'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | シリーズ名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | 河出書房新社 | 硬い爪、切り裂く指に明日 | 菅野彰 | 1620 |
1 | 鳥影社 | とうのみね | 紺谷猛 | 1512 |
2 | KADOKAWA | 戒名探偵 卒塔婆くん | 高殿円 | 1512 |
2 | 論創社 | 論創海外ミステリ219 十三の謎と十三人の被告 |
ジョルジュ・シムノン | 3024 |
2 | 論創社 | 論創海外ミステリ220 名探偵ルパン |
モーリス・ルブラン | 3024 |
5 | KADOKAWA | 陰の実力者になりたくて!(1) | 逢沢大介/東西 | 1296 |
5 | KADOKAWA | 異世界のんびり農家(4) | 内藤騎之介/やすも | 1296 |
5 | KADOKAWA | 異世界転生に感謝を(7) | 古河正次/六七質 | 1296 |
5 | 河出書房新社 | とても短い長い歳月 THE PORTABLE FURUKAWA | 古川日出男 | 3780 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス ダンジョン・スクールデスゲーム(1) |
スフレ/米山舞 | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 無色騎士の英雄譚(1) |
浦賀やまみち/ヤマウチシズ | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(1) |
かすがまる/海鼠 | 1296 |
5 | 講談社 | レジェンドノベルス 予言の経済学(1) 巫女姫と転生商人の異世界災害対策 |
のらふくろう/七和禮 | 1296 |
5 | 講談社 | 誰かを幸せにするために 大人の流儀(8) | 伊集院静 | 1000 |
5 | 集英社 | この恋は世界でいちばん美しい雨 | 宇山佳佑 | 1512 |
5 | 日本経済新聞出版社 | 傍らにいた人 | 堀江敏幸 | 2160 |
5 | Jパブリッシング | チュールキスDX 君にひと目で恋をして(2) Sweet words of love |
井上美珠/八千代ハル | 1296 |
5 | ぶんか社 | BKブックス デッキひとつで異世界探訪(1) |
棚架ユウ/りりんら | 1296 |
5 | ぶんか社 | BKブックス おしかけ勇者嫁 勇者は放逐されたおっさんを追いかけ、スローライフを応援する |
日富美信吾/白井鋭利 | 1296 |
5 | ぶんか社 | BKブックス エルフの山田さん(自称) 1DKから始める世界樹育成生活 |
長尾隆生/冬空実 | 1296 |
6 | 学研 | 詩集 夜の声 | 宮本早苗 | 1080 |
6 | 慶應義塾大学出版会 | 精選 折口信夫(1) 異郷論・祭祀論 | 折口信夫/岡野弘彦 | 3024 |
6 | 慶應義塾大学出版会 | 精選 折口信夫(2) 文学発生論・物語史論 | 折口信夫/岡野弘彦 | 3024 |
6 | 講談社 | 108 | 松尾スズキ | 1620 |
6 | 白水社 | 反復 新装版 | アラン・ロブ=グリエ/平岡篤頼 | 3024 |
8 | 小学館 | P+D BOOKS 水の都 |
庄野潤三 | 648 |
8 | 小学館 | P+D BOOKS 岸辺のアルバム |
山田太一 | 702 |
8 | 小学館 | 燃えよ、あんず | 藤谷治 | 2052 |
8 | 筑摩書房 | リトルガールズ | 錦見映理子 | 1620 |
8 | 徳間書店 | 斗星、北天にあり | 鳴神響一 | 1944 |
8 | ポプラ社 | はつ恋 | 村山由佳 | 1620 |
9 | 河出書房新社 | 人生の後片づけ 身軽な生活の楽しみ方 | 曾野綾子 | 1080 |
9 | 講談社 | 大江健三郎 全小説 大江健三郎全小説(2) |
大江健三郎 | 6264 |
9 | 平凡社 | 中国奇想小説集 古今異界万華鏡 | 井波律子 | 2592 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 最強騎士のほのぼの家族旅行(2) ~娘といるため婚約拒否し、騎士団も辞めた。俺は自由だ。さあ、一生の思い出を作りに行こう~ |
ハヤケン/狐ノ沢 | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS デスマーチからはじまる異世界狂想曲(15) |
愛七ひろ/shri | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS ホームレス転生(3) ~異世界で自由すぎる自給自足生活~ |
