'); }else{ document.write(''); } //-->
10月17日(木)、「WEBマンガ総選挙2019」の結果発表が行なわれました。
「WEBマンガ総選挙2019」は、“今もっとも愛されているWEBマンガ”を読者投票で決める企画。今回は、上位3作のクリアファイルがもらえる書店限定キャンペーンも実施されます!
まずはランキング最終結果を、第10位から見ていきましょう。中間発表では『新しい上司はど天然』が第1位でしたが、果たして……?
化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤めるOL・八重島麻子(やえしまあさこ)は、重度の汗っかきなのがコンプレックス。デオドラント製品が手放せない生活の中、ある日、商品開発部の名取香太郎(なとりこうたろう)に、「君の体臭は素晴らしい! 新商品のせっけん開発のため、これから毎日、君のにおいを嗅ぎに来ます!」と言われてしまう。でも、においを嗅がれるのは、そんなに嫌でもなくて…?
「次にくるマンガ大賞2019」Webマンガ部門で第9位にランクインした人気作が、「WEBマンガ総選挙2019」でもトップ10入り! 10月23日(水)には、待望の最新5巻が発売されます。
引きこもりの青年・緒山真尋は妹・みはりに怪しげな薬を飲まされて女の子になってしまう。トイレにブラジャー…女の子の生活は知らないことばかり。お兄ちゃんの運命は…!?
いかがわしいゲーム三昧の日々を送る引きこもりの兄を改造すべく、飛び級で大学に進学した“優秀な妹”が取った行動は「一服盛る」だった……!
Web発表時から大反響を呼んでいた「TS×日常」コメディ。単行本には描き下ろしも収録されています。
私なら横綱を創れる!
女人禁制の男の世界、大相撲。
相撲部屋に産まれながらも、女ゆえに横綱になる夢を諦めざるをえなかった元女子相撲世界チャンピオンの常盤桜子。
横綱になれないなら創ってみせる。
彼女が自分の代わりに目をつけたのは、うだつのあがらないボクシング選手・藤原だった…
デブじゃ横綱になれないし、天才力士は親方に向いてない?
型破りな横綱育成理論を武器に、新たな相撲道を突き進む!
中間集計からかなりの勢いで追い上げ、大幅に順位を上げてトップ10入りを果たした作品。
“元女子相撲世界チャンピオンで、しかも美女”という異色の主人公設定と、精神論ではなく、あくまでロジカルに展開される相撲理論が見どころです。
クールで少し近寄りがたいけど、カッコイイ男子たち。
しかし彼らは――全員ドジ!!!!
ドジさえクールにキマる男子たちの日常コメディ!
第7位は『クールドジ男子』。外見と内面のギャップがSNSで「尊い」と話題になり書籍化した作品で、単行本発売後も即大規模重版されるなど、反響を呼びました。
単行本には50ページ超の描き下ろしを収録。Webですでに読んだ方も、ぜひ手にとってみてください。
親から育児放棄され、基本的な生活習慣すら身につかないまま育ってきた、女子高生スミカ。
親戚の間をたらいまわしにされた末、教師をしている昭明に引き取られる。
これまで大人になにもしてもらってないから、自分はなにもできないんだ、と慟哭するスミカに、昭明は宣言する。「――気が変わった。
俺は教育するよ 君を。
このまま全部人のせいにして流されるように生きたいか?
自分で自分の手綱をとるか?
俺にはその手助けができる。
どうする」人は、なんのために学ぶのか。なんのために生きるのか。
スミカの再生の物語が、いま、はじまる。
comicoで累計3000万pvを獲得、「次にくるマンガ大賞2018」Webマンガ部門で第14位にランクインした人気作。
第1話では冷徹そうにふるまう昭明ですが、それ以降同じエピソードが彼の視点からも描かれていき、人々との関わりや「学ぶ」「知る」ことの楽しさ・豊かさが読者の心を震わせます。
30歳まで童貞だったので、魔法を使えるようになってしまった安達は、「触れた人の心が読める」という地味な魔法の力を持て余していた。そんなある日、仕事の出来る同期のイケメン・黒沢の心を読んでしまう。黒沢の心の中は、安達への恋心でいっぱいで――!?
「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」で第1位に輝いた「チェリまほ」こと『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』が、WEBマンガ総選挙でも第5位に!
