'); }else{ document.write(''); } //-->
※2019年10月からの消費税増税にともない、4月発売分より予価を【本体価格】で掲載しています。
発売日 | 出版社 | 文庫名・書名 | 著者 | 予価 |
2 | 河出書房新社 | 河出新書 ルポ「8050問題」 高齢親子“ひきこもり死”の現場から |
池上正樹 | 840 |
2 | 洋泉社 | 新書y 先生、この「問題」教えられますか? 教育改革時代の学びの教科書 |
石川一郎/矢萩邦彦 | 890 |
3 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス 「親の介護・認知症」でやってはいけない相続 |
税理士法人レガシィ | 930 |
3 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス 英会話 その“直訳”はネイティブを困らせます |
デイビッド・セイン | 970 |
3 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス 中高年がひきこもる理由 臨床から生まれた回復へのプロセス |
桝田智彦 | 990 |
4 | 集英社 | JUMP j BOOKS ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割 |
筒井大志/はむばね | 700 |
4 | 早川書房 | ハヤカワ・ミステリ ダウン・ザ・リバー・アントゥ・ザ・シー |
ウォルター・モズリイ/田村義進 | 1900 |
5 | 潮出版社 | 潮新書 世界の名画との語らい |
聖教新聞社外信部 | 1000 |
5 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 はじめての憲法 |
篠田英朗 | 820 |
5 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 はじめての日本古代史 |
倉本一宏 | 980 |
5 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 若い人のための10冊の本 |
小林康夫 | 920 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 「失敗の本質」と戦略思想 孫子・クラウゼヴィッツで読み解く日本軍の敗因 |
西田陽一/杉之尾宜生 | 940 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 ことばの教育を問いなおす 国語・英語の現在と未来 |
鳥飼玖美子/苅谷夏子ほか | 840 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 やりなおし高校物理 |
永野裕之 | 940 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 女のキリスト教史 「もう一つのフェミニズム」の系譜 |
竹下節子 | 860 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 人間のトリセツ 人工知能への手紙 |
黒川伊保子 | 780 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 図解でわかる会社の数字 株価を動かす財務データの見方 |
花岡幸子 | 820 |
5 | 筑摩書房 | ちくま新書 精神科医が教える聴く技術 |
高橋和巳 | 800 |
6 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 書くための文章読本 |
瀬戸賢一 | 840 |
6 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 対論! 生命誕生の謎 |
高井研/山岸明彦 | 800 |
7 | KADOKAWA | 角川新書 MMTとは何か 日本を救う反緊縮理論 |
島倉原 | 900 |
7 | KADOKAWA | 角川新書 座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」 |
出口治明 | 860 |
7 | KADOKAWA | 角川新書 人間使い捨て国家 |
明石順平 | 860 |
7 | KADOKAWA | 角川新書 病気は社会が引き起こす インフルエンザ大流行のワケ |
木村知 | 840 |
7 | KADOKAWA | 角川新書 傀儡政権 日中戦争、対日協力政権史 |
広中一成 | 880 |
7 | SBクリエイティブ | SBビジュアル新書 カメの甲羅はあばら骨 ~人体で表す動物図鑑~ |
川崎悟司 | 1000 |
7 | SBクリエイティブ | SBビジュアル新書 大切な人を守るサバイバルの技術 身近なものを徹底活用して生き延びる |
かのよしのり | 1000 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 「発達障害」だけで子どもを見ないで その子の「不可解」を理解する |
田中康雄 | 850 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 裁判官失格 法と正義の間(はざま)で揺れ動く葛藤 |
高橋隆一 | 830 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 日本人の給料はなぜこんなに安いのか ~生活の中にある「コスト」と「リターン」の経済学~ |
坂口孝則 | 830 |
9 | イースト・プレス | イースト新書 データ・リテラシーの鍛え方 “思い込み”で社会は歪む |
田村秀 | 860 |
9 | 宝島社 | 宝島社新書 カラー版 『日本書紀』に描かれた国譲りの真実 |
