'); }else{ document.write(''); } //-->
「ざんねんないきもの事典」シリーズの第4弾『おもしろい!進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典』が、今年6月に発売されることになりました。
また春休みシーズンの3月28日(木)・29日(金)には、同シリーズを原作とした新作ショートアニメ2本がNHK Eテレにて放送されます。
「ざんねんないきもの事典」は、これまであまり語られてこなかった“生き物たちの意外な一面”をユーモアたっぷりに紹介する児童書シリーズ。
『ざんねんないきもの事典』『続ざんねんないきもの事典』『続々ざんねんないきもの事典』の3冊が刊行されており、シリーズ累計は280万部を突破、年間ベストセラー児童書部門では2017年・2018年と2年連続で第1位を獲得しています。
今回発売が決定した第4弾では、100を超える新ネタを盛り込み、「“すごい”がゆえに“ざんねん”ないきもの」の章を追加するなどさらにパワーアップ。
「頭がいいのに……」「感知能力が高いのに……」など、せっかくのすごい能力を持て余しているオモシロ生態が多数紹介されます。
例:カラスは頭がいいのに、ろくなことに使わない
(カラスは知能が非常に高い鳥ですが、なぜかシカの耳にフンを詰めて暇をつぶしたりするそうです)ほかにも…
・カンガルーの○○○は適当
・クローバーはどれも○○○
・プレーリードッグは家族が増えると○○○○○○
なお現在、有隣堂ららぽーと湘南平塚店では「ざんねんないきもの事典」シリーズのコラボカフェが開催中。
「ステゴサウルスの脳みそは、◯◯◯◯サイズ」など、生き物の新しい一面とおいしい食べ物が組み合わさった楽しいメニューが盛りだくさんです。
こちらもぜひチェックを!
ざんねんないきもの事典コラボカフェ
・期間:2019年3月1日(金)~4月14日(日)10:00~21:00(L.O 20:00)
・場所:有隣堂ららぽーと湘南平塚店(神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3F)
くわしくはこちら
〉ウォンバットの四角いアレがスイーツに!『ざんねんないきもの事典』コラボカフェ期間限定オープン
・『ざんねんないきもの事典』がアニメ化!Eテレで2018年8月放送
・作り手に聞く!『ざんねんないきもの事典』ミリオンセラーの理由