'); }else{ document.write(''); } //-->
「勉強したいのになかなか集中できない」
「集中力が続かず、仕事が終わらない」
そんな悩みを抱えていませんか? 「自分には生まれつき集中力がないんだ……」なんて落ち込んでいるかもしれませんが、それは違います。
メンタリストDaiGo氏いわく、集中力は持って生まれた才能ではなく、鍛えたりトレーニングによって強化することができるスキルなのだそう。
そんなDaiGo氏がまとめた『自分を操る超集中力』は、発売後あっという間に30万部のベストセラーとなりました。そしてこのたび、この本のエッセンスをギュッと96ページに凝縮したオールカラー図解版がついに発売されています!
人の心を読み、操ることができるメンタリストとして知られるDaiGo氏。そんな心理学の達人も、かつてはLD(学習障害)と疑われるほど集中力がなく、本当にじっとしていることができなかったそう。
成績はほぼ学年ビリでいじめられっ子でもあった彼は、ある日「勉強をして、自分を変えよう」と決心し、心理学や脳科学のあらゆる専門書を頼りに「集中力」を作り出す方法を研究し始めました。
そして長い試行錯誤の結果、心理学や脳科学を自分へと応用することで集中力を身につけることに成功。独学で慶應義塾大学の理工学部に合格したのです。
現在DaiGo氏は、企業アドバイザーや講演・研修事業、テレビ出演、ニコニコ動画放送など多方面で活躍する傍ら、ジムに通い、毎日10~20冊もの本を読んでいるのだそう。これも、集中力を駆使し、時間を生み出しているからこそなせるワザです。集中力を操れば、時間を圧倒的に圧縮できるため、1年を13か月に変えることも可能なのだとか!
本書に書かれている“集中力を自在に操るエンジン”は、「場所」「姿勢」「食事」「感情」「習慣」「運動」「瞑想」の大きく7つ。
さまざまな科学的研究をもとに、集中力のメカニズム、集中力の鍛え方、集中力のコントロール法などを解説しています。
自分の心を上手に操って高い集中力を保つことができれば、仕事や勉強が短時間で片づくようになります。そして、どんなに疲れているときでも無理なく集中力が持続するようになるそうです。
イラストや図をふんだんに使用しているためわかりやすく、忙しい人にも、年配の人にも、若い人にもぴったり。さらに購入すると、オリジナル特典動画もゲットできます。
ぜひ本書で集中力を手に入れて、高いパフォーマンスを実現してくださいね。
著者プロフィール
人の心を読み、操る技術“メンタリズム”を駆使する日本唯一のメンタリスト。テレビ番組への出演多数。外資系企業の研修やコンサル、教育誌への連載なども手掛けている。
主な著書は、『人を操る禁断の文章術』(かんき出版)、『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』(ダイヤモンド社)、『限りなく黒に近いグレーな心理術』(青春出版社)、『ポジティブ・チェンジ』(日本文芸社)ほか。著書累計で160万部を超える。オフィシャルサイト http://www.daigo.me/