武光誠 | 1250 |
9 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ 日韓激突 「トランプ・ドミノ」が誘発する世界危機 |
手嶋龍一/佐藤優 | 840 |
9 | ポプラ社 | ポプラ新書 「れいわ現象」の正体 |
牧内昇平 | 880 |
9 | ポプラ社 | ポプラ新書 BARへ行こう。 |
太田和彦 | 900 |
10 | 笠倉出版社 | CROSS NOVELS 運命の王子様と出会ったので、花嫁になります |
真船るのあ/あまちかひろむ | 890 |
10 | 笠倉出版社 | CROSS NOVELS 本気の恋をお借りします |
夕映月子/すずくらはる | 890 |
10 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ 舞鶴の海を愛した男 |
西村京太郎 | 880 |
10 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックス【PLUS】新書 「年金20万・貯金1000万」でどう生きるか 60歳からのマネー防衛術 |
岩崎博充 | 900 |
10 | ワニブックス | ワニブックス【PLUS】新書 サッカー・J2論 |
松井大輔 | 830 |
10 | ワニブックス | ワニブックス【PLUS】新書 もしも刑務所に入ったら 「日本一刑務所に入った男」による禁断解説 |
河合幹雄 | 830 |
10 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックス【PLUS】新書 京都が観光で滅びる日 日本を襲うオーバーツーリズムの脅威 |
村山祥栄 | 900 |
10 | ワニブックス | ワニブックス【PLUS】新書 二軍監督奮闘記 |
小笠原道大 | 890 |
11 | 講談社 | 講談社現代新書 オランダ商館長が見た 江戸の災害 |
フレデリック・クレインス/磯田道史 | 960 |
11 | 講談社 | 講談社現代新書 腰痛は歩いて治す からだを動かしたくなる整形外科 |
谷川浩隆 | 900 |
11 | 講談社 | 講談社現代新書 社長って何だ! |
丹羽宇一郎 | 860 |
11 | 講談社 | 講談社現代新書 心にとって時間とは何か |
青山拓央 | 900 |
11 | 講談社 | 講談社現代新書 定年消滅時代をどう生きるか |
中原圭介 | 860 |
11 | 宝島社 | 宝島社新書 教養としての帝国陸海軍 失敗の本質 |
別冊宝島編集部 | 800 |
11 | 宝島社 | 宝島社新書 昭和の怪物 日本の闇を牛耳った120人の生きざま |
別冊宝島編集部 | 900 |
11 | 日本経済新聞出版社 | 日経プレミアシリーズ 中国人は見ている。 |
中島恵 | 850 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 神様からの処方箋 |
キャロル・マリネッリ/大田朋子 | 664 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 天使のための婚約 |
キャンディ・シェパード/瀬野莉子 | 664 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー スター作家傑作選~ベティ・ニールズ冬物語~ |
ベティ・ニールズ/バベーラアキコ | 936 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト ハッピーエンドの続きを |
レベッカ・ウインターズ/秋庭葉瑠 | 627 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 引き裂かれた一夜 |
サラ・クレイヴン/槙由子 | 627 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 貴公子に魅せられて |
シャーロット・ラム/高木晶子 | 627 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 赤い髪のシンデレラ |
ダニー・ウェイド/杉本ユミ | 673 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 摩天楼の哀しき花嫁 |
イヴォンヌ・リンゼイ/藤倉詩音 | 673 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル 大富豪と氷上の花 |
ダイアナ・パーマー/平江まゆみ | 1082 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 初めて知った恋だから |
ジェシカ・スティール/高木晶子 | 645 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 愛し子は秘密の世継ぎ |
クレア・コネリー/朝戸まり | 664 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 一夜の夢のあとに |
ナタリー・アンダーソン/山本礼緒 | 664 |
11 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 花嫁は偽の誓いに涙する |
リン・グレアム/中村美穂 | 664 |
12 | キルタイムコミュニケーション | 二次元ドリームノベルズ ネトラレ異世界転移 身体を差し出す少女騎士 |
上田ながの/弥弛 | 900 |
12 | 洋泉社 | 新書y スター・ウォーズ 禁断の真実(ダークサイド) |
高橋ヨシキ | 1000 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 タカラヅカの謎 300万人を魅了する歌劇団の真実 |