徳川レモン/ox | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS リアルでガチな天才が異世界に転生しても天才魔法使いになって元娼婦嫁とイチャイチャする話。(3) |
kmsr/珈琲猫 | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強! |
結城涼/成瀬ちさと | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる(5) |
土日月/とよた瑣織 | 1296 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 次元の裂け目に落ちた転移の先で(3) 神竜国の終焉 |
四つ目/流刑地アンドロメダ | 1296 |
10 | TOブックス | 魔王軍の幹部になったけど事務仕事しかできません | 悪一 | 1400 |
10 | TOブックス | 継続は魔力なり 無能魔法が便利魔法に進化を遂げました | リッキー | 1400 |
10 | TOブックス | おかしな転生(11) 詐欺師は焼き菓子と共に | 古流望 | 1400 |
10 | TOブックス | とある英雄達の最終兵器(2) 最強師匠陣による育成計画がブラックすぎる件 | 世界るい | 1400 |
10 | TOブックス | 無人島でエルフと共同生活(2) | わんた | 1400 |
上 | 和泉書院 | 研究叢書504 平安朝の歳時と文学 |
北山円正 | 10260 |
上 | 実業之日本社 | フーガはユーガ | 伊坂幸太郎 | 1512 |
上 | 文藝春秋 | こちら横浜市港湾局みなと振興課です | 真保裕一 | 1620 |
上 | 文藝春秋 | 平成くん、さようなら | 古市憲寿 | 1512 |
上 | 文藝春秋 | ショートショート美術館 名作絵画の光と闇 | 太田忠司/田丸雅智 | 1836 |
上 | 文藝春秋 | 自転車泥棒 | 呉明益/天野健太郎 | 2268 |
上 | 臨川書店 | 国語国文 87巻10号 | 京都大学文学部国語学国文学研究室 | 972 |
12 | 河出書房新社 | 不意撃ち | 辻原登 | 1728 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ 異世界でのんびり癒し手はじめます ~毒にも薬にもならないから転生したお話~(1) |
カヤ/麻先みち | 1296 |
12 | フロンティアワークス | アリアンローズ この手の中を、守りたい(3) 憧れの冒険者生活始まります |
カヤ/Shabon | 1296 |
12 | フロンティアワークス | ノクスノベルス 紅き血に口づけを ~外れスキルからの逆転人生~(2) |
りょうとかえ/ながれぼし | 1296 |
13 | 河出書房新社 | いつか深い穴に落ちるまで | 山野辺太郎 | 1458 |
13 | 講談社 | 雑賀のいくさ姫 | 天野純希 | 1728 |
13 | 講談社 | 救済 SAVE | 長岡弘樹 | 1512 |
14 | 講談社 | 雪白にあらず | 武川佑 | 1728 |
15 | 河出書房新社 | 世界怪奇残酷実話 浴槽の花嫁 | 牧逸馬 | 1998 |
15 | 河出書房新社 | テレビもあるでよ | 坪内祐三 | 2052 |
15 | 河出書房新社 | クネレルのサマーキャンプ | エトガル・ケレット/母袋夏生 | 2052 |
15 | 講談社 | 星海社FICTIONS 花園(下) |
椎名寅生/めか | 1620 |
15 | 講談社 | 星海社FICTIONS 這い寄る混沌 新訳クトゥルー神話コレクション(3) |
森瀬繚/H・P・ラヴクラフト | 1512 |
15 | 講談社 | 星海社FICTIONS ドーナツの穴の向こう側 |
上田慎一郎 | 1080 |
15 | 小学館 | 海とジイ | 藤岡陽子 | 1512 |
15 | 柏艪舎発行/星雲社発売 | 曙に咲く | 蜂谷涼 | 1944 |
15 | PHP研究所 | 大富豪とのおしゃべり(仮) | 宮本真由美 | 1512 |
16 | 河出書房新社 | おかし男 長谷川四郎物語(仮) | 福島紀幸 | 4104 |
20 | 朝日新聞出版 | 曙光を旅する | 葉室麟 | 1620 |
20 | 朝日新聞出版 | バナナの丸かじり | 東海林さだお | 1296 |
20 | NHK出版 | NHK俳句 俳句づくりに役立つ! 旧かな入門 | 山西雅子 | 1836 |
20 | 河出書房新社 | そこにいるのに | 似鳥鶏 | 1404 |
20 | 河出書房新社 | 猫も老人も、役立たずでけっこう NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。 | 養老孟司 | 1404 |
