'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | シリーズ名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | 講談社 | 原爆を見た少年(上) | 後藤勝弥 | 1900 |
1 | 講談社 | 原爆を見た少年(下) | 後藤勝弥 | 1900 |
1 | 小学館 | 旅ドロップ | 江國香織 | 1400 |
1 | 勝どき書房発行/星雲社発売 | 小さき村なれど | 小松栄三郎 | 1800 |
1 | TOブックス | 本好きの下剋上 公式コミックアンソロジー(1) | 鈴華/香月美夜 | 600 |
1 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 出遅れテイマーのその日暮らし(3) |
棚架ユウ/Nardack | 1000 |
1 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~(6) |
ブロッコリーライオン/sime | 1000 |
1 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ ご主人様とゆく異世界サバイバル!(2) |
リュート/ヤッペン | 1000 |
2 | 京都大学学術出版会 | 国文学概論 | 濱田啓介 | 18000 |
2 | つかだま書房発行/トランスビュー発売 | 挾み撃ち デラックス解説版 | 後藤明生/蓮實重彦ほか | 2200 |
5 | 朝日新聞出版 | 化物蝋燭 | 木内昇 | 1800 |
5 | 朝日新聞出版 | カザアナ | 森絵都 | 1800 |
5 | 朝日新聞出版 | 決戦! 広島城 天下大乱の火種を消すべし | 松永弘高 | 1500 |
5 | 朝日新聞出版 | 島津四神伝 戦国最強兄弟の真実 | 片山洋一 | 1500 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る(2) |
刻一/MIYA*KI | 1300 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 宵の国戦記(2) 暴蝕の森 |
長月東葭/こぞう | 1300 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ! |
SNK/天河信彦 | 1300 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 白の魔王と黒の英雄(1) |
ずくなしひまたろう/タカヤマトシアキ | 1200 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス コボルドキング(2) 騎士団長、辺境で妖精犬の王になる |
Syousa./sime | 1200 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 最強船長と最高に愉快な仲間たち(2) |
宮澤花/威未図 | 1200 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 迷宮の王(2) 勇者誕生 |
支援BIS/目黒詔子 | 1200 |
5 | 集英社 | あむんぜん | 平山夢明 | 1000 |
5 | 集英社 | キャット・パーソン | クリステン・ルーペニアン/鈴木潤 | 2100 |
5 | 集英社 | 日めくり怪談 | 吉田悠軌 | 1200 |
5 | 文藝春秋 | 空と湖水 夭折の画家 三橋節子 | 植松三十里 | 1700 |
5 | ぶんか社 | BKブックス 魔王軍四天王の面汚しと呼ばれた俺、今は女勇者のお兄ちゃん |
猿渡かざみ/ORETO | 1200 |
5 | ぶんか社 | BKブックス 転生した受付嬢のギルド日誌 |
Seica/てつぶた | 1200 |
5 | 臨川書店 | 説話の形成と周縁 中近世篇 | 倉本一宏/小峯和明ほか | 3200 |
8 | 講談社 | 掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集 | ルシア・ベルリン | 2200 |
9 | NHK出版 | クジラアタマの王様 | 伊坂幸太郎 | 1500 |
9 | 講談社 | 魔偶の如き齎すもの | 三津田信三 | 1700 |
9 | 講談社 | 密室を開ける手 KZ Upper File | 藤本ひとみ | 1400 |
9 | 中央公論新社 | 抽斗のなかの海 | 朝吹真理子 | 1700 |
9 | 中央公論新社 | 黄金夜界 | 橋本治 | 1700 |
9 | 中央公論新社 | 天使も怪物も眠る夜 | 吉田篤弘 | 1800 |
9 | 中央公論新社 | ウナノハテノガタ | 大森兄弟 | 1600 |
9 | 中央公論新社 | 物語の海へ 辻邦生自作を語る | 辻邦生 | 3000 |
9 | 文藝春秋 | へぼ侍 | 坂上泉 | 1400 |
9 | ポプラ社 | 女優の娘 | 吉川トリコ | 1600 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 蜘蛛ですが、なにか?(11) |
馬場翁/輝竜司 | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 最強の鑑定士って誰のこと?(7) ~満腹ごはんで異世界生活~ |
港瀬つかさ/シソ | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚(2) 青銅と赤鉄の章 |
しゅうきち/peroshi | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者(2) |