森下信雄 | 810 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 早慶MARCHに入れる中学・高校 親が知らない受験の新常識 |
矢野耕平/武川晋也 | 850 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 第二の地球が見つかる日 太陽系外惑星への挑戦 |
渡部潤一 | 750 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 俳句は入門できる |
長嶋有 | 790 |
13 | 講談社 | 講談社+α新書 もの忘れをこれ以上増やしたくない人が読む本 脳のゴミをためない習慣 |
松原英多 | 900 |
13 | 講談社 | 講談社+α新書 全身美容外科医 道なき先にカネはある |
高須克弥 | 880 |
13 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ 爆身 |
大沢在昌 | 980 |
13 | PHP研究所 | PHPビジネス新書 ソフトバンクで占う2025年の世界 全産業に大再編を巻き起こす「孫正義の大戦略」 |
田中道昭 | 910 |
13 | PHP研究所 | PHP新書 満洲事変 「侵略」論を超えて世界的視野から考える |
宮田昌明 | 840 |
13 | PHP研究所 | PHP新書 本当の武士道とは何か 日本人の理想と倫理 |
菅野覚明 | 900 |
16 | 交通新聞社 | 交通新聞社新書 ライフスタイルを変えた名列車たち |
原口隆行 | 800 |
16 | 新潮社 | 新潮新書 エンジェル投資家とは何か |
小川悠介 | 720 |
16 | 新潮社 | 新潮新書 わが子をAIの奴隷にしないために |
竹内薫 | 740 |
16 | 新潮社 | 新潮新書 昔は面白かったな 回想の文壇交友録 |
石原慎太郎/坂本忠雄 | 720 |
16 | 新潮社 | 新潮新書 地雷を踏むな 大人のための危機突破術 |
田中優介 | 720 |
16 | 白水社 | 白水Uブックス サンアントニオの青い月 |
サンドラ・シスネロス/くぼたのぞみ | 1900 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 英語で味わう万葉集 |
P・J・マクミラン | 860 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 私たちができるまで |
三浦瑠麗/乙武洋匡 | 890 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 寅さんのことば |
滝口悠生 | 850 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 兵器を買わされる日本 |
東京新聞社会部 | 890 |
16 | 平凡社 | 平凡社新書 インドカレーは自分でつくれ インド人シェフ直伝のシンプルスパイス使い |
田邊俊雅/メヘラ・ハリオム | 820 |
16 | 平凡社 | 平凡社新書 コンビニ おいしい進化史 売れるトレンドのつくり方 |
吉岡秀子 | 800 |
16 | 平凡社 | 平凡社新書 ハーレクイン・ロマンス 恋愛小説から読むアメリカ |
尾崎俊介 | 880 |
17 | 集英社 | 集英社新書 「言葉」が暴走する時代の処世術 |
山極寿一/太田光 | 780 |
17 | 集英社 | 集英社新書 レオナルド・ダ・ヴィンチ ミラノ宮廷のエンターテイナー |
斎藤泰弘 | 1050 |
17 | 集英社 | 集英社新書 性風俗シングルマザー |
坂爪真吾 | 880 |
17 | 集英社 | 集英社新書 癒されぬアメリカ 先住民社会を生きる |
鎌田遵 | 1000 |
17 | 新講社 | WIDE SHINSHO 「楽しむ力」が心の免疫力を高める |
和田秀樹 | 1000 |
17 | 日本経済新聞出版社 | 日経文庫 ブランディング |
中村正道 | 900 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 「離散数学」入門 |
芳沢光雄 | 1100 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 子どもにウケる科学手品 ベスト版 どこでも簡単にできる77の感動体験 |
後藤道夫 | 900 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ |
宮坂昌之 | 1100 |
18 | 光文社 | 光文社新書 つつまし酒 安く、楽しく、幸せにお酒を飲む50の方法 |
パリッコ | 1200 |
18 | 光文社 | 光文社新書 バンクシー 現代アートのテロリスト |
毛利嘉孝 | 1200 |
18 | 光文社 | 光文社新書 続・秘蔵カラー写真で味わう 60年前の東京・日本 |
J・ウォーリー・ヒギンズ | 1800 |
18 | 光文社 | 光文社新書 日本映画はなぜ世界で勝てないのか? クールジャパンの失敗学 |
ヒロ・マスダ | 1000 |
18 | 光文社 | 光文社新書 美を見極める力 日本の古美術に学ぶ |
白洲信哉 | 1500 |
18 | SBクリエイティブ | サイエンス・アイ新書 ダムの科学 改訂版 知られざる超巨大建造物の秘密に迫る |
一般社団法人 ダム工学会 近畿・中部ワーキンググループ | 1100 |
18 | 中央公論新社 | C★NOVELS 蒼洋の城塞(3) 英国艦隊参陣 |
横山信義 | 980 |
18 | 中央公論新社 | C★NOVELS 覇権交代(6) 民主の女神 |
大石英司 | 980 |
18 | 中央公論新社 | 中公新書 アジア経済とは何か 躍進のダイナミズムと日本の活路 |
