• fluct

  • 「人間失格 太宰治と3人の女たち」を深堀り!「小説以外」で読む太宰治

    2019年09月13日
    楽しむ
    ほんのひきだし編集部
    Pocket

    9月13日(金)に公開された、小栗旬さん主演×蜷川実花監督による映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」。

    太宰治の人生を「妻」「愛人」「最後の女」という3人の女性とのエピソードから描く同作は、小説からだけではわからない、太宰の新しい顔を私たちに見せてくれます。

    周囲の人々から見た彼はどんな人物だったのか? 今回は太宰治の小説“以外”から、彼を知る手がかりとなりそうな本を紹介します。

    ※一部、新刊書店では手に入りにくい商品があります。あらかじめご了承ください。

     

    『もの思う葦』

    もの思う葦 改版
    著者:太宰治
    発売日:2002年05月
    発行所:新潮社
    価格:539円(税込)
    ISBNコード:9784101006147

    太宰治のエッセイ。『晩年』と並行して書かれた「もの思う葦」、『人間失格』と並行して書かれた「如是我聞」などが収録されており、時系列を揃えて小説とあわせ読みするのも面白いかもしれません。

    なお映画には、いよいよ死の影が迫る太宰が、命を削るようにして編集者に「如是我聞」の内容を口伝えするシーンがあります。

     

    『斜陽日記』

    斜陽日記
    著者:太田静子
    発売日:2012年06月
    発行所:朝日新聞出版
    価格:814円(税込)
    ISBNコード:9784022646705

    太宰治の弟子にして愛人だった、太田静子による日記。太宰はこの日記をもとに、あの『斜陽』を書いたといいます。

    映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」にもそのエピソードは描かれており、沢尻エリカさんが静子を演じています。「日記を見せて」と執拗に繰り返す太宰に、「じゃあ子どもがほしい」と切り返すやりとりは“最高”の一言です。

     

    『恋の蛍 ―山崎富栄と太宰治』

    恋の蛍
    著者:松本侑子
    発売日:2012年05月
    発行所:光文社
    価格:946円(税込)
    ISBNコード:9784334764067

    玉川上水で心中した“太宰の最後の女”山崎富栄と太宰治のエピソードを、徹底した取材をもとに書いた評伝小説。第29回新田次郎文学賞受賞作。

    映画では、二階堂ふみさんが富栄を演じています。彼女が太宰と出会うまでどんな暮らしをしていたかは、映画ではほとんど描かれません。副読本としてもおすすめです。

     

    『回想の太宰治』

    回想の太宰治
    著者:津島美知子
    発売日:2008年03月
    発行所:講談社
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784062900072

    太宰治の正妻・津島美知子の著書。共に暮らした日々、友人・知人との交流、疎開した青森でのエピソードなどが綴られた回想記です。

    映画で美知子を演じているのは、宮沢りえさん。劇中には、美知子が自分の心情を発露させる場面もあまり多くなく、夫婦としての太宰治とのやりとりも細かくは描かれていません。むしろ、そのことが「美知子夫人が太宰にとってどんな存在だったか」をより色濃くしています。

    「妻から見た太宰」は、今抱いている太宰像を一変させるかもしれません。

     

    『不良少年とキリスト』

    不良少年とキリスト
    著者:坂口安吾
    発売日:2019年06月
    発行所:新潮社
    価格:539円(税込)
    ISBNコード:9784101024042

    映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」で、作家・太宰治を描くのに非常に重要な人物として登場するのが、無頼派の盟友・坂口安吾です。演じているのは藤原竜也さん。

    『不良少年とキリスト』は、太宰治自殺の翌年に書かれたエッセイ。安吾によれば、太宰は文学者ではなく「弱虫の不良少年」。批判の中にもあたたかい眼差しを感じる文章です。

     

    『桜桃とキリスト もう一つの太宰治伝』

    桜桃とキリスト 上
    著者:長部日出雄
    発売日:2019年06月
    発行所:小学館
    価格:660円(税込)
    ISBNコード:9784093523677

