• fluct

  • あなたの未来を幸せにするために背中を押してくれる『働く君に贈る25の言葉』【総合4.0】

    2023年01月01日
    知る・学ぶ
    本の要約サイト flier(フライヤー)
    Pocket

    働く君に贈る25の言葉
    著者:佐々木常夫
    発売日:2022年12月
    発行所:PHP研究所
    価格:814円(税込)
    ISBNコード:9784569902777

     

    『働く君に贈る25の言葉』の要点

    1.欲望を満たすために働くのは悪いことではない。欲はやがて磨かれ、志となる。

    2.20代には、人生や仕事についてたくさん学び、やる仕事、出会う人、読む本、一つひとつの失敗と成功を今後の糧としよう。そうした積み重ねによって、人生の方向性が決まる。

    3.日頃から真摯でいよう。信頼によって結ばれた関係こそが、いざというときの強い味方になってくる。

    4.運命はときに厳しい逆風をもたらすだろう。それでも、努力する覚悟を捨ててはならない。

     

    『働く君に贈る25の言葉』レビュー

    本書は、佐々木常夫氏から社会人になったばかりの甥、遼君への25通の手紙で構成されている。若いビジネスパーソンが幸せに生き、働くためのエッセンスが詰まった一冊だ。

    佐々木常夫氏は、波乱万丈の人生を送ってきたことで知られている。高度経済成長のさなかに東レに入社するも、課長になった年に妻が肝臓病を患い、仕事と看病を両立することとなる。妻は家族への負担を気に病んでうつ病になり、入退院を43回繰り返して、3回自殺未遂をしたという。妻が回復するまでの8年間、佐々木氏は自閉症の長男を含む3人の子供の世話をするために、業務の効率を極限まで高めたそうだ。苦難の道のりを歩みながらも、破綻会社の再建や事業改革に取り組み、同期トップで取締役に。その後は東レ経営研究所の社長と特別顧問を歴任した。

    20~30代の若いビジネスパーソンに向けて書かれた本書は、必ずしも時代の最先端をいく知見が記されているわけではない。本書執筆時と現在では、ビジネスのあり方が変わりつつあることも事実だろう。しかし著者のアドバイスには、時代を超えた普遍性と、若者へのあたたかい愛情がある。

    佐々木氏は「3年でものごとが見えてくる、30歳で立つ、35歳で勝負は決まり」と語ると同時に「40代後半からじっくり伸びてくる人がいるのも事実」とも言っている。今後の人生で一番若い今日という日に、ぜひ著者の言葉をじっくり噛みしめてほしい。

    『働く君に贈る25の言葉』のもっと詳しい要約はこちらで公開中! 〉〉

     

    『働く君に贈る25の言葉』が気になる方におすすめ

    仕事の教科書
    著者:北野唯我
    発売日:2022年03月
    発行所:日本図書センター
    価格:1,650円(税込)
    ISBNコード:9784284001113

     


    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る