'); }else{ document.write(''); } //-->
2月12日に第50位~第21位を発表した「2015年下半期で1番売れたコミック第1巻は何だ?下半期コミック第1巻売上ランキングBEST 50」。
今回は第20位~第11位のランキングとともに、簡単な作品紹介と試し読みページへのリンクを掲載します。
※ランキングの趣旨や選定基準、第50位~第21位の作品は、前回の記事をご確認ください。
それではさっそく、第20位~第11位を見てみましょう。
著者は『ウツボラ』『鉄道少女漫画』『同級生』などを代表作にもつ中村明日美子さん。本作『薫りの継承』は、義兄弟との禁断の愛と確執を描いたBL(ボーイズラブ)作品です。中村明日美子さんは一般誌でも描いていらっしゃいますが、第20位にBL作品がランクインしたのは私としても衝撃的でした。BLが市民権を得始めていることの現れかと思います。なお単行本は上下巻で完結しています。
〉『薫りの継承』の試し読みはこちらから
https://www.libre-pub.co.jp/shop/commodity/00000000/9784799726358/
ちなみに中村明日美子さん原作の劇場版アニメ「同級生」は、2月20日より公開されます。
〉劇場版アニメ「同級生」公式サイト
http://www.dou-kyu-sei.com/
『君死ニタマフ事ナカレ』は特殊能力で戦う少年少女の生死を描いたダーク戦場アクションです。原作は「ドラッグオンドラグーン」シリーズのゲームクリエイターでもあるヨコオタロウさんが、作画は『ワールドエンブリオ』の森山大輔さんが担当。単行本は現在第2巻まで発売されています。
〉『君死ニタマフ事ナカレ』第1話・第2話試し読みはこちらから
http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/kimishini/
著者は『はぴまり ~Happy Marriage!』『ディア ブラザー!』の円城寺マキさん。『SP×ベイビー』は口よりも先に足が出てしまう喧嘩っ早いヒロイン・環と、彼女をボディガードとして雇った謎の男・景虎によるラブコメディです。単行本は3月10日に第2巻が発売されます。
〉『SP×ベイビー』の試し読みはこちらから
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091374677
著者は『神のみぞ知るセカイ』の若木民喜さん。『なのは洋菓子店のいい仕事』は丘の上にあるパティスリー「なのは洋菓子店」を舞台に、悪魔なシェフが作る天使の味のスイーツと可愛い女の子たちが繰り広げるパティスリーコメディです。単行本は現在第3巻まで発売されています。
〉『なのは洋菓子店のいい仕事』キャラクター紹介と試し読みはこちらから
http://websunday.net/rensai/nanoha/
『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』はWEB漫画サイト「COMICポラリス」で連載されている作品です。原作はみなつきさん、作画は二ツ家あすさんが担当。不器用な性格のミステリー作家・素晴と「ハル」という一匹の子猫の共同生活を、ヒト【素晴編】とネコ【ハル編】のそれぞれの視点から描いた、ザッピングハートフル物語です。
〉『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』試し読みはこちらから
http://comic-polaris.jp/doukyo/
著者は『BLACK BIRD』『ラストノーツ』の桜小路かのこさん。『青楼オペラ』は江戸時代の吉原遊郭を舞台に、両親を亡くして郭に売られてきた武家の娘・朱音と、朱音をとりまく女同士の闘いや恋を描いた作品です。単行本は現在第2巻まで発売されており、第3巻は3月25日発売予定です。
〉『青楼オペラ』試し読みはこちらから
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091377777
著者は『漂流ネットカフェ』『悪の華』の押見修造さん。『ハピネス』は謎の少女に襲われ首を噛まれたことで日常が一変してしまった少年を描く、ダークヒーロー物語です。単行本は現在第2巻まで発売されています。
〉『ハピネス』試し読みはこちらから
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063954449
著者は『17歳、キスとジレンマ』『制服でヴァニラ・キス』の夜神里奈さん。『兄に愛されすぎて困ってます』は、イケメンの兄・ハルカと妹・せとかの禁断の恋を描いたラブストーリーです。単行本は現在第2巻まで発売されており、3月25日に第3巻が発売される予定です。
〉『兄に愛されすぎて困ってます』試し読みはこちらから
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091378132
著者は『戦闘破壊学園ダンゲロス』の作画を担当していた横田卓馬さん。『背筋をピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~』は、競技ダンス部を舞台にした青春部活ストーリーです。発売されたタイミングが遅いほど不利な今回のランキングにおいて、11月初旬に第1巻が発売された『背すじをピン!と』が約2か月の売上でこの順位を獲得したのは、大健闘といえるでしょう。なお単行本は現在第3巻まで発売されています。
ちなみに『背すじをピン!と』は、2月6日に発表された「第2回 次にくるマンガ大賞」(主催:KADOKAWA「ダ・ヴィンチ」、nikoniko)のコミックス部門で第1位を獲得しています。
〉『背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~』試し読みはこちらから
https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/sesuji.html
くろせさんによる漫画『ももくり』は桃月くんと栗原さんの一途で残念なラブコメディ。無料マンガサービス「comico」で連載されている作品で、単行本は現在第2巻まで発売されています。comico発のコミックでは単行本5巻までで累計発行部数が100万部を突破した『ReLIFE』が有名ですが、今回第11位にランクインした『ももくり』もcomicoユーザーの中心である10代から広い支持を集めています。
〉『ももくり』第1話はこちらから
http://www.comico.jp/detail.nhn?titleNo=311&articleNo=1
なお『ももくり』はcomico内に開設された「ももくりチャンネル」にて、アニメ全26話が一挙公開中です(一部有料コンテンツ)。ラジオやボイスドラマも楽しめるほか、全話パックを購入すると全15種の豪華特典がもらえるようになっています。
*
以上、20位~11位を発表しました。残るはBEST10! ……ですが、少し長くなってしまいましたので続きは次回とさせていただきます。お楽しみに!
***