットはコレ! キレイにヤセる『女性ホルモン力UP法』」を皮切りに、“若見え美髪”をつくる美容特集、“腸活”にフォーカスした健康特集や、2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」で主演をつとめる吉沢亮さんのインタビューなどを掲載するほか、創刊以来の人気企画に加え新連載もスタート。綴じ込み付録は「免疫力UP! 若返りにも効く『疲労回復ワザ』大全」です。
なお「からだにいいこと」は今後、「株式会社からだにいいこと発行/株式会社世界文化社発売」で、偶数月16日に発売されます。税込700円。
「からだにいいこと」編集長・古郡まゆ子さんのコメント
読者のみなさまの体や心の悩みに寄り添い、安全で手軽な解決法をお届けすること。隔月誌「からだにいいこと」の役目は、これからも変わりません。家事や仕事で忙しく、なかなか自分の時間がとれない女性にとって“ラクに・気軽にできる”ことは何より大切。これまで以上に情報を掘り下げ、自分が信頼できて無理なく続けられるコトやモノを、みなさまにご紹介していきます。元気になりたい時や体調の変化を感じた時に読み返していただけたらうれしいです!
蛯原友里さん(2021年2月号表紙モデル)
初めてお会いした「からだにいいこと」編集部の皆さんは、まさに「からだにいいこと」を知り尽くしたプロ! 読むだけでからだも心もパワーチャージされるような雑誌のパワーを、表紙からも感じていただけたら嬉しいです♡
AYAさん(クロスフィットトレーナー)
『からだにいいこと』復刊、本当におめでとうございます! 私のトレーニングや食について、いつも一緒に発信していただいていた『からだにいいこと』が復刊されること、心からうれしく思います! まだまだ大変な世の中ですが、これからもより多くの方々への情報発信を一緒にがんばりましょう!
松井薫さん(パーソナルトレーナー)
祝! 復刊!! 昨今、コロナ禍によって“在宅勤務”の人たちが増えていくなかで、自宅トレの重要性が注目されてきました。まさに、貴誌が必要な時代ではないでしょうか。私も魅力ある記事で貴誌をサポートいたします!!
松村圭子さん(産科婦人科医)
『からだにいいこと』復刊、おめでとうございます。思えば貴誌に関わらせていただいて10年以上が経ちました。これからも、大人の女性のキレイと健康を応援すべく、ラクして楽しくできる“からだにいいこと”を発信していただけますことを、今後も楽しみにしています。
千波さん(美容家)
復刊おめでとうございます!! いつも実用的で健康に関する内容もいっぱいで、私自身も、そして母も一緒に楽しく読ませていただいていたので、復刊されるのがとてもうれしいです! これからも、発行を楽しみにしています!
工藤孝文さん(内科医)
復刊おめでとうございます。これまで『からだにいいこと』で、ダイエットや健康にまつわるさまざまな話題をご紹介してきました。これからも、僕自身が実践している健康習慣や本当にいいと思える情報をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いします!
巻頭特集:35歳からのダイエットはコレ!
キレイにヤセる「女性ホルモン力UP法」
●知った人から脂肪が燃える「女性ホルモンの真実」
●下垂した内臓が上がってペタ腹になる「おっぱい呼吸」
●骨盤が整う「仙骨ほぐし」で寝ながら下半身ヤセ
●体をゆるめて自然と-10kg! 「ぶりっこメトロノーム」
●冷え改善「ツボ押し流し」でむくみ脚がスッキリ
●卵巣力UPで内臓脂肪減! 絶品「黒ネバごはん」
美容特集
頭皮ダメージ復活でハリ・コシ・黒髪復活
「若見え美髪」をつくるプロのスゴ技20
●白髪・抜け毛を止めて黒髪増やす「育毛食」
●ハリ・コシUPする「洗い方」と「乾かし方」
●「頭皮のたるみ上げ」で毛先までサラツヤ髪に
健康特集
健康のプロが試して・続けて、効果を実感!
医師が本当にやっている「老けない腸活」
●若返りのコツが満載! 美女医の「腸活24時」
●ガス腹が解消して疲れ・頭痛にも効く「腸の毒出し」
●体質改善をスムーズにする「マイ乳酸菌」の見つけ方暮らし特集
自粛・不況時代を心豊かに乗り切るヒントがここに!
お金のいらない「私のリア充生活」
●自分らしく心地よく暮らす「志麻さんの住まいづくり」
●人気ミニマリストのモノ・コトを「無理なく減らすコツ」
●気分一新! ニットとブーツの「見違えるお手入れ術」とじ込み付録
免疫力UP! 若返りにも効く「疲労回復ワザ」大全料理企画
さつまいも・じゃがいもの栄養がギュッ 満腹なのにヘルシー!「ヤセるおいもレシピ」節約企画
買いすぎや食べ残しで年間3万円以上損してる!?
“食品ロス”を減らして「月7千円浮かせる裏ワザ」スピリチュアル企画
神様に愛される新習慣で、がんばらなくても人生が好転! 運を味方につける「幸運まじない」スペシャルインタビュー
2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」主演・吉沢亮さん連載:創刊以来の人気企画に加え、新連載も続々スタート!
●オーケンの「のほほん健康革命」(大槻ケンヂ)
●Love Me Doの「開運おまかせ風水」
●「真ちゃんの早ウマ晩ごはん」(寺田真二郎)
●「60歳を過ぎて今も旬」東ちづるさん
●「噂の人の食日記」篠田麻里子さん
●マンガ「ほどほどごきげん日和」
●悪パンダの「こころにいいことクッキング」
●「ラク生き相談室」
●「からことNEWS WALK」
●「からだにいいことカフェ」
●「からだにいいコトバ事典」
・「からだにいいこと」編集長エッセイ:「美容記事」は平和とともに(文・安田美奈子)