'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
『水は海に向かって流れる』は、田島列島さんの4年ぶりの連載作。現在「別冊少年マガジン」(講談社)にて連載中です。
田島さんについては先日、長編デビュー作『子供はわかってあげない』の映画化が発表されました。映画は上白石萌歌さん主演で、来年夏に公開予定です。
約5年半にわたって「デザート」(講談社)で連載され、昨年12月に実写映画化された“春僕”こと『春待つ僕ら』。今年9月に連載が完結を迎え、このたび最終13巻が発売されます。
『春待つ僕ら』は、高校入学を機に自分を変えたい美月という女の子と、高校の“イケメン四天王”、美月の幼なじみ・亜哉をめぐる青春ラブストーリー。
連載で一度読んだ人も、まだ読んでない人も、そのラストをしっかりと見届けましょう。
『ショートケーキケーキ』『日々蝶々』などで知られる漫画家ユニット、森下suuの最新作。「デザート」(講談社)にて連載中です。
あらすじ
女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の逸臣に助けてもらう。
聴覚障がいがあって耳が聞こえない雪にも動じることなく、自然に接してくる逸臣。
自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!?(講談社コミックプラスより)
先日待望のアニメ放送が発表された、音楽原作キャラクターによるラッププロジェクト「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」のコミカライズ版。今回は「side F.P & M」「side B.B & M.T.C」2作の最新巻が同時に発売されます。
特典は、サイドストーリーが読める小冊子。「雨宿りの情景」「眠りと夢のはなし」「はじめてのはなし」など、全27編の小説が収録されています。
ドラマCDとお箸セットが付いた特装版。ドラマCDはクリスマスパーティーのエピソードを描くオリジナルストーリーで、TVアニメのキャストが総出演しています。お箸セットのイラストは、末次由紀さんの描き下ろしイラスト入り。
とかげちゃんの黄色を再現した、「しあわせの黄色いがまぐち」付き限定版。犬くんと猫さまのかわいい顔が全面にあしらわれています。
限定版のおまけ…こうなりました!(amazonなどでとっくにネタバレしてるのは見なかったことにしてみんなで驚いてみましょう) pic.twitter.com/Be1AoTNJXJ
— 松本ひで吉 (@hidekiccan) December 3, 2019
【Fling Posse】【麻天狼】全キャラクター描きおろしイラスト、初公開のマル秘ラフ画&プロフィールなどが収録されたSPECIAL ART BOOKと撮りおろしブロマイドが付いた豪華限定版!!
(一迅社WEBより)
特別小冊子&クリアシート付きの限定版。
「どうすればお金のもらえる漫画が描けるのかそればかり考えていました。それでも今見れば好き放題に描いて幸運にもお金をもらえた漫画たちです」(田島列島)
連載デビュー作『子供はわかってあげない』で各マンガ賞に上位ランクインし、現在は別冊少年マガジンで話題作『水は海に向かって流れる』を連載中の田島列島、初の短編集。
表題の「ごあいさつ」は、姉の交際相手の奥さんが突然部屋を訪ねてくるという”大事件”を瑞々しい感性と言葉で切り取り、
かわぐちかいじ氏、さだやす圭氏に絶賛された2008年の新人賞受賞作。
その後10年の月日をかけて発表され続けた珠玉の短編全7編に加え、「モーニング」誌上に時々掲載されていた1P漫画やイラストも収録。ファン必読、オールアバウト田島列島とも言える一冊です。(講談社コミックプラスより)