'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
11/18(月) | 名探偵コナン ゼロの日常(4) (新井隆広、原案協力:青山剛昌/小学館) |
既刊 |
MAO(2) (高橋留美子/小学館) |
既刊 | |
★よふかしのうた(1) (コトヤマ/小学館) |
― | |
11/19(火) | ★キングダム(56) (原泰久/集英社) |
既刊 |
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(6) (原作:日向夏、作画:倉田三ノ路、キャラクター原案:しのとうこ/小学館) |
既刊 | |
11/20(水) | 終末のワルキューレ(5) (原作:梅村真也、構成:フクイタクミ、作画:アジチカ/徳間書店) |
既刊 |
今日からCITY HUNTER(5) (漫画:錦ソクラ、参考書:「CITY HUNTER」北条司/徳間書店) |
既刊 | |
墜落JKと廃人教師(6) (sora/白泉社) |
既刊 | |
忍恋(3) (鈴木ジュリエッタ/白泉社) |
既刊 | |
11/21(木) | とんがり帽子のアトリエ(6) (白浜鴎/講談社) |
既刊 |
★マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(3) (タナカカツキ/講談社) |
既刊 | |
CITY(9) (あらゐけいいち/講談社) |
既刊 | |
11/22(金) | 世界の終わりに柴犬と(2) (石原雄/KADOKAWA) |
既刊 |
個人差あり〼(4) (日暮キノコ/講談社) |
既刊 | |
はじめアルゴリズム(9) (三原和人/講談社) |
既刊 | |
1122(6) (渡辺ペコ/講談社) |
既刊 | |
夜廻り猫(6) (深谷かほる/講談社) |
既刊 | |
ヴィンランド・サガ(23) (幸村誠/講談社) |
既刊 | |
おおきく振りかぶって(32) (ひぐちアサ/講談社) |
既刊 | |
★天気の子(1) (原作:新海誠、漫画:窪田航/講談社) |
― | |
ぐらんぶる(14) (原作:井上堅二、作画:吉岡公威/講談社) |
既刊 | |
てんぷる(2) (吉岡公威/講談社) |
既刊 | |
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(3) (豊田悠/スクウェア・エニックス) |
既刊 |
大ヒット駄菓子コメディ『だがしかし』の作者・コトヤマさんの最新作が堂々登場!
主人公の少年・夜守コウは、とある理由から学校に通うのをやめてしまった中学2年生。夜に眠れない日々が続いていたコウは、ある日の夜、誰にも言わずふらりと外へ出て、昼間とは違う自由な世界に“居場所”を見つけます。そこへ突如、“夜の住人”吸血鬼の少女が現れて……?
「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の本作は、真夜中に生まれるボーイミーツガール物語です。
今夏の話題をさらった新海誠監督作「天気の子」の世界が漫画に!
現在「月刊アフタヌーン」(講談社)にて連載されている、『天気の子』コミカライズ版第1巻が発売。漫画を手がけたのは、「蛇の山」が「アフタヌーン四季賞2018年 春のコンテスト」で沙村広明さんの絶賛を受け、四季大賞を受賞した窪田航さんです。
一つの社会現象を巻き起こした歴史漫画『キングダム』。先日、NHK総合にて2020年4月からTVアニメ第3期が放送されることが発表されました!!
2014年3月の第2期放送終了から、約6年ぶりとなるアニメ放送。楽しみに待ちつつ、最新のストーリーもチェックしておきましょう!
日本サウナ・スパ協会から任命されたただ1人のサウナ大使、タナカカツキさんが描く、サウナ好きのバイブル『マンガ サ道』。3年ぶりの新刊となった2巻の発売時には、ドラマ化の影響もあり、第1巻とあわせて入手困難な状況となるほど注目を集めました。
ドラマ「サ道」は10月4日に最終回を迎え、先日「モーニング」(講談社)での「第2部」週間連載が終了。まだまだととのいたいあなたは、ぜひ単行本を!
『よふかしのうた』第1巻と同時発売される、『だがしかし』の未収録作品&イラスト集! 初収録の読み切りや、カラーイラストが大量に収録されています。ファン必携の一冊です!!
海外15か国で刊行されている王道魔法ファンタジー。限定版には、単行本未収録のイラストを収録した「スケッチブック風画集」が付いてきます!
“泣ける”と反響を呼んでいる8コマ猫漫画『夜廻り猫』初のおまけつき特装版!! 8月に京王百貨店新宿店で開催された「夜廻り猫展mini」で展示された短編と、オリジナルグッズのカタログがまとめられた小冊子が付いています。