最新3巻の発売日は、11月22日(金)に決定。収録される描き下ろし漫画は60ページ以上……! 楽しみに待ちましょう。
ある日、主人公は自分が「BLの世界」の住人だということに気づいてしまう。女の子が好きな主人公は迫り来るイケメン達に必死に抗うが、そこは「BLの世界」…。次から次へと新しいシチュエーションで「BLの世界」のLOVEフラグが主人公に襲いかかる――!!?
「BLあるある」と主人公のツッコミがクセになる、一風変わったBL漫画が第4位! BL読者はもちろん、あまりなじみのない方も楽しめるギャグ漫画です。
関連記事
・Twitterで話題「BLのお約束」に抗い続けるギャグ漫画が面白い!『絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男』
魔人と旧人類の永きに渡る戦火の中、魔軍の捕虜として捉えられた男がいた。
その男の名はアンダー。
歴史上15人しか確認されていない不死者だった。
ありとあらゆる拷問、処刑を受けるも数日後には再生するアンダーに業を煮やした業火卿ピロは、戯れに彼を気球で空の彼方に飛ばす処刑を思いつく――(小学館公式サイト『堕天作戦』より)
第3回裏サンデー投稿トーナメントで優勝し、単行本化を果たした『堕天作戦』。中間ランキング発表時の勢いそのままに、第3位をキープしました!
10月11日(金)に最新5巻が紙の単行本でも発売されましたが、これは、WEBマンガ総選挙中間ランキングで第3位を獲得したことを受けて決定したもの。読者からの応援の声の多さを感じる結果です。
既刊も全巻重版され、10月中に書店店頭に並ぶ予定とのこと! この機会にぜひまとめ買いを。
ジャージに白衣姿、いつもダルそうで、異常に体が弱くて、今どきの女子高生を極度に恐れてて、金欠の時はペットのカエルを食べようとする、若いのに若くない生物教師ほむら先生。そんな、ダサいけど本当は優しい(あとかわいい)ほむら先生を今日も追いかける女子高生・蓮見さん。
ツイッターに投稿されるやいなや胸キュン読者を続出させた脱力系ラブコメディ!
第1巻発売時に即品薄状態となり、大規模重版された人気作。こちらも中間ランキングの順位をキープし、見事第2位となりました!
10月18日(金)には待望の第2巻が発売! ぜひお早めに、書店店頭でお買い求めください。
関連記事
・【試し読み】ほむら先生はたぶんモテない(第1話~第3話)Twitterで胸キュン読者を続出させた脱力系ラブコメ
前の職場の上司に精神と胃をやられ、転職してきた桃瀬(26歳)。新上司・白崎主任を前に不安で胃痛が再発!! だが、そんな桃瀬の不安も思わず吹っ飛ぶほどに、新しい上司はまさかのど天然で…!?
中間ランキングでの首位を守り抜き、『新しい上司はど天然』が見事第1位に輝きました!
白崎主任がとにかくかわいいお仕事日常コメディ。「マンガクロス」にて連載中です。
ついに最終結果が発表されましたが、あなたの推し漫画は何位でしたか?
10月18日(金)からは全国約1,200書店にて、「WEBマンガ総選挙2019」トップ10作品が並ぶフェアがスタートします。今回の総選挙がきっかけで気になった作品があったら、ぜひ書店店頭で手にとってみてください。
またフェア開催店のうち10店舗限定で、同日より「WEBマンガ総選挙2019」トップ3作品のノベルティがもらえるキャンペーンも実施! 『新しい上司はど天然』『ほむら先生はたぶんモテない』『堕天作戦』を購入すると、それぞれの作品のクリアファイルがもらえます。
数量限定・なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに!
〉「WEBマンガ総選挙2019」大賞フェア店舗一覧はこちら
https://hon-hikidashi.jp/bookstore/88648/
▼ノベルティ配布キャンペーン(10店舗)
・コーチャンフォー 新川通り店(北海道札幌市)
・TSUTAYA 桑野店(福島県郡山市)
・紀伊國屋書店 新宿本店(東京都新宿区)
・SHIBUYA TSUTAYA(東京都渋谷区)
・有隣堂 ヨドバシAKIBA店(東京都千代田区)
・文教堂 溝ノ口本店(神奈川県川崎市)
・星野書店 近鉄パッセ店(愛知県名古屋市)
・TSUTAYA ウイングタウン岡崎店(愛知県岡崎市)
・TSUTAYA EBISUBASHI(大阪府大阪市)
・TSUTAYA 天神ショッパーズ福岡(福岡県福岡市)
〉「WEBマンガ総選挙」特設サイト
https://webmanga-sousenkyo.com/