20 | 河出書房新社 | 死美人 | 黒岩涙香/江戸川乱歩 | 2214 |
20 | 河出書房新社 | 町の形見 | 柳美里 | 1998 |
20 | 河出書房新社 | はんぷくするもの | 日上秀之 | 1404 |
20 | 河出書房新社 | むずかしい女たち | ロクサーヌ・ゲイ/小澤英実ほか | 2268 |
20 | 河出書房新社 | 作家と楽しむ古典 平家物語/能・狂言/説経節/義経千本桜 | 古川日出男/岡田利規ほか | 1620 |
20 | 講談社 | 怪盗インビジブル | 行成薫 | 1620 |
20 | 講談社 | 草々不一 | 朝井まかて | 1728 |
20 | 中央公論新社 | 5分でとろける恋物語 ときめきスイート編 | エブリスタ | 1058 |
20 | 中央公論新社 | 5分でとろける恋物語 しっとりビター編 | エブリスタ | 1058 |
20 | 中央公論新社 | 雨上がり月霞む夜 | 西條奈加 | 1728 |
20 | 中央公論新社 | さよならの夜食カフェ マカン・マラン おしまい | 古内一絵 | 1620 |
20 | 中央公論新社 | 麗しき夫人 D・H・ロレンス短篇選 | D・H・ロレンス/照屋佳男 | 2268 |
20 | 中央公論新社 | 古民家再生物語 古材を生かす、未来を建てる | 森久美子 | 1728 |
20 | 日本経済新聞出版社 | 愉楽にて | 林真理子 | 1944 |
20 | 双葉社 | 天下普請 | 稲葉稔 | 1620 |
20 | 双葉社 | ゆえに、警官は見護る | 日明恩 | 1836 |
20 | 双葉社 | 人生のピース | 朝比奈あすか | 1620 |
20 | 双葉社 | 会社を綴る人 | 朱野帰子 | 1512 |
20 | 双葉社 | らんちう | 赤松利市 | 1620 |
中 | 実業之日本社 | 柳は萌ゆる | 平谷美樹 | 2106 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 魔女の旅々(8) ドラマCD付き限定特装版 |
白石定規/あずーる | 2916 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 魔女の旅々(8) |
白石定規/あずーる | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 虐げられた救世主の俺は異世界を見捨てて元の世界で気ままに生きることにした(2) |
三木なずな/Sakiyamama | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(8) |
森田季節/紅緒 | 1296 |
中 | SBクリエイティブ | GAノベル 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(7) |
年中麦茶太郎/りいちゅ | 1296 |
中 | 文藝春秋 | 熱帯 | 森見登美彦 | 1836 |
中 | 文藝春秋 | ゴー・ホーム・クイックリー | 中路啓太 | 1998 |
中 | 文藝春秋 | ダンシング・マザー | 内田春菊 | 1782 |
中 | 毎日新聞出版 | 針と糸 | 小川糸 | 1512 |
中 | リブレ | 空に響くは竜の歌声 聖幻の竜王国 | 飯田実樹/ひたき | 1404 |
21 | 岩波書店 | 芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚 | 澤西祐典/柴田元幸 | 2808 |
21 | 光文社 | 光文社ライトブックス 聖女の天秤 ~お仕置きまでがお仕事です~ |
りぃん | 1620 |
21 | 光文社 | 有村家のその日まで | 尾﨑英子 | 2160 |
21 | 光文社 | 正しい愛と理想の息子 | 寺地はるな | 2160 |
21 | 光文社 | 境内ではお静かに 縁結び神社の事件帖 | 天祢涼 | 2160 |
21 | 光文社 | 光文社ライトブックス 異世界転移者のマイペース攻略記 |
なんじゃもんじゃ | 1620 |
21 | 小学館 | ガガガブックス 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られています(3) |
あまうい白一/泉彩 | 1296 |
21 | 東京創元社 | 鐘は歌う | アンナ・スメイル/山田順子 | 3456 |
21 | 文藝春秋 | 戯れの魔王 | 篠原勝之 | 1944 |
22 | KADOKAWA | 星の降る家のローレン | 北川恵海 | 1620 |
22 | 海竜社 | 小説を深く読む ぼくの読書遍歴 | 三田誠広 | 1296 |
22 | 新潮社 | 不良老人の文学論 | 筒井康隆 | 1836 |
