'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | シリーズ名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | KADOKAWA | 忠義に死す 島津豊久 | 近衛龍春 | 1944 |
1 | KADOKAWA | 海賊王子と初恋花嫁 | 須王あや/テクノサマタ | 1512 |
1 | KADOKAWA | 有翼の獅子は愛に翔ける | 柑子花乃/笠井あゆみ | 1404 |
4 | 講談社 | 混物語 | 西尾維新/渡辺明夫 | 1998 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 異邦人、ダンジョンに潜る。 |
麻美ヒナギ/クレタ | 1404 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 異世界転移、地雷付き。 |
いつきみずほ/猫猫猫 | 1404 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス フラレた後のファンタジー(1) |
マルチューン/ox | 1404 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る(1) |
刻一/MIYA*KI | 1404 |
5 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス クトゥルフ神話TRPG ノベル オレの正気度が低すぎる |
内山靖二郎/アーカム・メンバーズ/ttl | 1404 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 女王陛下の異世界戦略(2) |
第616特別情報大隊/巖本英利 | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 謎のおっさんオンライン(1) 世界で一番やべぇヤツ |
焼月豕/Aji | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人(2) |
加茂セイ/布施龍太 | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 最強船長と最高に愉快な仲間たち(1) |
宮澤花/威未図 | 1296 |
5 | 集英社 | わるもん | 須賀ケイ | 1458 |
5 | ぶんか社 | BKブックス おしかけ勇者嫁(2) 勇者は放逐されたおっさんを追いかけ、スローライフを応援する |
日富美信吾/白井鋭利 | 1296 |
5 | ぶんか社 | BKブックス 四天王最弱だった俺。転生したので平穏な生活を望む |
謙虚なサークル/riritto | 1296 |
6 | ポプラ社 | ザ・ディスプレイスト 難民作家18人の自分と家族の物語 | ヴィエト・タン・ウェン | 1620 |
7 | 朝日新聞出版 | プラスチックの祈り | 白石一文 | 2484 |
7 | 朝日新聞出版 | あちらにいる鬼 | 井上荒野 | 1944 |
7 | 小学館 | 小説「映画ドラえもん のび太の月面探査記」 | 藤子・F・不二雄/辻村深月 | 1944 |
8 | KADOKAWA | 東京の子 | 藤井太洋 | 1728 |
8 | 河出書房新社 | 箱の中の天皇 | 赤坂真理 | 1512 |
8 | 講談社 | 大江健三郎全小説(14) | 大江健三郎 | 6264 |
8 | 中央公論新社 | 人生後半、はじめまして | 岸本葉子 | 1620 |
8 | 徳間書店 | スクエア 横浜みなとみらい署暴対係 | 今野敏 | 1836 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~(4) |
とーわ/風花風花 | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 世界でただ一人の魔物使い(3) ~転職したら魔王に間違われました~ |
筧千里/hu‐ko | 1296 |
9 | KADOKAWA | 大神官様は婚活中(2) | 岡達英茉/珠梨やすゆき | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 緑樫の章 |
しゅうきち/peroshi | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題 |
坂木持丸/ゆのひと | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました(8) 概念交差のストラクチャー |
千月さかき/東西 | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 転生令嬢は冒険者を志す |