後藤健太 | 820 |
18 | 中央公論新社 | 中公新書 公家源氏―王権を支えた名族 |
倉本一宏 | 880 |
18 | 中央公論新社 | 中公新書 佐藤栄作 戦後日本の政治指導者 |
村井良太 | 1000 |
18 | 中央公論新社 | 中公新書 日本の品種はすごい うまい植物をめぐる物語 |
竹下大学 | 900 |
18 | 中央公論新社 | 中公新書 物語カタルーニャの歴史 増補版 知られざる地中海帝国の興亡 |
田澤耕 | 920 |
19 | 集英社 | JUMP j BOOKS 新サクラ大戦 the Novel 緋桜のころ |
無義歩 | 1000 |
19 | 青春出版社 | 青春新書プレイブックス 知ってて知らない日本語の秘密 切り身なのになぜ刺身? |
語源研究会 | 1100 |
19 | 洋泉社 | 新書y カラー版 京都・奈良 神社めぐり案内 |
古社参詣研究会 | 1280 |
19 | 洋泉社 | 新書y 神社に秘められた日本書紀の謎 |
鎌田東二/渋谷申博 | 1180 |
19 | リブレ | ビーボーイノベルズ 竜人と嫁の恋暮らし |
櫛野ゆい/高世ナオキ | 920 |
20 | 集英社 | JUMP j BOOKS 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング |
堀越耕平/誉司アンリ | 680 |
20 | 岩波書店 | 岩波ジュニア新書 ボランティアをやりたい! 高校生ボランティア・アワードに集まれ |
さだまさし/風に立つライオン基金 | 820 |
20 | 岩波書店 | 岩波ジュニア新書 ものがたり日本音楽史 |
徳丸吉彦 | 940 |
20 | 岩波書店 | 岩波新書 『広辞苑』をよむ |
今野真二 | 820 |
20 | 岩波書店 | 岩波新書 リベラル・デモクラシーの現在 「ネオリベラル」と「イリベラル」のはざまで |
樋口陽一 | 840 |
20 | 岩波書店 | 岩波新書 レバノンから来た能楽師の妻 |
梅若マドレーヌ/竹内要江 | 780 |
20 | 岩波書店 | 岩波新書 水墨画入門 |
島尾新 | 920 |
20 | 岩波書店 | 岩波新書 大岡信 『折々のうた』選 俳句(2) |
長谷川櫂 | 780 |
23 | 河出書房新社 | 河出新書 日本史 自由自在 |
本郷和人 | 840 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ メイドとまだ見ぬ億万長者 |
ケイト・ヒューイット/さとう史緒 | 664 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 秘書はかりそめの花嫁 |
ジェシカ・ギルモア/中野恵 | 664 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 永遠を誓うギリシア |
リン・グレアム/藤村華奈美 | 627 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 花嫁レンタル商会 |
エマ・ゴールドリック/石川みどり | 627 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 実らぬ初恋 |
アン・メイジャー/佐倉可南 | 627 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 時計じかけの恋物語 |
ジェシカ・レモン/湯川杏奈 | 673 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 忘れられた一夜 |
バーバラ・マコーリィ/南和子 | 673 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 完璧な公爵の不覚の恋 |
ルイーズ・アレン/高橋美友紀 | 827 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 竪琴を奏でる騎士 |
マーガレット・ムーア/下山由美 | 827 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 花嫁のあやまち |
ジェシカ・スティール/澤木香奈 | 645 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 億万長者の都合のいい婚約 |
メラニー・ミルバーン/佐野晶 | 664 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 花嫁は醜いあひるの子 |
ジェイン・ポーター/東みなみ | 664 |
25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 別れても愛しくて |
ペニー・ジョーダン/富田美智子 | 664 |
25 | KKベストセラーズ | ベスト新書 サイバー戦争の今 |
山田敏弘 | 900 |
28 | 大洋図書 | SHYノベルス 烈火の血族 |
夜光花/奈良千春 | 920 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス 君が夢見し楽園 我が王と賢者が囁く |
飯田実樹/蓮川愛 | 1040 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス 昨日の僕にあなたは恋する |
きたざわ尋子/北沢きょう | 870 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス 社畜な僕と狡猾な悪魔の幸福な結婚 |
篠崎一夜/香坂透 | 1000 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。