22 | 新潮社 | 常設展示室 | 原田マハ | 1512 |
22 | 新潮社 | かけらのかたち | 深沢潮 | 1728 |
22 | 新潮社 | 千のグラスを満たすには | 遠藤彩見 | 1620 |
22 | 新潮社 | 偽りのラストパス | 生馬直樹 | 1836 |
24 | オーバーラップ | オーバーラップノベルス 望まぬ不死の冒険者(4) |
丘野優/じゃいあん | 1296 |
24 | KADOKAWA | MFブックス 英雄の隠し子の英雄譚 ~村人の俺に最強スキルが継承された~(2) |
ハヤケン/fzwrAym | 1296 |
24 | KADOKAWA | MFブックス 商人勇者は異世界を牛耳る! ~栽培スキルでなんでも増やしちゃいます~ |
十一屋翠/又市マタロー | 1296 |
24 | KADOKAWA | MFブックス がけっぷち冒険者の魔王体験(2) |
壱弐参/saraki | 1404 |
24 | KADOKAWA | MFブックス 銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(7) |
Y.A/lack | 1296 |
24 | KADOKAWA | MFブックス 治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~(9) |
くろかた/KeG | 1296 |
24 | KADOKAWA | MFブックス スローライフがしたい大賢者、娘を拾う。(1) |
空野進/torino | 1296 |
24 | KADOKAWA | 俳句歳時記 第五版 冬 大活字版 | 角川書店 | 1080 |
24 | スターツ出版 | 君の明日に、(仮) | 夏木エル | 1296 |
24 | TOブックス | 兵庫の怖い話 | 宇津呂鹿太郎 | 1296 |
24 | TOブックス | 彩の国の怖い話 | 能面りりこ/寺井広樹 | 1296 |
26 | KADOKAWA | 千銃士 Re:verse turn | 佐々木禎子/『千銃士』(マーベラス) | 1296 |
26 | 講談社 | されど私の可愛い檸檬 | 舞城王太郎 | 1620 |
26 | 集英社 | トッピング 愛とウズラの卵とで~れえピザ | 川上健一 | 1836 |
26 | 集英社 | 花折 | 花村萬月 | 1944 |
27 | 講談社 | 前立腺歌日記 | 四元康祐 | 1998 |
27 | Jパブリッシング | フェアリーキス 落ちこぼれ侯爵令嬢は婚約破棄をご所望です |
鬼頭香月/アオイ冬子 | 1296 |
27 | Jパブリッシング | フェアリーキス 公爵さまは女がお嫌い!(2) |
秋桜ヒロロ/涼河マコト | 1296 |
27 | 双葉社 | LGBT×家族のカタチ(仮) | LGBTER | 1620 |
28 | KADOKAWA | 夜汐 | 東山彰良 | 1728 |
28 | 双葉社 | if 竹中半兵衛 現代知識とチャットルームを武器に戦国乱世を生き抜く(仮) | 青山有/長浜めぐみ | 1296 |
28 | 双葉社 | 古竜なら素手で倒せますけど、これって常識じゃないんですか? (きょとん)(1) | 羽田遼亮/竹花ノート | 1296 |
29 | KADOKAWA | 知覧と指宿枕崎線の間 | 西村京太郎 | 950 |
29 | KADOKAWA | 介護士K | 久坂部羊 | 1836 |
29 | KADOKAWA | それでも空は青い | 荻原浩 | 1620 |
29 | KADOKAWA | ライト・ノベル | 滝本竜彦 | 1728 |
29 | KADOKAWA | 髪結百花 | 泉ゆたか | 1728 |
29 | KADOKAWA | 鼠、恋路の闇を照らす | 赤川次郎/宇野信哉 | 1728 |
29 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | スキルリッチ・ワールド・オンライン ~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~ | 唖鳴蝉/三ツ矢彰 | 1296 |
29 | 小学館 | この道 | 大石直紀/坂口理子 | 1836 |
30 | KADOKAWA | 航宙軍士官、冒険者になる | 伊藤暖彦/himesuz | 1296 |
30 | KADOKAWA | こちらラスボス魔王城前「教会」(2) | 原雷火/へいろー | 1296 |
30 | 講談社 | 講談社キャラクター文庫 小説 ティガ・ダイナ&ウルトラマンガイア 超時空のアドベンチャー |
長谷川圭一/円谷プロダクション | 734 |
30 | 講談社 | 講談社キャラクター文庫 小説 ティガ・ダイナ&ウルトラマンガイア 超時空のアドベンチャー 限定版 |
長谷川圭一/円谷プロダクション | 2376 |
