'); }else{ document.write(''); } //-->
※「★」のついているタイトルはピックアップ作品です。
2/25(月) | 先輩がうざい後輩の話(3) (しろまんた/一迅社) |
〉既刊 |
思い、思われ、ふり、ふられ(11) (咲坂伊緒/集英社) |
〉既刊 | |
アシガール(12) (森本梢子/集英社) |
〉既刊 | |
★薬屋のひとりごと(4) (原作:日向夏、作画:ねこくらげ、構成:七緒一綺、キャラクター原案:しのとうこ/スクウェア・エニックス) |
〉既刊 | |
2/26(火) | ★恋と弾丸(1) (箕野希望/小学館) |
― |
泡恋(4) (水波風南/小学館) |
〉既刊 | |
コーヒー&バニラ(11) (朱神宝/小学館) |
〉既刊 | |
オーバーロード(11) (原作:深山フギン、作画:丸山くがね/KADOKAWA) |
〉既刊 | |
2/27(水) | 蒼き鋼のアルペジオ(17) (Ark Performance/少年画報社) |
〉既刊 |
ホリミヤ(13) (原作:HERO、作画:萩原ダイスケ/スクウェア・エニックス) |
〉既刊 | |
2/28(木) | Splatoon(8) (ひのでや参吉/小学館) |
〉既刊 |
★風都探偵(5) (石ノ森章太郎/三条陸ほか/小学館) |
〉既刊 | |
GIGANT(3) (奥浩哉/小学館) |
〉既刊 | |
BLUE GIANT SUPREME(7) (石塚真一/小学館) |
〉既刊 |
「仮面ライダーW」の正統続編として人気爆発中の『風都探偵』最新巻! 2月25日(月)発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」13号(小学館)では、物語が新章「ビギンズナイト編」に突入します。
「ビギンズナイト編」では、これまで本編や劇場版で描かれてこなかったあの“始まりの夜”の全貌が明らかに。巻頭グラビアには「仮面ライダーW」で園咲霧彦を演じた君沢ユウキさんが登場しており、単行本も本誌も見逃せません。
10年経とうとも
きっと、いい風が吹くね。。。
風都の諸君、ただいま。 https://t.co/Mx0LPC05F0
— 君沢ユウキ (@yukikimisawa) 2019年2月12日
なお『風都探偵』第5巻は、豪華アイテム3点付きの限定版も発売されます。くわしくは記事後半の「特装版・限定版、関連本発売情報」で。
電子コミックで配信され話題になった危険なラブストーリー『恋と弾丸』が、11ページの描き下ろしを加えて待望の単行本化を果たしました。
本作の主人公は、勝ち気な女子大生・ユリ。彼氏をつくるためにパーティーに参加したユリは、うっかり別の部屋のドアを開けてしまい、違法ドラッグ漬けにされそうに。
彼女をピンチから救ったのは、ドラッグを追って現れた桜夜組の若頭・桜夜才臣(おうやとしおみ)。そして後日再会した2人は惹かれ合いますが、命がけで生きる男の求愛は激しく、狂おしく……。
溺愛系イケメンとの危険な大人の恋が描かれています。
「小説家になろう」発の人気ライトノベルを漫画化した話題作。東洋の架空の王国を舞台に、図らずも後宮に仕えることになった薬師の女の子が、薬学の専門知識でさまざまな事件を解決していくミステリー作品です。
持ち前の好奇心と知識欲で事件を解決に導き、後宮内で立場を強めていく主人公の猫猫(マオマオ)。そんな彼女を見守り、時に支える美貌の宦官・壬氏(ジンシ)。王宮に渦巻く陰謀とは? そして、2人の恋の行方やいかに……!?
今回発売される第4巻で〈後宮編〉が完結します。未読の方はこの機会にぜひ一気読みを!
“超微炭酸系”スクールライフ、初のメモリアルブックが発売! 作画担当・萩原ダイスケさんがTwitterで発表してきた『ホリミヤ』のイラスト200点以上をはじめ、原作担当・HEROさんによる未公開ネーム3話分、描き下ろし漫画「中学生の彼女のある日」「中学生の彼のある日」などが収録されています。
『風都探偵』待望の限定版。現在放送されている「仮面ライダージオウ」の変身アイテムである「DXダブル ファングジョーカーライドウォッチ」、『風都探偵』オリジナルのガンバライジングカード(サイクロンジョーカー/ファングジョーカー)、イラストペーパーセットの3点が特典です。
『ガイコツ書店員本田さん』第1巻~第3巻の内容をアニメ放送エピソードに沿って再編集し、アニメ本編(第7話~第12話)のDVDを同梱した豪華ボックス装丁の特装版。単行本には、本田さんによるアニメレポート漫画も収録。DVDの特典映像は、テレビ未放送の新規アニメーション映像です。
・【2019冬アニメ】漫画・小説原作のアニメ番組情報一覧
・【2019冬ドラマ】原作小説・漫画と番組情報一覧
・2019年3月発売のコミック新刊ラインアップ
・2019年2月発売のコミック新刊ラインアップ