ケンノジ/KWKM | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい |
リュート/鍋島テツヒロ | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~(5) |
とーわ/風花風花 | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 魔石グルメ(3) 魔物の力を食べたオレは最強! |
結城涼/成瀬ちさと | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います(2) |
瀬尾優梨/岡谷 | 1200 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 私はおとなしく消え去ることにします(2) |
きりえ/Nardack | 1200 |
10 | 講談社 | 大江健三郎全小説(11) | 大江健三郎 | 5800 |
10 | 小学館 | 風はずっと吹いている | 長崎尚志 | 1800 |
10 | 小学館 | 途中下車はできません | 山本巧次 | 1400 |
10 | 誠文堂新光社 | ブスの自信の持ち方 | 山崎ナオコーラ | 1500 |
10 | SBクリエイティブ | ツギクルブックス もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた |
ひつじのはね/戸部淑 | 1200 |
10 | SBクリエイティブ | ツギクルブックス アラフォー冒険者、伝説となる(2) |
延野正行/ox | 1200 |
10 | TOブックス | 追放された勇者の盾は、隠者の犬になりました。 | 家具付 | 1296 |
10 | TOブックス | 特級ギルドへようこそ! 看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる | 阿井りいあ | 1296 |
10 | TOブックス | この働き方改革が企業と従業員を変える(3) ~無能魔法が便利魔法に進化を遂げました~ | リッキー | 1296 |
10 | TOブックス | 眠れる勇者と夢見る大賢者の協奏曲(2) | 夜赭翼アルタ | 1296 |
10 | TOブックス | 勇者によって追放された元国王、おっさんになってから新たなSSSランク勇者に指名され、玉座に舞い戻る | いらないひと | 1296 |
10 | TOブックス | おかしな転生(12) ~学生たちには飴と鞭~ | 古流望 | 1296 |
10 | 徳間書店 | 龍の袖 | 藤原緋沙子 | 1700 |
10 | 文藝春秋 | 剣樹抄 | 冲方丁 | 1500 |
10 | 文藝春秋 | いけない | 道尾秀介 | 1500 |
10 | みすず書房 | アラン島 新装版 | J・M・シング/栩木伸明 | 3200 |
上 | 春風社 | めぐりあうテクストたち ブロンテ文学の遺産と影響 | 惣谷美智子/岩上はる子 | 3500 |
上 | 春風社 | 荒地 | 滝沢博 | 2900 |
上 | 大和書房 | MORI Magazine(3) | 森博嗣 | 1200 |
上 | 論創社 | 論創海外ミステリ236 密室殺人 |
ルーパート・ペニー/熊井ひろ美 | 3200 |
上 | 論創社 | ふたりの村上 村上春樹・村上龍論集成 | 吉本隆明/小川哲生 | 2600 |
上 | 論創社 | 論創海外ミステリ235 世紀の犯罪 |
アンソニー・アボット/水野恵 | 2800 |
11 | 小学館 | P+D BOOKS フランドルの冬 |
加賀乙彦 | 650 |
11 | 小学館 | P+D BOOKS 別れる理由(1) |
小島信夫 | 650 |
11 | 小学館 | お願いおむらいす | 中澤日菜子 | 1500 |
11 | 東京創元社 | フレドリック・ブラウンSF短編全集(1) 星ねずみ | フレドリック・ブラウン/安原和見 | 3500 |
11 | 文藝春秋 | 夏物語 | 川上未映子 | 1800 |
12 | 河出書房新社 | さよならの儀式 | 宮部みゆき | 1600 |
12 | 河出書房新社 | 神前酔狂宴 | 古谷田奈月 | 1600 |
12 | 河出書房新社 | 自由思考 | 中村文則 | 1500 |
12 | 講談社 | 星海社FICTIONS 傭兵と小説家 |
南海遊/TAKOLEGS | 900 |
12 | 東京書籍 | 数の女王 | 川添愛 | 1600 |
12 | 文藝春秋 | スズメの事ム所 駆け出し探偵と下町の怪人たち | 朱川湊人 | 1850 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ 転生しまして、現在は侍女でございます。(4) |
玉響なつめ/仁藤あかね | 1200 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ 聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~(3) |
新山サホ/羽公 | 1200 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ まきこまれ料理番の異世界ごはん(1) |
朝霧あさき/くにみつ | 1200 |
16 | 講談社 | ジョン・マン(7) 邂逅編 | 山本一力 | 1600 |
16 | 誠文堂新光社 | APeS Novels 小説 ブラック・ジャック |
手塚治虫/瀬名秀明 | 1500 |
16 | 誠文堂新光社 | APeS Novels 小説 恐怖新聞 |
つのだじろう/大石圭 | 1500 |
16 | 双葉社 | 極限の婚約者たち | 新堂冬樹 | 1700 |
