'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
5/20(月) | ノブナガ先生(4) (大和田秀樹/日本文芸社) |
既刊 |
俺様ティーチャー(27) (椿いづみ/白泉社) |
既刊 | |
5/22(水) | 死後の世界でも死ぬまで働く話(1) (山口えいと/スクウェア・エニックス) |
― |
★30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2) (豊田悠/スクウェア・エニックス) |
既刊 | |
5/23(木) | 来世は他人がいい(3) (小西明日翔/講談社) |
既刊 |
惑わない星(4) (石川雅之/講談社) |
既刊 | |
ハーン ―草と鉄と羊―(7) (瀬下猛/講談社) |
既刊 | |
個人差あります(2) (日暮キノコ/講談社) |
既刊 | |
1122(5) (渡辺ペコ/講談社) |
既刊 | |
青野くんに触りたいから死にたい(5) (椎名うみ/講談社) |
既刊 | |
とんがり帽子のアトリエ(5) (白浜鴎/講談社) |
既刊 | |
着たい服がある(3) (常喜寝太郎/講談社) |
既刊 | |
5/24(金) |
幼女戦記(14) (原作:カルロ・ゼン、漫画:東條チカ/KADOKAWA) |
既刊 |
異世界はスマートフォンとともに。(6) (漫画:そと、原作:冬原パトラ、キャラクター原案:兎塚エイジ/KADOKAWA) |
既刊 | |
恋と弾丸(2) (箕野希望/小学館) |
既刊 | |
★うちの執事が言うことには(10) (作画:音中さわき、原作:高里椎奈、キャラクター原案:佐原ミズ/KADOKAWA) |
既刊 |
「30歳まで童貞だと魔法使いになる」。あの都市伝説(?)が本当になってしまった!というユニークな設定で話題になり、「全国書店員が選んだおすすめBLコミック 2019」で堂々の第1位を獲得した“チェリまほ”こと『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』。
今最もアツいBL漫画の一つである本作の内容は、30歳童貞の主人公・安達が「触れた人の心が読める」魔法の力を手に入れ、同期のイケメン・黒沢が自分に恋していることを知り、戸惑いつつも次第に黒沢のことが気になり始める……という社内ラブコメディ。今回発売される第2巻では社員旅行のようすが描かれ、35ページ以上の描き下ろしも収録されます。
5月17日(金)に公開された映画「うちの執事が言うことには」の原作コミカライズ。今回発売される第10巻でコミカライズ版も完結となり、原作者・高里椎奈さんによる書き下ろし番外編が収録されます。
『うちの執事が言うことには』は、名門・烏丸家の若き当主と仏頂面の執事、息の合わない二人が数々の事件に立ち向かう上流階級ミステリー。映画では主人公・鳥丸花類を永瀬廉さん(King & Prince)、花類の新執事・衣更月蒼馬を清原翔さん、企業家・赤目刻弥を神宮寺勇太さん(King & Prince)が演じています。
「初期設定資料付きミニ画集」「ふせん&メモ帳ブック」「オリジナル色鉛筆&塗り絵」に続く『とんがり帽子のアトリエ』特装版特典は、なんと描き下ろしイラストを使用したオリジナルカードゲーム! 人気ボードゲーム「ラブレター」とコラボレーションし、オリジナルルールが追加されたゲーム内容となっています。