'); }else{ document.write(''); } //-->
東野圭吾さんによる人気ミステリー「ガリレオ」シリーズ。シリーズ第1作の刊行から20年、そして前作の『禁断の魔術』から6年、ファン待望の最新刊『沈黙のパレード』が10月11日(木)に発売されます!
本シリーズは、天才物理学者・湯川学が活躍するミステリー作品。一見超常現象のように思える“不可解な事件”の謎を、湯川が物理的学的な視点から調査し、解決に導いていくというストーリーです。
2007年と2013年に放送された福山雅治さん主演のTVドラマは高視聴率を記録し、劇場版も現在までに2度公開されています。
シリーズ第9弾となる今作は、原稿用紙にして約730枚となる超大作。「ガリレオ」シリーズの真髄である「科学トリックを駆使したミステリー」はもちろん、東野さんならではの奥深い人間ドラマもしっかりと描かれています。
物語は、町の定食屋の看板娘・佐織が突如行方不明になったという事件からはじまります。
突然行方不明になった町の人気娘が、数年後に遺体となって発見された。容疑者は、かつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。さらにその男が堂々と遺族たちの前に現れたことで、町全体を憎悪と義憤の空気が覆う。秋祭りのパレード当日、復讐劇はいかにして遂げられたのか。殺害方法は? アリバイトリックは?
超難問に突き当たった草薙は、アメリカ帰りの湯川に助けを求める。
人気者の佐織が殺されたことに周囲の多くの人が心を痛め、容疑者である蓮沼を憎みます。そんな蓮沼が、町内の秋祭りのパレード当日に突然死亡してしまいます。
蓮沼は殺されたのか、そうなのであれば犯人は誰なのか。
「蓮沼殺し」の容疑者となるのは、交際していた男性、佐織の歌手デビューの夢を応援していたプロデューサーの夫婦、彼女の父親の親友、父親など、殺された佐織のことを愛した善良な市民たちばかりです。
誰しもに蓮沼を恨む気持ちがある。しかしながら殺害するほどの強い殺意がそこにはあったのか……?
容疑者たちの沈黙が生み出す強大な謎を、果たして湯川は解き明かすことができるのでしょうか。
文藝春秋公式サイトでは、「ガリレオ」シリーズ刊行20周年を記念して「マイ・ベスト・ガリレオ」を募集するキャンペーンも開催。
シリーズ9作品の中から自分が思う“ベスト”を選び、その理由を添えて応募すると、抽選で「バカラ社製オリジナルグラス」、または「ガリレオ刻印入りオリジナルボールペン」が当たります。
本企画の詳細はこちらからご確認ください。
・映画「マスカレード・ホテル」特報公開!木村拓哉のホテルマン姿も
・東野圭吾『人魚の眠る家』が待望の文庫化!仮面夫婦は娘の死とどう向き合うのか
・映画化『ラプラスの魔女』の前日譚『魔力の胎動』―未来を予測する謎の女 円華の過去