'); }else{ document.write(''); } //-->
佐藤健さんが主演をつとめる映画「サムライマラソン」(2019年2月22日公開)の場面写真が一挙解禁となりました。
映画「サムライマラソン」は、“日本のマラソンの発祥”といわれる史実「安政遠足」をもとにした小説『幕末まらそん侍』を実写映画化したもの。
小説の著者は『超高速!参勤交代』などで知られる土橋章宏さんで、本作では、藩主主催の遠足に参加し、優勝目指して走ることになった安中藩の侍たちが、ある行き違いから“藩の存亡”をめぐる戦いに身を投じていくことになる姿が描かれます。
あらすじ
行きはマラソン、帰りは戦――
時は幕末、迫る外国の脅威に備え、安中藩主・板倉勝明は藩士を鍛えるため、十五里(約58km)の山道を走る遠足(とおあし)を開催する。勝てばどんな望みも叶えられるという夢のような大会のはずが、とある行き違いにより幕府への反逆とみなされ、藩士不在の城に安中藩とり潰しを狙う刺客が送り込まれてしまう。ただ一人、迫る危機を知った男は、計画を食い止めるため走り出す……。
主演の佐藤健さんをはじめ、小松菜奈さん、森山未來さん、染谷将太さん、青木崇高さん、竹中直人さん、豊川悦司さん、長谷川博己さんら豪華キャストが出演するだけでなく、スタッフのそうそうたる顔ぶれでも話題を集めている「サムライマラソン」。
今回公開された場面写真は、「乱」でアカデミー賞衣装デザイン賞を受賞したワダエミさんの手がける衣装にも注目です!
▼主な登場人物
唐沢甚内(演:佐藤健)
普段は平凡な侍だが、実は幕府のスパイとして藩に潜入している忍び。藩に迫る危機をいち早く察知し、戦いを止めるため遠足に参加し奔走する。板倉勝明(演:長谷川博己)
安中藩(現在の群馬県)の藩主。日本の未来を案じる開国反対派で、幕府から睨まれている存在。雪姫(演:小松菜奈)
藩主の娘。活発な性格で、父・勝明への反発から藩を抜け出そうと、男装して遠足に参加した“じゃじゃ馬姫”。辻村平九郎(演:森山未來)
雪姫を手に入れようともくろむ、傲慢で野心溢れる侍。姫との結婚のためにどんな手を使ってでも優勝しようとする。剣の腕は確かで、若い藩士たちの間ではリーダー的存在。上杉広之進(演:染谷将太)
誰もが認める俊足の足軽。優勝して憧れの侍に取り立ててもらうことを望むが、「一着にならなければ金を渡す」と八百長を持ちかけられる。植木義邦(演:青木崇高)
唐沢甚内の上司。腰痛持ちのため遠足出場を嫌がっていたが……?栗田又衛門(演:竹中直人)
隠居を言い渡された老侍。旧友の息子に出会ったことで、侍人生にもう一花咲かせるべく遠足出場を決意する。五百鬼祐虎(演:豊川悦司)
幕府の大老。安中藩に刺客を放つ。
・行きはマラソン、帰りは戦 『超高速!参勤交代』著者の小説が佐藤健主演で映画化
・佐藤健主演「サムライマラソン」緊迫の予告編解禁!ただのマラソン大会が「幕府vs藩」の戦に発展する幕末ドラマ
出演:
佐藤健 小松菜奈 森山未來 染谷将太
青木崇高 木幡竜 小関裕太 深水元基 カトウシンスケ 岩永ジョーイ 若林瑠海 / 竹中直人
筒井真理子 門脇麦 阿部純子 奈緒 中川大志 and ダニー・ヒューストン
豊川悦司 長谷川博己
監督:バーナード・ローズ
原作:土橋章宏『幕末まらそん侍』(ハルキ文庫)
脚本:斉藤ひろし、バーナード・ローズ、山岸きくみ
企画・プロデュース:ジェレミー・トーマス、中沢敏明
音楽:フィリップ・グラス
衣装デザイン:ワダエミ
配給:ギャガ
2019年2月22日(金)TOHOシネマズ日比谷 ほか全国ロードショー
© “SAMURAI MARATHON 1855” FILM Partners GAGA.NE.JP/SAMURAIMARATHON