'); }else{ document.write(''); } //-->
◆◆◆ 本・コミックが原作の映画公開情報や、映画の関連本をまとめて紹介しています ◆◆◆
1998年7月に公開された、ポケモン劇場版第1作にして不朽の名作「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」。同作がフル3DCG映像で全編リメイクされ、再び私たちの前に現れました。
「最強のポケモンをつくる」という人間のエゴによって生み出され、「私を生み出したすべてを憎む」と憎悪の念を宿らせていくミュウツー。1998年版と同じく市村正親さんがミュウツーの声をつとめ、小林幸子さんによる主題歌「風といっしょに」には今回中川翔子さんが参加しています。
あらすじ
「清らかな心と、会いたいと強く願う気持ち」その二つをもつ冒険者の前にだけ姿を現すという幻のポケモン・ミュウ。全てのポケモンの“はじまり”と言われ、世界中のポケモン研究者が行方を追うなか、ついに一人の科学者がミュウの化石を発見し、それを元に神をも恐れぬ禁断の行為に手を染めてしまう。「ここはどこだ…。わたしは誰だ…。」
最強のポケモンをつくりたいという人間のエゴによって、この世に生み落とされた伝説のポケモン。その名もミュウツー。存在する理由も分からないまま、最強の兵器としての実験を繰り返されるミュウツーは、その心の中に、自分を生み出した人間に対する憎悪の念を宿していく――。
「これは、わたしを生み出した人類への、逆襲だ!」
(映画「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」公式サイトより)
ノベライズ・コミカライズ発売中
ミュージカル「刀剣乱舞」「テニスの王子様」などで活躍する黒羽麻璃央さん、同じくミュージカル「刀剣乱舞~三百年の子守唄~」の主演などで知られる崎山つばささん、そして小林且弥さん、大山真志さんという注目俳優が、広告会社につとめる若手サラリーマンを演じる「広告会社、男子寮のおかずくん」。
西尾和(にしおかず)という名前ゆえ“おかずくん”と呼ばれている西尾を中心に、彼らが仕事に奮闘する姿と、持ち寄りごはん会で花金を満喫するほほえましい姿が描かれます。
今年1月放送のドラマも好評だった本作。満を持して、彼らがスクリーンに帰ってきます!
あらすじ
ミナト広告会社で働き、社員男子寮に入居している西尾(黒羽麻璃央)・東良(崎山つばさ)・北(小林且弥)・南郷(大山真志)の4人は、クセのあるクライアントに悩まされながらも、“幸せな広告を作るため”お仕事にまっしぐら。
ライバルの電報社からコンペで勝ち取った「江の島グルメ協会」からの新プロジェクトは、未だ広告に掲載されたことのない店舗紹介を求められる江の島グルメのタウン誌制作だった。
仕事に行き詰まっていたおかずくんに、江の島出身の東良が、高校の先輩・中野美夏(逢沢りな)の父・中野友和(田中要次)がオーナーでシェフをつとめるイタリアンレストランを紹介する。
絶品ペスカトーレを口にしたおかずくんは、タウン誌への掲載を依頼するがお店から追い出されてしまう。
入社3年目の夏に直面する、“広告”の理想とシビアな現実の行方はいかに!
1週間の疲れを癒すため、毎週金曜に晩ごはんを持ち寄る「ハナキン持ち寄りごはん会」も必見。(映画「広告会社、男子寮のおかずくん 劇場版」公式サイトより)
原作はこちら・関連本も発売中
世界初の長編フルCGアニメとして、1995年に公開された「トイ・ストーリー」。同シリーズの最新作にして主人公・ウッディの冒険の〈最終章〉を描く「トイ・ストーリー4」が、ついに公開されました。
アカデミー賞長編アニメーション賞含む2部門を受賞した「トイ・ストーリー3」の、その後を描く物語。その驚きの結末とは……?
あらすじ
“おもちゃにとって大切なことは子供のそばにいること”―― 新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズら仲間たちの前に現れたのは、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。しかし、彼は自分をゴミだと思い込み逃げ出してしまう。ボニーのためにフォーキーを探す冒険に出たウッディは、一度も愛されたことのないおもちゃや、かつての仲間ボーとの運命的な出会いを果たす。そしてたどり着いたのは見たことのない新しい世界だった。最後にウッディが選んだ“驚くべき決断”とは…?(映画「トイ・ストーリー4」公式サイトより)
ノベライズはじめ関連本多数!
監督いわく、「我々は彼のカニバリズム的欲望をそれに相応しい重々しさで扱うことを試みた」。
38年前の1981年、フランス・パリで起きた「1人の日本人が、愛した女性を射殺し、そのすべてを食べ尽くした」という前代未聞の猟奇殺人事件。彼の名は「佐川一政」。彼は今、カメラの前で何を語り、何を見せるのか……。
事件の2年後に心神喪失で不起訴となり日本へ送還され、小説や漫画、ドキュメンタリー番組などを手がけたあと、2013年に脳梗塞で倒れてからは実弟の介護を受けて暮らしているという佐川氏。ほぼ全編“兄弟ふたりのみ”の出演で、佐川一政という人間を至近距離から映し出します。
ノーベル文学賞受賞作家 ハリー・マーティンソンさんのSF小説を映像化。火星移住が実現した近未来を舞台に、宇宙船「アニアーラ号」の旅を描きます。
原作はこちら