'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
7/29(月) | ナナとカオル Last Year(1) (甘詰留太/白泉社) |
既刊 |
7/30(火) | モディリアーニにお願い(4) (相澤いくえ/小学館) |
既刊 |
黄昏流星群(60) (弘兼憲史/小学館) |
既刊 | |
8/2(金) | ★銀魂(77・完) (空知英秋/集英社) |
既刊 |
僕のヒーローアカデミア(24) (堀越耕平/集英社) |
既刊 | |
★チェンソーマン(3) (藤本タツキ/集英社) |
既刊 | |
約束のネバーランド(15) (原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社) |
既刊 | |
ゆらぎ荘の幽奈さん(17) (ミウラタダヒロ/集英社) |
既刊 | |
★るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―(3) (和月伸宏、ストーリー協力:黒碕薫/集英社) |
既刊 | |
ドラゴンボール超(10) (原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) |
既刊 | |
終末のハーレム(9) (原作:LINK、作画:宵野コタロー/集英社) |
既刊 | |
8/3(土) | 服を着るならこんなふうに(9) (漫画:縞野やえ、企画協力:MB/KADOKAWA) |
既刊 |
トラとハチドリ(2) (漫画:ヨドカワ、企画協力:MB/KADOKAWA) |
既刊 |
「週刊少年ジャンプ」で連載したのち「少年ジャンプGIGA」「銀魂公式アプリ」と掲載媒体を移し、6月配信の第七百四訓「天然パーマにロクな奴はいない」で、約15年半におよぶ連載についに幕をおろした『銀魂』。空知英秋さんの連載デビュー作にして代表作の、最終巻がついに発売日を迎えます!
最終巻で描かれるのは、虚を星芒教から救うため死闘を繰り広げる銀時たちの姿。江戸、そして万事屋の運命はいかに――!?
アニメ、実写映画、ゲーム、小説とさまざまに展開されてきた「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」はどんな結末を迎えるのか。漫画史に残る最終巻をお見逃しなく!
公式ファンブックも同日発売です。くわしくは記事後半の「特装版・限定版、関連本発売情報」にて。
大友啓史監督×佐藤健さん主演による実写映画シリーズの最終章が、2020年夏に2作連続で公開されることが決定している『るろうに剣心』。
最終章の内容は、原作の「追憶編」と「人誅編」にあたるエピソード。動乱の幕末期と明治維新後の新時代、2つの時代を通して描かれる剣心の“十文字の謎”、そしてシリーズ最恐の敵・縁(えにし)との闘い。最強タッグが描く「るろ剣ワールド」に引き込まれること間違いなしです!
『ファイアパンチ』の藤本タツキさんによる、「週刊少年ジャンプ」連載作『チェンソーマン』。待望の第3巻が8月2日(金)に発売されます!
少年デンジと「チェンソーの悪魔」ポチタが、世界の悪魔を駆除するデビルハンターとして活躍していく本作。密度の高いストーリー展開で読者を惹きつけ、「次にくるマンガ大賞 2019」にもノミネートされています。
まだ読んだことのない皆さんは、巻数が少ない今のうちにチェックしておきましょう!!
連載完結を記念して発売される『銀魂』公式ファンブック。連載中の描き下ろしカラーイラストを網羅した128ページにわたる「カラーギャラリー」、銀魂用語辞典、キャラクターのプロフィールなどを収録。“空知節”が炸裂する「週刊少年ジャンプ」の全目次コメントや、各種イベントに寄せられた爆笑コメントも掲載されています。
連載開始前に描かれたネームも初公開! さらに空知英秋さん描き下ろしの新作漫画も読めます。『銀魂』15年の歴史が詰め込まれた432ページにもなる超大作。ファン必携です!