'); }else{ document.write(''); } //-->
4月12日(金)に発表される、「BLアワード2019」と「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」。
どちらも「今最も注目の作品を決める」という点では共通していますが、前者は「読者投票」、後者は本の目利きである「書店員の投票」で決まるという、異なる視点のランキングとなっています。
そして結果発表当日の 4月12日(金)10:00 からは、人気BL漫画の描き下ろしエピソードやイラストを収録した限定小冊子「HOW TO BL 2019」の配布がスタート!!!
対象店舗でしか手に入れられない、プレミアムな冊子です。
「HOW TO BL 2019」に特別描き下ろしが掲載されるのは、『ドSおばけが寝かせてくれない』や『俺は頼り方がわかりません』『レムナント ―獣人オメガバース―』など、2018年のBL界を彩った25タイトル。
「BLアワード2019」「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」のランキング上位作品も、コメント付きで掲載されます。
配布されるのは、全国176店舗の書店とオンライン書店「Honya Club.com」。【対象作品1冊+好きなBL作品1冊以上】または【対象作品2冊以上】を購入するともらえますが、先着順・なくなり次第終了となりますのでぜひお早めに!
また会計の際に、必ず店員さんへ「HOW TO BL 2019」希望の旨をお伝えください。
同じく4月12日(金)より、「HOW TO BL」掲載作のプリント商品が、コンビニエンスストアのマルチコピー機で順次販売されることになりました。
4月12日(金)時点では、「HOW TO BL 2017」掲載作の商品を販売。ブロマイドL判・2L判(L判 300円/2L判 500円)、A4判光沢紙(700円)の3パターンあり、以降商品ラインアップが拡充されていく予定です。
くわしくはプリントチューンの公式Twitterアカウント(@print_tune)にて後日発表されますので、ぜひチェックを!
※「HOW TO BL」掲載作のうち、プリント商品が販売されない作品が一部あります。
※小冊子に掲載された漫画・イラストと、若干内容が異なる場合があります。
「HOW TO BL 2019」(全68ページ)
・2018年のBL界を彩った作品の特別描き下ろし(25作品)
・「BLアワード2019」「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」上位作品のコメントつき紹介
描き下ろし作品掲載タイトル
・『ドラッグレス・セックス 辰見と戌井』(エンゾウ/竹書房)
・『落果』(akabeko/祥伝社)
・『ラムスプリンガの情景』(吾妻香夜/心交社)
・『もみチュパ雄っぱぶ♂タイム』(イクヤス/フロンティアワークス)
・『チキンハートセレナーデ』(大島かもめ/コアマガジン)
・『俺は頼り方がわかりません』(腰乃/リブレ)
・『MADK』(硯遼/プランタン出版発行、フランス書院発売)
・『カスタマスカレード!』(瀬戸うみこ/新書館)
・『ドSおばけが寝かせてくれない』(ときしば/メディアソフト発行、三交社発売)
・『レムナント ―獣人オメガバース―』(羽純ハナ/フロンティアワークス)
・『Fuck Buddy―ファックバディ―』(ひなこ/ふゅーじょんぷろだくと)
・『ボーイミーツマリア』(PEYO/プランタン出版発行、フランス書院発売)
・『SWEETと呼ぶにはまだ早い』(麻酔/東京漫画社)
・『トワイライト・アンダーグラウンド』 (秋平しろ/大洋図書)
・『ブルー!ブルー!ブルー!』(アマミヤ/KADOKAWA)
・『恋が落ちたら』(上田アキ/コアマガジン)
・『アヒルくんはソレを知らない』(コウキ。/幻冬舎コミックス発行、幻冬舎発売)
・『ゴールデンスパークル』(鈴丸みんた/ホーム社発行、集英社発売)
・『簡易的パーバートロマンス』(赤原ねぐ/ホーム社発行、集英社発売)
・『ララの結婚』(ためこう/リブレ)
・『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(豊田悠/スクウェア・エニックス)
・『愛は金なり』(熊猫/笠倉出版社)
・『アサリと俺』(藤咲もえ/双葉社)
・『優しいパンツの脱がせ方』(まさき茉生/一迅社)
・『はじまりはナカから』(みちのくアタミ/ジュネット)
① キャンペーン対象店舗またはHonya Club.comで、【対象作品1冊+好きなBL作品1冊以上】または【対象作品2冊以上】を購入するともらえます。対象作品とあわせて買う商品は、コミック・小説・雑誌・アンソロジーなどジャンルを問わず、BL作品であればOKです。
② 書店店頭では各店で先着100名、Honya Club.comでは先着500名に配布。小冊子本体は無料ですが、Honya Club.comの場合は別便での発送となるため、別途送料がかかります。
③ 「HOW TO BL 2019」は会計時に配布されます。購入した商品の数にかかわらず、1人につき1部のみとなります。
④ 対象作品は下記のとおりです。キャンペーン対象店舗では、対象商品にシールが貼られています。
・「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」上位10作品
・「BLアワード2019 コミック部門」上位10作品
・「BLアワード2019 次に来るBL部門」上位5作品
・「HOW TO BL 2019」に描き下ろしが掲載されている25作品の単行本
〉Honya Club.com特設サイトはこちら【2019/4/12 10:00公開】