16 | 双葉社 | 最後のページをめくるまで | 水生大海 | 1400 |
16 | 双葉社 | 純子 | 赤松利市 | 1200 |
16 | 双葉社 | Mノベルス 悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい(2) |
はいあか/くろでこ | 1200 |
17 | KADOKAWA | 英国幻想蒸気譚I -レヴェナント・フォークロア- | 白雨蒼/紫亜 | 1300 |
17 | KADOKAWA | リビルドワールドI(下) 無理無茶無謀 | ナフセ/吟ほか | 1300 |
17 | KADOKAWA | マギステルス・バッドトリップ Season 2nd | 鎌池和馬/真早 | 1300 |
17 | KADOKAWA | リアリスト魔王による聖域なき異世界改革(3) | 羽田遼亮/ゆーげん | 1300 |
18 | 岩波書店 | ガラン版 千一夜物語(1) | 西尾哲夫 | 3500 |
18 | 河出書房新社 | 栄光へのノーサイド | 増田久雄 | 1800 |
18 | 光文社 | 呼吸する町 | 黒木渚 | 2000 |
18 | 光文社 | おじさんのトランク 幻燈小劇場 | 芦辺拓 | 2000 |
18 | 光文社 | 未来を、11秒だけ | 青柳碧人 | 2000 |
18 | 光文社 | 天災は忘れる前にやってくる | 鳥飼否宇 | 2000 |
18 | 光文社 | 緋い川 | 大村友貴美 | 2000 |
18 | 光文社 | 妙麟 | 赤神諒 | 2000 |
18 | 集英社 | カム・ギャザー・ラウンド・ピープル | 高山羽根子 | 1300 |
18 | 新潮社 | 手のひらの楽園 | 宮木あや子 | 1450 |
18 | 新潮社 | 夏の騎士 | 百田尚樹 | 1400 |
18 | 新潮社 | 八本目の槍 | 今村翔吾 | 1800 |
18 | 新潮社 | 猫をおくる | 野中柊 | 1700 |
18 | 新潮社 | てんげんつう | 畠中恵 | 1400 |
18 | 早川書房 | マンハッタン・ビーチ | ジェニファー・イーガン/中谷友紀子 | 3500 |
18 | 早川書房 | ファミリーランド | 澤村伊智 | 1700 |
18 | 文藝春秋 | 将軍の子 | 佐藤巖太郎 | 1500 |
19 | KADOKAWA | よこがお | 深田晃司 | 1600 |
19 | 河出書房新社 | 黒い豚の毛、白い豚の毛 閻連科自選短篇傑作選 | 閻連科/谷川毅 | 2900 |
19 | 小学館 | ガガガブックス 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達からなぜか勇者達から頼られてます(4) |
あまうい白一/泉彩 | 1200 |
19 | 小学館 | ガガガブックス 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(3) |
森田季節/すし* | 1200 |
19 | 徳間書店 | 甘々ママドラゴンとのいちゃいちゃ異世界冒険譚 | 石黒ヲリザ/lack | 1200 |
19 | 文藝春秋 | 神様の暇つぶし | 千早茜 | 1550 |
20 | 東京創元社 | 創元クライム・クラブ うしろから歩いてくる微笑 |
樋口有介 | 1900 |
20 | 毎日新聞出版 | 我らが少女A | 髙村薫 | 1800 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 異世界賢者の転生無双(2) ~ゲームの知識で異世界最強~ |
進行諸島/柴乃櫂人 | 1200 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 6歳の賢者は日陰の道を歩みたい |
斧名田マニマニ/イセ川ヤスタカ | 1200 |
中 | リブレ | 喘ぐ攻めたち 頼むから声を抑えてくれ | 竹智/チッチー・チェーンソー | 1350 |
中 | リブレ | 春夏秋冬 情熱と摩天楼 | 遠野春日/円陣闇丸 | 1400 |
22 | 講談社 | スワロウテイルの消失点 法医昆虫学捜査官 | 川瀬七緒 | 未定 |
22 | 講談社 | 窓の外を見てください | 片岡義男 | 1900 |
22 | 中央公論新社 | デルフィニア戦記(4) 特装版 | 茅田砂胡 | 5800 |
23 | 岩波書店 | プリーモ・レーヴィ全詩集 予期せぬ時に | プリーモ・レーヴィ/竹山博英 | 2800 |
23 | 講談社 | お江戸けもの医 毛玉堂 | 泉ゆたか | 未定 |
23 | PHP研究所 | 灼熱 | 秋吉理香子 | 1600 |
23 | PHP研究所 | リンゴの木の神さまと子どもたち(仮) | 笠原正雄 | 1500 |
24 | 新潮社 | グスコーブドリの太陽系 宮沢賢治リサイタル&リミックス | 古川日出男 | 1700 |
24 | 文藝春秋 | 黄 | 雷鈞/稲村文吾 | 1800 |
25 | NHK出版 | 体感訳 万葉集 令和に読みたい名歌36 | 上野誠 | 1300 |
25 | NHK出版 | 詩と出会う 詩と生きる | 若松英輔 | 1600 |
25 | KADOKAWA | 超ミニスカ宇宙海賊(1) 海賊士官候補生 | 笹本祐一/松本規之 | 1200 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 異世界ぬいぐるみ無双 ~俺のスキルが『人形使い』~(2) |
鬼影スパナ/てつぶた | 1300 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 最強剣士は隠遁したい |
EDA/カット | 1200 |
25 | KADOKAWA | MFブックス LV0の神殺し |
