'); }else{ document.write(''); } //-->
1.「セルフィッシュ」な人とは、主体的な選択をしている人だ。セルフィッシュになるほど自分を満たすことができ、他人に対しても寛大になれる。そして、自分が欲しいものを手に入れることもできるようになる。
2.過去でも未来でもなく、今この瞬間に目を向けよう。現在を精一杯大切にして生きていると、苦労せずともより良い未来が勝手に近づいてくる。
3.自分の望みや、何をしてもらったら嬉しいかを周りの人に伝えよう。そうすれば、人間関係は好転する。
「セルフィッシュになってより良い現実を引き寄せ、満ち足りた人生を送ろう」――端的に言えば、本書の主旨はこうだ。非常に現代的で、昨今流行している「引き寄せの法則」にも通じる部分があるように思う。しかし驚くなかれ、原書の刊行は1998年と、今から20年も前のことだ。
20年前というと、ようやくパソコンや携帯電話(ガラケー)が普及し始めた頃だ。今よりアナログ感の強い社会であったし、個人より集団を優先させる風潮があっただろう。そんな時代に「セルフィッシュになれ」と説いた著者は、なんと先見性のある人物であろう。
原書『THE PORTABLE COACH』は、人生で成功するための28のステップが書かれた世界的ロングセラーだ。これまで何冊か和訳が出ているが、完全版は本書が初となる。日本版のタイトルは『SELFISH』。セルフィッシュという言葉を、ポジティブに捉える人は少ないだろう。しかし、この言葉の本質にしっかりアプローチすると、信じられないほど豊かな世界が広がるというのだ。
ありのままに生きて人生を変えるためには、28のステップのうち、どれから試してもいいそうだ。まずは一つ、そしてもう一つと、楽しみながら取り組んでみよう。すると、いつの間にか自分が進化していることに気がつくだろう。その頃にはさまざまな好ましいものが引き寄せられているはずだ。人生をより良く変化させたいと願うなら、まずは本書を開き、試してみてはいかがだろうか。