'); }else{ document.write(''); } //-->
乃木坂46の1期生、生田絵梨花さんのセカンド写真集『インターミッション』が1月22日(火)に発売されます!
ソロ写真集にも関わらず、初版発行部数22万部でスタートすることが報じられ話題となっている本書。
現時点で累計34万部を突破している、白石麻衣さんの写真集『パスポート』は初版10万部だったことから、その注目度の高さがうかがえます。
そんな生田絵梨花さんの人気の秘密はどこにあるのでしょうか? 調べていくうちに生田さんのさまざまな魅力がわかってきました!
生田さんはドイツのデュッセルドルフ生まれ。幼少期からピアノの教育を受けたりミュージカルに触れたりした結果、舞台女優に憧れるようになります。
乃木坂46内での人気だけでなくその実力も認められるようになると、「ロミオ&ジュリエット」「レ・ミゼラブル」などのミュージカルへ多数出演するようになります。そしてスケジュールはどんどん過密なものへ……。
▼『インターミッション』公式Instagramではオフショットを公開中
View this post on Instagram
そんななか、2018年に出演した舞台「モーツァルト!」では、7月5日から18日まで大阪で公演、さらにその間の7月6日から8日までは、東京で乃木坂46のライブもありました。
その結果、舞台とライブへの出演のため連日東京・大阪間を行き来することになった生田さん。
そんなハードスケジュールにファンが「倒れてしまうのではないか?」と心配したのもなんのその。いつもと変わらぬ調子で会場を盛り上げ、さらにソロ曲を披露しファンを魅了しました。
また、「乃木坂工事中」(テレビ東京系)の「1ヶ月あればコレができます」という企画では三線にチャレンジすることに。
幼少期からピアノに親しんでいたため音楽センスは抜群です。三線に触れたことはなかったものの練習の甲斐あり沖縄民謡「谷茶目節」を完奏。持ち前のセンスと努力を惜しまない様子に、多くの視聴者が胸を打たれました。
▼NYブロードウェイのタイムズスクエアでの一幕(公式Instagramより)
View this post on Instagram
多才なことが伝わってくる生田さんですが、魅力はそれだけではありません。
ライブ後のバスにてホテルへ向かう道中、興奮冷めやらぬままに他のメンバーを巻き込んでミニライブをしたり、年始恒例のテレビ番組「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)では最終問題以外全問不正解し、ネットをざわつかせたり……。
生田さんが動くと何かと盛り上がるため、レギュラー番組で顔を突き合わせているバナナマンからも「変なヤツ」と言われ可愛がられている一面もあります。
頑張り屋な一方で柔和な雰囲気を持ち、多くの人に愛されている生田さん。写真集では普段見せないセクシーショットも多数あり、そのギャップに虜になること間違いなしです!
▼普段は見られない一面も(公式Instagramより)
View this post on Instagram
・『乃木撮』半端ないって!乃木坂46の最新写真集は読み応えバッチリ!
・【まさかの #おじさん需要 ?!】白石麻衣写真集20度目の重版の秘密とは……! #乃木坂46 #白石麻衣 #パスポート