'); }else{ document.write(''); } //-->
外出自粛で、これまで外食しがちだった方も、家で食事することが増えたと思います。最初のうちは自分のレパートリーで何とかなっていたけれど、それそろ似たりよったりの味に飽きてきていませんか?
今回は「フライパン1つ」でできて「メイン食材は2つだけ」、しかも「ごはんにかけておいしい」ワタナベマキさんのレシピをご紹介します。
炒めるだけの簡単さゆえにワンパターンになりがちな“炒めもの”も、意外な取り合わせで新しいおいしさに! ごはんにかければ食後の洗い物が少なくて済むのもうれしいポイントです。
ぜひお試しください。
※紹介するレシピは、『ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの』に収録されています。
材料(2人分)
・豚ロース薄切り肉 6枚(180g)… 5cm幅に切り、小麦粉 大さじ2をまぶしておく
・キャベツ 3枚 … 細切りに
・にんにく 1かけ … つぶしておく
・白ワイン 80ml
・調味料(生クリーム 1/2カップ+粒マスタード 大さじ1+しょうゆ 小さじ2+塩 小さじ1/2)
・オリーブ油 大さじ1
・黒こしょう 少々1.フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りが出たら豚肉を加え、こんがり炒める。
2.キャベツと白ワインを加え、ふたをして弱めの中火で3分蒸し焼きにし、調味料を加えてひと煮立ちさせる。器に盛り、黒こしょうをふる。
材料(2人分)
・鶏ひき肉 150g
・スナップえんどう 10本 … 筋をとって縦半分に割る
・梅干し 2個
・調味料(酒 大さじ1+みりん 大さじ1)
・しょうゆ 小さじ1
・ごま油 大さじ11.フライパンにごま油を熱し、ひき肉を中火で炒め、色が変わってパラパラになったら梅干しを種ごと加えてくずしながら炒める。
2.調味料とスナップえんどうを加え、ふたをして弱めの中火で2分蒸し焼きにし、しょうゆをからめる。はちみつ梅を使う場合は、しょうゆを少し多めに。
材料(2人前)
・びん詰めの鮭フレーク 大さじ5(80g)
・ちくわ 4本 … 1cm幅の斜め切りに
・調味料(酒 大さじ1+みりん 大さじ1+おろしわさび 小さじ2/3+塩 小さじ1/3)
・ごま油 大さじ1
・みつば 適量 … ざく切りに1.フライパンにごま油を熱し、ちくわを中火でこんがり炒め、鮭フレークを加えてさっと炒める。
2.混ぜた調味料をからめ、火を止めてみつばを混ぜる。
『ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの』にはこれら3品を含め、75品の炒めものと、31品のサイドメニューがメイン食材ごとに分類して掲載されています。
なかには「えっ、これも炒めもの?」と驚くようなごちそうメニューも。
料理はちょっと苦手な方も、ぜひ扱いやすいなじみの食材から始めてみてください。