30 | メディアソフト発行/三交社発売 | ガブリエラブックス いつか優しい雨になる |
白石さよ/芦原モカ | 1296 |
30 | メディアソフト発行/三交社発売 | ディーヴァースノベル 出戻り勇者と美女魔王 強制送還されたら世界はゾンビであふれていた |
長月すとーぶ/烏丸やよい | 1296 |
30 | メディアソフト発行/三交社発売 | ディーヴァースノベル 奴隷少女に激甘に接してたら、完全に別人になってしまった件 |
中名加奈/まうめん | 1296 |
30 | 主婦と生活社 | PASH!ブックス くま クマ 熊 ベアー(11) |
くまなの/29 | 1296 |
30 | 主婦と生活社 | クズ異能【温度を変える者(サーモオペレーター)】の俺が無双するまで | 鍋敷/荻pote | 1296 |
30 | 小学館 | 海近(うみちか)旅館 | 柏井壽 | 1404 |
30 | 新潮社 | アトラス 天命探偵 Next Gear | 神永学 | 1296 |
30 | 新潮社 | 最後の読書 | 津野海太郎 | 2052 |
30 | 新潮社 | 作家との遭遇 全作家論 | 沢木耕太郎 | 1944 |
30 | 新潮社 | 冥界からの電話 | 佐藤愛子 | 1296 |
30 | 新潮社 | 巨大なラジオ/泳ぐ人 | ジョン・チーヴァー/村上春樹 | 2484 |
30 | 新潮社 | 新潮クレスト・ブックス ピアノ・レッスン |
アリス・マンロー/小竹由美子 | 2376 |
30 | 東京創元社 | ミステリ・フロンティア 刀と傘 明治京洛推理帖 |
伊吹亜門 | 1836 |
30 | 東京創元社 | 厨師、怪しい鍋と旅をする | 勝山海百合 | 1944 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 賢者の弟子を名乗る賢者(10) |
りゅうせんひろつぐ/藤ちょこ | 1080 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる(3) |
紅月シン/necomi | 1296 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい(4) |
ムンムン/水龍敬 | 1080 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 出遅れテイマーのその日暮らし(2) |
棚架ユウ/Nardack | 1080 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 勇者の代わりに魔王討伐したら手柄を横取りされました(2) |
赤丈聖/ユウナラ | 1080 |
下 | 亜紀書房 | となりの国のものがたり 娘について |
キム・ヘジン/古川綾子 | 2052 |
下 | キルタイムコミュニケーション | ビギニングノベルズ なりすましの大魔王様は憎まれたい |
名無しの夜/A・S・ヘルメス | 1080 |
下 | 新紀元社 | イケメンに転生したけど、チートはできませんでした。(1) | みかんゼリー/桑島黎音 | 1296 |
下 | 新紀元社 | 塔の管理をしてみよう(10) | 早秋/雨神 | 1296 |
下 | 新紀元社 | 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした(5) | 灯台/おちゃう | 1296 |
下 | 新紀元社 | ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活(1) | コウ/shimano | 1296 |
下 | 新書館 | ウィングス・ノヴェル 帝都退魔伝(下) ~虚の姫宮と真陰陽師、そして仮公爵~ |
和泉統子/高星麻子 | 1944 |
下 | 新書館 | 王は愛する(上) | キム・イリョン/佐島顕子 | 2592 |
下 | 鳥影社 | 奇跡にそっと手を伸ばす | ドーリス・デリエ/小川さくえ | 2430 |
下 | 早川書房 | 炎の色 | ピエール・ルメートル/平岡敦 | 3780 |
下 | 早川書房 | カート・ヴォネガット全短篇(2) バーンハウス効果に関する報告書 | カート・ヴォネガット/大森望 | 2916 |
下 | 早川書房 | パトリック・メルローズ(2) バッド・ニュース | エドワード・セント・オービン/国広喜美代ほか | 1620 |
下 | 早川書房 | 入れ子の水は月に轢かれ | オーガニックゆうき | 2268 |
下 | 早川書房 | トランスヒューマンガンマ線バースト童話集 | 三方行成 | 1836 |
下 | 文藝春秋 | 静おばあちゃん 静おばあちゃんと要介護探偵 |
中山七里 | 1512 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。