小田ヒロ/Tobi | 1296 |
9 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 私はおとなしく消え去ることにします |
きりえ/Nardack | 1296 |
9 | KADOKAWA | 夜明けのブギーポップ | 上遠野浩平/緒方剛志 | 1404 |
9 | TOブックス | 白魔法師は支援職ではありません(2) ※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です | マグム | 1296 |
9 | TOブックス | 魔王軍の幹部になったけど事務仕事しかできません(2) | 悪一 | 1400 |
9 | TOブックス | 願わくばこの手に幸福を(2) | ショーン田中 | 1400 |
9 | TOブックス | 拝啓、天国の姉さん…勇者になった姪が強すぎて―叔父さん…保護者とかそろそろ無理です。 | LA軍 | 1400 |
9 | TOブックス | 魔剣鍛冶師になりたくて! | 岡沢六十四 | 1400 |
上 | 和泉書院 | 研究叢書505 笈の小文の研究 評釈と資料 |
大安隆/小林孔ほか | 14040 |
上 | 早川書房 | SFが読みたい! 2019年版 | S-Fマガジン編集部 | 886 |
上 | 文藝春秋 | 千里の向こう | 簑輪諒 | 1836 |
上 | 文藝春秋 | あの子はもういない | イ・ドゥオン/小西直子 | 2484 |
上 | 毎日新聞出版 | ほとほと 歳時記ものがたり | 髙樹のぶ子 | 1728 |
12 | 竹書房 | ムーンドロップス 白銀の絶頂王 (仮) |
天ヶ森雀/うさ銀太郎 | 1512 |
12 | 竹書房 | ムーンドロップス 騎士団長は魔に犯された処女(おとめ)を絶頂に染める (仮) |
君想ロミヲ/坂本あきら | 1512 |
12 | 東京創元社 | ミステリーズ!(93) | 真藤順丈ほか | 1296 |
12 | 双葉社 | Mノベルス 姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか? |
サクチル/紫真依 | 1296 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ 妖精印の薬屋さん(1) |
藤野/ヤミーゴ | 1296 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ 平和的ダンジョン生活。(2) |
広瀬煉/⑪ | 1296 |
12 | フロンティアワークス | ノクスノベルス マッサージ師、魔界へ ~滅びゆく魔族へほんわかモミモミ~(2) |
どっぐす/木村寧都 | 1296 |
14 | 河出書房新社 | 水面 | 町屋良平 | 1512 |
14 | 河出書房新社 | 須賀敦子の本棚 池澤夏樹=監修 クリオ |
シャルル・ペギー/宮林寛 | 3456 |
14 | 小学館 | 漫画ひりひり | 風カオル | 1512 |
14 | 祥伝社 | ジャンヌ Jeanne,the Bystander | 河合莞爾 | 1836 |
14 | 平凡社 | こころ(47) | 半藤一利ほか | 864 |
15 | 講談社 | 星海社FICTIONS 銀河連合日本(10) |
松本保羽/bob | 1458 |
15 | 講談社 | 星海社FICTIONS 不死人(アンデッド)の検屍人 ロザリア・バーネットの検屍録 骸骨城連続殺人事件 |
手代木正太郎/SWAV | 1566 |
18 | 小学館 | ガガガブックス 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。(2) |
森田季節/すし* | 1296 |
18 | PHP研究所 | 人工知能(仮) | 幸田真音 | 1944 |
18 | PHP研究所 | 死印(仮) | エクスペリエンス/雨宮ひとみ | 1404 |
19 | 岩波書店 | 伊丹十三選集(全3巻) 日々是十三 |
松家仁之/中村好文ほか | 3564 |
19 | 講談社 | 森遊びの日々 | 森博嗣 | 1944 |
19 | 淡交社 | 平成遺産 | 武田砂鉄/最果タヒ | 1728 |
19 | 双葉社 | 姑の遺品整理は、迷惑です | 垣谷美雨 | 1512 |
20 | KADOKAWA | 幼女戦記(11) Alea iacta est | カルロ・ゼン/篠月しのぶ | 1080 |
20 | 河出書房新社 | 趣味で腹いっぱい | 山崎ナオコーラ | 1674 |
20 | 慶應義塾大学出版会 | 世界を読み解く一冊の本 西遊記 妖怪たちのカーニヴァル |
武田雅哉 | 2160 |
20 | 光文社 | エスケープ・トレイン | 熊谷達也 | 1944 |