    太宰と同じ津軽出身で、直木賞作家の長部日出雄による太宰治伝。太宰の青春期を描く『辻音楽師の唄』に連なる作品で、上下巻で刊行されています。

     

    作家が選んだ「太宰治」

    30代作家が選ぶ太宰治
    著者:太宰治
    発売日:2016年04月
    発行所:講談社
    価格:1,485円(税込)
    ISBNコード:9784062903066
    女性作家が選ぶ太宰治
    著者:太宰治
    発売日:2015年02月
    発行所:講談社
    価格:1,485円(税込)
    ISBNコード:9784062902595
    男性作家が選ぶ太宰治
    著者:太宰治
    発売日:2015年02月
    発行所:講談社
    価格:1,485円(税込)
    ISBNコード:9784062902588

    38歳のときに自殺した太宰治。彼と同世代である「30代」、そして「女性」「男性」という切り口で、現代作家が作品を選んだ短編集です。

    滝口悠生さんや村田沙耶香さん、江國香織さん、角田光代さん、川上未映子さん、山田詠美さん、奥泉光さん、中村文則さん、町田康さんなどそうそうたる顔ぶれ。

    必ずしも“好きな作品”を選んだとは限らないところも面白い一冊です。

     

    映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」オリジナルしおりを5名様にプレゼント!

    【キャンペーンは終了しました】

    映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」の公開を記念して、同作の鮮やかな世界観を表現した「オリジナルしおり」を抽選で5名様に差し上げます。

    蜷川実花監督ならではの美しいグラフィックをデザインしたしおりは、長く使える丈夫なプラスチック製。

    「ほんのひきだし公式Twitterアカウント(@honhikidashi)をフォロー」&「対象ツイートを公式RT」してご応募ください。当選者の方には、後日Twitterのダイレクトメッセージにて当選・賞品発送のご連絡をいたします。

    【応募締切】2019年9月19日(木)23:59

    9月13日(金)ロードショー

    監督:蜷川実花

    出演:
    小栗旬 宮沢りえ 沢尻エリカ 二階堂ふみ
    成田凌 / 千葉雄大 瀬戶康史 高良健吾 / 藤原⻯也

    脚本:早船歌江子
    音楽:三宅純
    撮影:近藤龍人
    主題歌:東京スカパラダイスオーケストラ「カナリヤ鳴く空 feat.チバユウスケ」(cutting edge/JUSTA RECORD)
    配給:松竹、アスミック・エース

    http://ningenshikkaku-movie.com

    © 2019「人間失格」製作委員会


    ※本キャンペーンは、PC、スマートフォン、フィーチャーフォンからTwitterを利用して応募できます(一部機種では応募できない場合があります)。
    ※本キャンペーンへの応募は無料ですが、応募時に発生する接続料や通信料は応募者の負担となります。
    ※リツイートは公式リツイートに限定させていただきます。非公式リツイート・引用リツイートは応募の対象となりませんのでご注意ください。
    ※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
    ※Twitterを非公開設定にしている場合や、当選までにフォローを外した場合は応募無効となります。あらかじめご了承ください。
    ※当選者通知メッセージは、2019年9月24日(火)までに送信予定です。
    ※当選者の発表はTwitterダイレクトメッセージの送信に代えさせていただきます。
    ※当選連絡後、ダイレクトメッセージ内に記載した期日までに必要事項のご連絡がない場合、当選が無効になりますのでご注意ください。
    ※転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
    ※今回のキャンペーンでお預かりしたお客様の個人情報は、本キャンペーンに関連した抽選、賞品の発送および当社からのご連絡のためにのみ使用いたします。
    ※応募された方は当ページ記載事項に同意したとみなします。
    ※本キャンペーンに関するお問い合わせは「hon-hikidashi@nippan.co.jp」までご連絡ください。




    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る