'); }else{ document.write(''); } //-->
よしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』が、西島秀俊さん・内野聖陽さんのダブル主演で連続ドラマ化されることになりました。
「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」「リッチマン、プアウーマン」などを手がけた安達奈緒子さんが脚本をつとめ、テレビ東京「ドラマ24」4月クールで、毎週金曜 深夜24:12より放送されます。
【ついに解禁!】 よしながふみ『きのう何食べた?』、西島秀俊&内野聖陽ダブル主演で待望のドラマ化が決定!!! テレビ東京「ドラマ24」4月クールで。 https://t.co/1hFI1dcwRJ pic.twitter.com/6Aod5vJQ7o
— モーニング公式 (@morningmanga) 2019年1月23日
『きのう何食べた?』は、弁護士として働く料理上手で几帳面な「シロさん」こと筧史朗と、史朗の恋人で人当たりのいい美容師の「ケンジ」(矢吹賢二)が主人公。
2人はゲイのカップルであり、本作では、2LDKのアパートで暮らす彼らの日常が“食”を通して描かれています。
シロさんを演じる西島秀俊さんは漫画の大ファンだったそうで、ドラマ化決定にあたり「お話しをいただいた時は非常に嬉しかったです。たくさんのファンをもつ作品なので、とにかく丁寧に真摯に作品に向き合いたいと思います」とコメント。
よしながふみさんも、2人の実写版ビジュアルを見て「何もこんなに似せなくても……と思うぐらい、そっくりです! 本当にびっくりしました! すっごく楽しみです!」と期待いっぱいのコメントを寄せています。
穏やかではあるけれども、家族や友人、仕事、世間との関わりなどの悩みをまっすぐにとらえた一つひとつの物語が、ドラマではどう描かれるのか。
倹約家なシロさんが作る“おいしくて安上がりな手料理”の内容とともに、要注目です。
▼漫画は第14巻まで発売。講談社「モーニング」連載中。
あらすじ
筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。
史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。お買い得な食材をすばやく吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。月の食費を2万5千円以内に抑えるのが史朗にとっての重要課題なのだ。帰宅した史朗は早速夕食づくりに取りかかり、三品のおかずと炊き込みご飯、味噌汁を手早く仕上げる。そしてちょうど夕食の支度が調った頃、帰宅してくるのが同居する美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。二人は”シロさん“”ケンジ“と呼び合う恋人同士。二人で食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。
ある日、連れ立って歩いていた二人は賢二の美容室の常連女性客・千石さんと出会う。千石さんは史朗を見るなり「この人が例の彼氏さん? 弁護士で女役っていう……?」。それを聞いた史朗の顔色がサッと変わった。周りから偏見を持たれることが嫌な史朗は、自分の素性を職場に公表していなかったが、賢二は職場どころかお客さんにまで話していたのだ。
これは……今夜の食卓は波乱の予感?
(テレビ東京 ドラマ24「きのう何食べた?」公式ページより)
放送局:テレビ東京系列(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)
放送時期:「ドラマ24」2019年4月クール(毎週金曜24:12~) ※テレビ大阪は翌週月曜24:12~
主演:西島秀俊、内野聖陽
脚本:安達奈緒子
監督:中江和仁、野尻克己、片桐健滋
チーフプロデューサー:阿部真士(テレビ東京)
プロデューサー:松本拓(テレビ東京)、祖父江里奈(テレビ東京)、佐藤敦、瀬戸麻理子
制作:テレビ東京/松竹
製作著作:「きのう何食べた?」製作委員会