星月子猫/はねこと | 1200 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 異世界薬局(7) |
高山理図/keepout | 1200 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 八男って、それはないでしょう!(17) |
Y.A/藤ちょこ | 1200 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(22) |
理不尽な孫の手/シロタカ | 1200 |
26 | KADOKAWA | 陰の実力者になりたくて!(3) | 逢沢大介/東西 | 1200 |
26 | 集英社 | ひと喰い介護 | 安田依央 | 1700 |
26 | 集英社 | 明日死んだ男 怪異名所巡り(10) | 赤川次郎 | 1350 |
26 | 集英社 | チンギス紀 チンギス紀(5) 絶影 |
北方謙三 | 1600 |
26 | 集英社 | 羽田圭介、クルマを買う | 羽田圭介 | 1300 |
26 | 小学館 | いのち短し、踊れよ男子 | 安倍雄太郎 | 1400 |
26 | 二見書房 | 名作がわからない(仮) | 小谷野敦/小池昌代 | 1600 |
26 | 法政大学出版局 | 越境・離散・女性 中国語圏文学の一側面(仮) | 張欣 | 4000 |
29 | 講談社 | 金庫番の娘 | 伊兼源太郎 | 1650 |
29 | 講談社 | 戦国の教科書 | 天野純希/今村翔吾ほか | 1600 |
29 | 新潮社 | 格闘 | 髙樹のぶ子 | 1800 |
29 | 新潮社 | やがて満ちてくる光の | 梨木香歩 | 1600 |
29 | 新潮社 | 純潔 | 嶽本野ばら | 2900 |
29 | 新潮社 | ナボコフ・コレクション 賜物 父の蝶 | ウラジーミル・ナボコフ/沼野充義ほか | 5700 |
29 | 竹書房 | 僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件 放課後の異世界冒険部 | 東国不動/竹花ノート | 1200 |
29 | Jパブリッシング | フェアリーキス いつか陛下に愛を |
Aryou/氷堂れん | 1200 |
29 | Jパブリッシング | フェアリーキス この世界のイケメンが私に合っていない件(2) |
川辺ヤマ/みずきたつ | 1200 |
29 | 双葉社 | Mノベルス 化学で捗る魔術開発(2) |
瓜生久一/toi8 | 1200 |
29 | 双葉社 | Mノベルス アラフォー男性ですが賢者に転生したようなので、害虫駆除して暮らしていきます(2) |
kt60/cccpo | 1200 |
29 | 双葉社 | Mノベルス そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中(4) |
月夜涙/てつぶた | 1200 |
30 | KADOKAWA | 魔法使いで引きこもり?(5) ~モフモフと楽しむ異国の文化~ | 小鳥屋エム/戸部淑 | 1200 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | コンプリートセオリー | 谷崎泉/笠井あゆみ | 1400 |
30 | 東京創元社 | 決断の刻 | 堂場瞬一 | 1700 |
30 | 東京創元社 | 漣の王国 | 岩下悠子 | 1800 |
31 | KADOKAWA | キキ・ホリック | 森晶麿/丹地陽子 | 1600 |
31 | KADOKAWA | 営繕かるかや怪異譚 その弐 | 小野不由美 | 1600 |
31 | KADOKAWA | 時喰監獄 | 沢村浩輔 | 1600 |
31 | KADOKAWA | 氷獄 | 海堂尊 | 1600 |
31 | 講談社 | KCピース 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ |
岡沢六十四/sage・ジョー | 1200 |
31 | 白水社 | エクス・リブリス モンスーン(仮) |
ピョン・ヘヨン/姜信子 | 2000 |
31 | 文藝春秋 | ラッコの家 | 古川真人 | 1500 |
31 | 文藝春秋 | 五つ数えれば三日月が | 李琴峰 | 1400 |
31 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 村人ですが何か?(6) |
白石新/白蘇ふぁみ | 1000 |
31 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 暴食のベルセルク ~俺だけレベルという概念を突破する~(5) |
一色一凛/fame | 1000 |
31 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい(3) |
kiki/キンタ | 1200 |
31 | 論創社 | BIRTH×SCRAP | シライケイタ | 2200 |
下 | 新紀元社 | 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした(7) | 灯台/おちゃう | 1200 |
下 | 新紀元社 | 逆鱗のハルト(3) | 奏/吉田エトア | 1400 |
下 | 新紀元社 | 戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。(2) | 横蛍/モフ | 1200 |
下 | 新潮社 | 新装版 斎王夢語 | 萩尾望都 | 2500 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て本体価格です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。