20 | 光文社 | 澤村伊智恐怖小説短編集 闇の花園 | 澤村伊智 | 2160 |
20 | 光文社 | ミート・ザ・ジャンパーズ! | 太田忠司 | 1944 |
20 | 光文社 | そのナイフでは殺せない | 森川智喜 | 1944 |
20 | 光文社 | 介錯人 別所龍玄始末 | 辻堂魁 | 2160 |
20 | 光文社 | インソムニア | 辻寛之 | 2160 |
20 | 光文社 | 天才の背中 | 梅津貴昶 | 2700 |
20 | 東京創元社 | 悪意 | ホーカン・ネッセル/久山葉子 | 2808 |
20 | 東京創元社 | 魔眼の匣の殺人 | 今村昌弘 | 1836 |
20 | 白水社 | 金子兜太戦後俳句日記(1) 一九五七年~一九七六年 | 金子兜太 | 9720 |
中 | 興陽館 | 老いの冒険 | 曽野綾子 | 1080 |
中 | 新紀元社 | シナリオ通りに退場したのに、今さら何の御用ですか?(2) | 真弓りの/加々見絵里 | 1296 |
中 | 新紀元社 | 成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです(8) | 時野洋輔/ちり | 1296 |
中 | 新紀元社 | リバースワールドオンライン(1) | 白黒招き猫/北熊 | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 魔王様の街づくり!(7) ~最強のダンジョンは近代都市~ |
月夜涙/ふーみ | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 最強の魔導士。ひざに矢を受けてしまったので田舎の衛兵になる(3) |
えぞぎんぎつね/TEDDY | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います(3) |
よっしゃあっ!/こるせ | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 |
えぞぎんぎつね/DeeCHA | 1296 |
中 | 文藝春秋 | かわたれどき | 畠中恵 | 1404 |
中 | 文藝春秋 | 炯眼(けいがん)に候 | 木下昌輝 | 1836 |
中 | 文藝春秋 | 瞳のなかの幸福 | 小手鞠るい | 1836 |
中 | 毎日新聞出版 | 不死鳥少年 アンディ・タケシの東京大空襲 | 石田衣良 | 1728 |
21 | 中央公論新社 | 続 横道世之介 | 吉田修一 | 1728 |
21 | 中央公論新社 | 砂塵の掟 オッドアイ | 渡辺裕之 | 1944 |
21 | 中央公論新社 | 圓朝 | 奥山景布子 | 1944 |
21 | 中央公論新社 | 神を統べる者 厩戸御子倭国追放篇 | 荒山徹 | 1944 |
21 | 日本経済新聞出版社 | 狂歌 | 佐伯琴子 | 1728 |
21 | 白水社 | ヒョンナムオッパへ 韓国フェミニズム小説集 | チョ・ナムジュほか/斎藤真理子 | 1944 |
21 | 冨山房インターナショナル | 吉田健一ふたたび | 川本直/樫原辰郎 | 2700 |
22 | 岩波書店 | 目覚めたまま見る夢 20世紀フランス文学序説 | 塚本昌則 | 3780 |
22 | KADOKAWA | 父と私の桜尾通り商店街 | 今村夏子 | 1512 |
22 | 主婦と生活社 | PASH!ブックス 遊牧少女を花嫁に(2) |
江本マシメサ | 1296 |
22 | 新潮社 | 家康に訊け | 加藤廣 | 1728 |
22 | 新潮社 | 夜間飛行 | 北迫薫 | 1728 |
22 | 新潮社 | ウチらは悪くないのです。 | 阿川せんり | 1566 |
22 | 新潮社 | うちのレシピ | 瀧羽麻子 | 1620 |
22 | 新潮社 | ノースライト | 横山秀夫 | 1944 |
23 | KADOKAWA | KING OF PRISM -PRIDE the HERO- 全国横断いたしまSHOW! | 朝前みちる/キングオブプリズム製作委員会 | 1296 |
23 | KADOKAWA | 魔法使いで引きこもり?(4) ~モフモフと立ち向かう魔獣の氾濫~ | 小鳥屋エム/戸部淑 | 1296 |
23 | KADOKAWA | ちびっこ賢者、Lv.1から異世界でがんばります!(2) | 彩戸ゆめ/竹花ノート | 1296 |
25 | オーバーラップ | オーバーラップノベルス 女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました(1) |
蛙田あめこ/三弥カズトモ | 1296 |
25 | オーバーラップ | オーバーラップノベルス 勇者の活躍はこれからだ! 異世界からの出戻り勇者は平穏に暮らしたい(3) |
Y.A/Enji | 1296 |
