'); }else{ document.write(''); } //-->
「今年こそは英語を勉強するぞ!」
2019年が始まった元日の今日、そんなふうに強く決意した方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、お気楽で、しかも記憶に定着しやすい新しい英単語の覚え方「イラスト記憶法」をご紹介します。なんと1語15秒で記憶できるという驚異の暗記法です。
「イラスト記憶法」とは、その名の通り、ストーリー仕立てのイラストを見ることで英単語を覚える方法。イメージやストーリーと共に暗記すると忘れにくいという脳の特性をいかしています。
この「イラスト記憶法」を活用した英単語帳「刷り単」こと、『イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880』は、2017年2月に発売されて以降、幅広い年齢層から人気を集め、累計発行部数が9万部を突破する大ヒットを記録しています。
今回は本書の中から、よりすぐりの英単語を1日5個づつ、3日間連続で計15個ご紹介します。1語が15秒で覚えられるので、1日にかかる時間は2分未満! お正月の三が日で勉強する習慣を身につけて、2019年の英語学習をスムーズにスタートしましょう!
「イラスト記憶法」がどんな学習法なのかは、実際に試してもらうのが一番。それでは早速始めましょう!
最初に覚える英単語は「correspondence」。「書状、(ビジネス上の)手紙」という意味の英単語です。知らない方も結構多いのではないでしょうか?
英単語が覚えにくいのは、その英単語の発音と日本語の意味がなかなか頭の中で結びつかないからです。しかし、「イラスト記憶法」を使えば、その2つを簡単に、しかも強く結びつけることができます。
まず、『イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880』に掲載されている、「correspondence」のページを見てみましょう。
英単語、発音、意味が書かれているのは普通の英単語帳と同じですが、加えて「『これ、スッポンでんす』という書状が来た。」という謎の文章が書かれており、それをイラスト化したものも描かれています。
この謎の文章は、本書では「ショートストーリー」と呼ばれているもの。実はこの中に、英単語の発音と意味が含まれているのです!
「これ、スッポンでんす」という書状が来た。
「これ、スッポンでんす」→「これすぽんでんす」→「コリスポンデンス」と若干強引ではありますが、大まかな発音はわかります。
どういう状況で「これ、スッポンでんす」というFAXが来るのかはまったく理解できませんが(笑)、これで単語の発音と「書状」という意味を結びつけることができるのです。
このちょっと「ふふっ」って笑ってしまうような脱力系のショートストーリーが記憶に残りやすい仕掛けの一つ。さらにその状況がコミカルな雰囲気のイラストで表現されていることで、頭の中でイメージしやすくなっています。
2語目は「precise」。「正確な、精密な」という意味の英単語です。
ショートストーリーは、「プリプリしたお尻のサイズを、正確に測っている。」。
「プリサイズ」→「プリサイス」……。真剣な眼差しで、プリプリしたお尻のサイズを正確に測ろうとしている女性の姿を頭の中でイメージしながら、ショートストーリーを覚えましょう。
3語目は「interrupt」。「妨げる、さえぎる」という意味の英単語です。
ショートストーリーは、「インターチェンジでラップを歌い、通行を妨げている。」。
インターチェンジの入り口で危険行為している彼に「ノリノリで歌っている場合じゃないだろ!」と思わずツッコミたくなるイラストで、ショートストーリーを覚えましょう。
4語目は「grumble」。「不平を言う」という意味の英単語です。
ショートストーリーは、「グラサンを掛けたブルドックが、不平を言っている。」。
「グラサンを掛けたブルドック」……。かなり無理があるような気がしますが(笑)、この無理矢理感も記憶に留まりやすい工夫の一つです。
5語目は「compile」。「集める、編集する」という意味の英単語です。
ショートストーリーは、「『コンパ、要る?』と、参加者を集めている。」。
「コンパ」という言葉、久しぶりに聞いたような気がします(笑)。この微妙なセンスの言葉のチョイスも本書の面白いところです。
それでは最後に復習です。イラストと英単語を見て、日本語で意味を答えてみましょう。
correspondence
precise
interrupt
grumble
compile
本日の英単語はここまで。
実際に「イラスト記憶法」を試してみて、いかがでしたか?
「強引すぎだろ!」とツッコミたくなるショートストーリーもあったかもしれませんが、意外に単語の意味を覚えてしまったのではないでしょうか。
最初はこの新しい覚え方に戸惑うかもしれませんが、数をこなすうちに次第に短時間で覚えられるようになってくるのでご安心を。
明日も『イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880』から英単語を5つご紹介します。ぜひ3日連続チャレンジして、2019年の英語学習にはずみをつけましょう!
2日目へ 》
著者・吉野邦昭さんからのメッセージ
語呂合わせは邪道? でも、英語嫌いな方の最終兵器として、クスッと笑いながら英語と友達になってもらいたいと思って『刷り単』を作りました。邪道といっても、結構、脳科学を駆使した本格派ですよ!
- イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880
- 著者:吉野邦昭 永井堂元
- 発売日:2017年02月
- 発行所:あさ出版
- 価格:1,650円(税込)
- ISBNコード:9784860639693