'); }else{ document.write(''); } //-->
「Why are you creative?」(あなたはなぜクリエイティブなのですか)
このシンプルな質問を世界中の“クリエイティブな人物”たちに投げかけ、クリエイティブの正体に迫ろうとするドキュメンタリー映画「天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~」が、10月12日(土)より新宿武蔵野館ほかにて順次公開されることになりました。
同作には、今は亡きデヴィッド・ボウイやホーキング博士、ネルソン・マンデラなどの貴重な発言に始まり、ダライ・ラマ、ミハイル・ゴルバチョフ元大統領、クエンティン・タランティーノ、ウンベルト・エーコ、ビル・ゲイツ、マリリン・マンソン、ペレなど、実に多岐にわたるジャンルから超大物が登場。
日本人からは北野武をはじめ、荒木経惟や山本耀司、そしてオノ・ヨーコも登場し、“クリエイティブ”について自説を明かしています。
「アイデアを、抽象的なものから“実態のあるもの”に変化させるものは何なのか?」
そんな素朴で難しい疑問を抱いたのは、今作を製作したハーマン・ヴァスケ監督。
ロンドンの名門広告代理店に入社し、“クリエイティブ・ディレクター”のもとで“クリエイティブな案件”を生み出す“クリエイティブ部門”で働き、BMWやフォルクスワーゲンといった世界的企業のコマーシャル製作に携わったにもかかわらず、クリエイティブへの謎は深まるばかり。
そんな彼が考え抜いた果てにたどり着いたのは、「Why are you creative?」というシンプルな質問だけを携え、カメラとスケッチブックを担いで世界中の“クリエイティブな人物”たちに会いに行くというものでした。
疑問もシンプルなら、行動もいたってシンプル。けれど、きっとそれを実行に移せる人はそういない。
時にアポなし、時にぶら下がり取材でアタックした人数は、実に1000人以上。映画ではその膨大なインタビューから、107人が厳選されています。
1つの小さな疑問から始まった旅には、“世界を面白くするヒント”“幸せに生きるためのヒント”が詰まっているはずです。
本作に登場する107名(※順不同)
マリーナ・アブラモヴィッチ(アーティスト)
マリオ・アドルフ(俳優)
ペドロ・アルモドバル(映画監督)
マリア・アリョーヒナ(アーティスト、“プッシーライオット”メンバー)
ローリー・アンダーソン(ミュージシャン)
ヤーセル・アラファト(政治家)
荒木経惟(写真家)
ポール・アーデン(クリエイティブディレクター、教授)
レズリー・アーデン(グラフィックデザイナー)
アーシア・アルジェント(女優)
ミヒャエル・バルハウス(撮影監督)
ブリクサ・バーゲルト(ミュージシャン)
ゲオルグ・バゼリッツ(アーティスト)
フレデリック・ベグベデ(作家)
ビョーク(歌手)
ドミニク・ブラン(女優)
ボノ(U2)(ミュージシャン)
ピエール・ブーレーズ(作曲家)
デヴィッド・ボウイ(ミュージシャン)
ジョージ・ブッシュ(政治家)
ニック・ケイブ(歌手、小説家)
クロード・シャブロル(監督)
ジョン・クリーズ(俳優)
イザベル・コイシェ(監督)
ジョー・コールマン(アーティスト)
ジョン・キューザック(俳優)
ウィレム・デフォー(俳優)
ダライ・ラマ(指導者)
リュック・ダルデンヌ&ジャン=ピエール・ダルデンヌ(監督)
ウンベルト・エーコ(学者・作家)
ブライアン・イーノ(ミュージシャン)
アベル・フェラーラ(監督)
ミロシュ・フォルマン(監督)
ピーター・ガブリエル(ミュージシャン)
シャルロット・ゲンズブール(女優)
ビル・ゲイツ(起業家)
フランク・ゲーリー(建築家)
ミハイル・ゴルバチョフ(政治家)
ザハ・ハディッド(建築家)
ミヒャエル・ハネケ(監督)
リード・ヘイスティングス(Netflix共同創設者)
