'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
3/4(月) | 異世界居酒屋「のぶ」(8) (原作:蝉川夏哉、作画:ヴァージニア二等兵、キャラクター原案:転/KADOKAWA) |
地獄楽(5) (賀来ゆうじ/集英社) |
|
約束のネバーランド(13) (原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社) |
|
★呪術廻戦(4) (芥見下々/集英社) |
|
ONE PIECE(92) (尾田栄一郎/集英社) |
|
終末のハーレム(8) (原作:LINK、作画:宵野コタロー/集英社) |
|
憂国のモリアーティ(8) (原案:コナン・ドイル、構成:竹内良輔、漫画:三好輝/集英社) |
|
双星の陰陽師(18) (助野嘉昭/集英社) |
|
終わりのセラフ(18) (原作:鏡貴也、漫画:山本ヤマト、コンテ構成:降矢大輔/集英社) |
|
血界戦線 Back2Back(6) (内藤泰弘/集英社) |
|
キン肉マン(66) (ゆでたまご/集英社) |
|
★チェンソーマン(1) (藤本タツキ/集英社) |
|
3/6(水) | ★なんでここに先生が!?(6) (蘇募ロウ/講談社) |
3/7(木) | ★ポプテピピック SEASON THREE AND FOUR (大川ぶくぶ/竹書房) |
3/8(金) | 弱虫ペダル(60) (渡辺航/秋田書店) |
★バキ道(1・2) (板垣恵介/秋田書店) |
|
FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST(2) (ネーム原作:真島ヒロ、作画:上田敦夫/講談社) |
|
3/9(土) | 魔法使いの嫁(11) (ヤマザキコレ/マッグガーデン) |
デスマーチからはじまる異世界狂想曲(8) (原作:愛七ひろ、作画:あやめぐむ、キャラクター原案:shri/KADOKAWA) |
|
うどんの国の金色毛鞠(12・完) (篠丸のどか/新潮社) |
「全国書店員が選んだおすすめコミック2019」で第1位に輝いた『呪術廻戦』の最新巻が発売されます!
「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載中の本作は、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことをきっかけに、主人公の高校生・虎杖悠仁(いたどり ゆうじん)が呪いをめぐる戦いに巻き込まれてしまう――というストーリー。
今回発売された第4巻では、一部店舗で「最速キャラクターブック」がもらえるキャンペーンや、限定ポストカードが抽選で当たる購入者プレゼント企画も実施されます。
5月1日(水)には初めての小説版、2日(木)には単行本第5巻が発売予定です。
4月からTVアニメの放送が始まる『なんでここに先生が!?』は、「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載中の“ちょっと過激なハイスクールラブコメ”。男湯、トイレ、プールなど「なんでここに!?」な場所に先生が現れ、男子高校生とドキドキな展開を繰り広げます。
ヒロインの児嶋先生役で上坂すみれさん、先生に翻弄される男子高校生・佐藤一郎役で鈴木崚汰さん、松風真由役で後藤邑子さん、鈴木凛役で増田俊樹さんが出演。放送前に原作をチェックしておきましょう!
※『なんでここに先生が!?』第6巻は、特装版も同時発売されます。くわしくは記事後半の「特装版・限定版、関連本発売情報」で。
昨年TVアニメ化され、なんでもあり&やりたい放題な展開が話題になったギャグ4コマ『ポプテピピック』。約1年10か月ぶりの新刊です!
4月1日(月)には新作スペシャルアニメの放送が決定していますが、エイプリルフールだというのが気になるところ……。
「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中の、「刃牙」シリーズ最新作『バキ道』。シリーズ第4部『刃牙道』の完結から約半年、ファン待望の新作が第1巻・第2巻同時に発売されます!
1991年に連載を開始し、『グラップラー刃牙』『バキ』『範馬刃牙』『刃牙道』と続いてきた累計発行部数7,500万部以上の大人気シリーズ。前作『刃牙道』では刃牙と宮本武蔵の戦いの後、相撲の祖とされる歴史上の人物・野見宿禰と、それから約2000年経って誕生したという“第2代野見宿禰”に触れて最終回を迎えました。
新シリーズでは「日本最古の“最強”へ挑む」と題し、「相撲の神・野見宿禰」との戦いが描かれます。スピード感満載のストーリー展開をお見逃しなく!
「少年ジャンプ+」で連載された『ファイアパンチ』の作者・藤本タツキさんの最新作! 藤本さん初の本誌連載で、昨年12月より「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されています。
『ファイアパンチ』は人類のタブーを描いたショッキングな第1話で話題を呼びましたが、今作『チェンソーマン』もダークで衝撃的です。
主人公は母親を病気で亡くし、父親の遺した借金を返すため、木を切ったり、臓器を売ったり、デビルハンターとして悪魔を殺したりして食いつないできた「デンジ」という少年。貧しく孤独な彼には、血の契約を交わした“チェンソーの悪魔”ポチタという相棒がいました。
普通の暮らしを夢見て、ポチタと支え合うように暮らしていたデンジ。しかしある日、彼は借金取りのヤクザに陥れられてしまいます……。
新たなダークヒーローファンタジー『チェンソーマン』、気になる方は試し読みから!
毎巻恒例のフルカラー小冊子つき特装版。第1巻の〈児嶋先生編〉描き下ろし漫画、シーズン6〈ヒロイン・猪川先生の選り抜きエッチシーン集〉がフルカラーで収録されています。
特典は「脱獄編コンプリートブック」。白井カイウさんの原作ネームや、制作当時の裏話がわかる作者対談、ミニイラストなどがたっぷり収録されています。
【#約ネバ 13巻3月4日発売】
遂に明日!特装版「脱獄編イラストブック」作者パートをちょい見せ!白井先生の原作ネームを特別に初公開!!出水先生の作画アレンジが最高だったという第25話を一挙掲載!
白井&出水先生の対談では脱獄編制作当時の様々な裏話が!明日発売のジャンプにも対談こぼれ話を掲載! pic.twitter.com/4WgZ0g8tTh— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年3月3日
アニメ「魔法使いの嫁」Blu-ray BOXの特典として好評だった描き下ろし小冊子『断片集 魔法使いの嫁』が、単行本の特典に。内容は、魔法使いたちの日常を描いた28ページの描き下ろし漫画です(雑誌未掲載)。まほよめのミニキャラたちが彩るハードカバーライクなかわいいカレンダーも同梱。カレンダーは卓上タイプです。
・【2019冬アニメ】漫画・小説原作のアニメ番組情報一覧
・【2019冬ドラマ】原作小説・漫画と番組情報一覧
・2019年3月発売のコミック新刊ラインアップ
・2019年2月発売のコミック新刊ラインアップ