25 | オーバーラップ | オーバーラップノベルス 境界迷宮と異界の魔術師(11) |
小野崎えいじ/鍋島テツヒロ | 1296 |
25 | KADOKAWA | ミニスカ宇宙海賊(5) 白銀の救難船 | 笹本祐一/松本規之 | 1404 |
25 | KADOKAWA | ミニスカ宇宙海賊(6) 真紅の海賊船 | 笹本祐一/松本規之 | 1404 |
25 | KADOKAWA | MFブックス おいでよ、魔物牧場! ~田舎ではじめるまったりスローライフ~ |
錬金王/かぼちゃ | 1296 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 完全回避ヒーラーの軌跡(3) |
ぷにちゃん/匈歌ハトリ | 1296 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 盾の勇者の成り上がり(21) |
アネコユサギ/弥南せいら | 1296 |
25 | KADOKAWA | MFブックス ウィザードプリンセス ~落ちこぼれ少女を最強魔導士に~(2) |
埴輪星人/ポップキュン | 1296 |
25 | TOブックス | 茨城の怖い話(2) 鬼怒砂丘に集いし英霊 | 一銀海生/寺井広樹 | 1296 |
26 | 岩波書店 | 徒然草の誕生 中世文学表現史序説 | 中野貴文 | 9720 |
26 | 講談社 | 歳三の剣 | 小松エメル | 1728 |
26 | 講談社 | 僕の母がルーズソックスを | 朝倉宏景 | 1620 |
26 | 講談社 | 文芸第一ピース 人外 |
松浦寿輝 | 2700 |
26 | 講談社 | 壺中に天あり獣あり | 金子薫 | 1728 |
26 | 集英社 | 浮雲心霊奇譚 呪術師の宴 | 神永学 | 1404 |
26 | 集英社 | 梟の一族 | 福田和代 | 1836 |
26 | 集英社 | 闇夜の底で踊れ | 増島拓哉 | 1836 |
26 | 徳間書店 | 月とコーヒー | 吉田篤弘 | 1944 |
26 | 双葉社 | Mノベルス アラフォー男性ですが賢者に転生したようなので、害虫駆除して暮らしていきます |
kt60/cccpo | 1296 |
26 | 双葉社 | Mノベルス 化学で捗る魔術開発(1) |
瓜生久一/toi8 | 1296 |
26 | 双葉社 | Mノベルス 隣の部屋の女騎士は、異世界人で飲み友達(2) |
猫正宗/冬空実 | 1296 |
27 | KADOKAWA | みかんとひよどり | 近藤史恵 | 1620 |
27 | 小学館 | てらこや青義堂 師匠、走る | 今村翔吾 | 1728 |
27 | 新潮社 | ペンギン・ブックスが選んだ日本の名短篇29 | ジェイ・ルービンほか/村上春樹 | 3888 |
27 | 新潮社 | ここから世界が始まる トルーマン・カポーティ初期短篇集 | トルーマン・カポーティ/小川高義 | 2052 |
27 | Jパブリッシング | フェアリーキス 人型魔導書の溺愛(仮) |
柏てん/緒花 | 1296 |
27 | Jパブリッシング | フェアリーキス 万能女中コニー・ヴィレ |
百七花亭/krage | 1296 |
27 | 白水社 | 翻訳 訳すことのストラテジー | マシュー・レイノルズ/秋草俊一郎 | 2484 |
28 | メディアソフト発行/三交社発売 | ガブリエラブックス 離縁されました。再婚しました。 仮面侯爵の初恋 |
東万里央/すずくらはる | 1296 |
28 | メディアソフト発行/三交社発売 | ディーヴァースノベル トモハメ 友情音痴でぼっちな僕が、クラスで一番人気な彼女に懐かれたワケ |
懺悔/ポチョムキン | 1296 |
28 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 異世界に来たみたいだけど如何すれば良いのだろう(5) |
舞/ときち | 1296 |
下 | 春風社 | 説得されて | ジェイン・オースティン/藤田永祐 | 2700 |
下 | 実業之日本社 | ザ・ウォール | 堂場瞬一 | 1836 |
下 | 早川書房 | パトリック・メルローズ(5) アット・ラスト | エドワード・セント・オービン/国広喜美代ほか | 1944 |
下 | 早川書房 | ニックス | ネイサン・ヒル/佐々田雅子 | 3780 |
下 | 早川書房 | マミトの天使 | 市原佐都子 | 1836 |
下 | 早川書房 | 生まれ変わり | ケン・リュウ/古沢嘉通ほか | 2484 |
下 | 文藝春秋 | 陰陽師 女蛇ノ巻(16) | 夢枕獏 | 1566 |
下 | 文藝春秋 | 横浜大戦争(2) 夢みし少女 | 蜂須賀敬明 | 1944 |
下 | 文藝春秋 | 奇説無惨絵条々 | 谷津矢車 | 1728 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。