スティーヴン・ホーキング(科学者)
ジョン・ハガティー卿(アートディレクター)
ヴェルナー・ヘルツォーク(監督)
ダミアン・ハースト(アーティスト)
デヴィッド・ホクニー(アーティスト)
セバスチャン・ホースリー(アーティスト)
イザベル・ユペール(女優)
サミュエル・L・ジャクソン(俳優)
ジム・ジャームッシュ(監督)
アンジェリーナ・ジョリー(女優・監督)
クインシー・ジョーンズ(ミュージシャン)
ウド・キア(俳優)
B・B・キング(ミュージシャン)
北野武(俳優・監督)
サーシャ・クロコヴァ(活動家・ “プッシーライオット”メンバー)
ジェフ・クーンズ(アーティスト)
ダイアン・クルーガー(女優)
エミール・クストリッツァ(監督・俳優)
クロード・ランズマン(監督)
スパイク・リー(監督)
ダニエル・リベスキンド(建築家)
デヴィッド・リンチ(監督)
マイケル・マドセン(俳優・詩人)
サミラ・マフマルバフ(監督)
ネルソン・マンデラ(政治家)
マリリン・マンソン(ミュージシャン)
アナマリア・マリンカ(俳優)
ジョージ・R・R・マーティン(「ゲーム・オブ・スローンズ」著者)
イアン・マッケラン卿(俳優)
ラス・メイヤー(監督)
ジャンヌ・モロー(女優)
キトゥン・ナティビダッド(女優)
オノ・ヨーコ(アーティスト)
ジミー・ペイジ(ミュージシャン)
アレクサンダー・ペイン(監督)
ペレ(サッカー選手)
ショーン・ペン(俳優・監督)
シモン・ペレス(政治家)
ベルトラン・ピカール(冒険家)
アンソニー・クイン(俳優)
シャーロット・ランプリング(女優)
ネオ・ラオホ(アーティスト)
トビアス・レーベルガー(アーティスト)
ジャン・レノ(俳優)
イザベラ・ロッセリーニ(女優・監督)
ティム・ロス(俳優)
エド・ルシェ(アーティスト)
マルジャン・サトラピ(グラフィック小説家)
ジュリアン・シュナーベル(アーティスト)
ハリー・ディーン・スタントン(俳優)
フィリップ・スタルク(デザイナー)
マイケル・スタイプ(ミュージシャン)
クエンティン・タランティーノ(監督)
アンジー・トーマス(作家)
ナージャ・トロコンニコワ(活動家・ “プッシーライオット”メンバー)
オリビエーロ・トスカーニ(写真家)
デズモンド・ツツ(人権活動家)
ピーター・ユスティノフ卿(俳優)
ジョン・ウォーターズ(監督)
アイ・ウェイウェイ(アーティスト)
ヴィム・ヴェンダース(監督)
ヴィヴィアン・ウェストウッド(ファッションデザイナー)
山本 耀司(ファッションデザイナー)
スラヴォイ・ジジェク(哲学者)
「天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~」(原題:Why Are We Creative?)
監督/製作:ハーマン・ヴァスケ
出演:
デヴィッド・ボウイ、クエンティン・タランティーノ、ジム・ジャームッシュ、ペドロ・アルモドバル、ビョーク、イザベル・ユペール、スティーヴン・ホーキング、マリーナ・アブラモヴィッチ、ヤーセル・アラファト、ボノ、ジョージ・ブッシュ、ウィレム・デフォー、ウンベルト・エーコ、ミハイル・ゴルバチョフ、ミヒャエル・ハネケ、ヴェルナー・ヘルツォーク、サミュエル・L・ジャクソン、アンジェリーナ・ジョリー、北野武、ジェフ・クーンズ、ダイアン・クルーガー、スパイク・リー、ネルソン・マンデラ、オノ・ヨーコ、プッシー・ライオット ほか
2018年/ドイツ/英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語・日本語/88分/ビスタ/5.1ch/原題:Why Are We Creative?/日本語字幕:杉山緑/R15+/
提供:ニューセレクト/配給:アルバトロス・フィルム
Copyright (c) 2018 Emotional Network