'); }else{ document.write(''); } //-->
そろそろ夏も終わり、芸術の秋、読書の秋が到来します。
今年の秋は、村上春樹さん、奥田英朗さん、本谷有希子さんなど、人気作家の小説が続々映画化! 日々たくさんの本が刊行されていますが、ここでひとつ、小説も映画も楽しめる“二度おいしい”作品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
映画出演陣も、野村周平さん、吉田羊さん・佐野玲於さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)・村上虹郎さん、趣里さん・菅田将暉さんなど超豪華!!
小説ファンにとっても映画ファンにとっても見逃せないラインアップを、今すぐチェック!
“一人前の男”を夢見ながらも日々雑用に追われる歌舞伎町のチンピラ・純平が、ある日〈対立する組の幹部の殺害〉を命じられた! 「これで一人前の男になれる」と気負い立つ純平だが、偶然出会い一夜を共にしたOL・加奈に“鉄砲玉”になることをつい漏らしてしまい――!?
時代錯誤な情熱を燃やす純平と、そんな純平に不思議な胸の高鳴りを覚え、決行までの3日間行動を共にすることにした加奈。次第に惹かれ合う二人だが、3日間はあっという間に過ぎていく! 純平は“考え直して”逃げるのか、それともやっぱり突っ込むのか!? 限られた時間を駆け抜ける青春の疾走感が、観る者をぐいぐい引き込みます。
原作は『空中ブランコ』で第131回直木賞を受賞し、その後も『サウスバウンド』『ガール』など数々の人気作を発表、実写化されてきた奥田英朗さんの同名小説。『純平、考え直せ』は2014年に劇団「STRAYDOG」によって舞台化された注目作で、今回待望の映画化となります。
主人公の坂本純平を演じるのは、「ちはやふる」シリーズ(2016~2018年)や「帝一の國」(2017年)など、話題作に立て続けに出演している野村周平さん。“イケメン”“学生役”というイメージが強かった野村さんですが、今作ではリーゼントでばっちりキメた歌舞伎町のチンピラを演じます。
ヒロイン・山本加奈役をつとめるのは、グラビアアイドルとして人気を博し、現在は女優としても活動中の柳ゆり菜さん。本作では髪をバッサリ切り落としたショートカット姿も披露し、劇中でも体当たりの演技を披露しています。
「純平、考え直せ」(9月22日公開)
監督:森岡利行
出演:野村周平、柳ゆり菜 ほか
原作は、短編集『東京奇譚集』に収録されている一遍『ハナレイ・ベイ』。『東京奇譚集』は単行本・文庫本累計で70万部超えとなっているロングセラーですが、同作はそのなかでも、ファンの間で“村上文学史上屈指の名作”とも語られている作品です。
物語は、ハワイのハナレイ・ベイで、サメによって息子を亡くしたシングルマザーの〈サチ〉を中心に展開されます。息子が命を落としたハナレイ・ベイを毎年訪れては、海辺の木の下で読書をして過ごすも、決して海には近づかないサチ。しかしあるとき若い日本人サーファーに出会い、彼らから「赤いサーフボードを持った片脚の日本人サーファー」の噂を耳にして、海を見つめるだけだった状況から立ち上がります。
村上春樹作品の映画化は、『ノルウェイの森』に続き実に8年ぶり。シングルマザーのサチを吉田羊さん、息子のタケシをGENERATIONS from EXILE TRIBEの佐野玲於さん、サチに転機もたらすサーファーを村上虹郎さんが演じます。美しいハワイの海と、自らの人生を変えるべく一歩を踏み出す母の姿に、静かに心が震える作品です。
「ハナレイ・ベイ」(10月19日公開)
監督:松永大司
出演:吉田羊、佐野玲於、村上虹郎 ほか
小説家・劇作家・演出家としてマルチに活躍し、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』『乱暴と待機』に続いて今作が3作目の映画化となる本谷有希子さん。『生きてるだけで、愛。』は第135回芥川龍之介賞候補・第20回三島由紀夫賞候補に選ばれた作品です。
主人公は、過眠症で引きこもり状態なうえ、自分をコントロールできず理不尽な感情にさいなまれる寧子。
彼女は恋人の津奈木と同棲生活を送っているのですが、津奈木は忙しい毎日にやりがいを見出せず日々やり過ごすばかりで、寧子の苛立ちを正面から受け止めることもせず、寧子はさらにやり場のない感情をつのらせています。
愛することにも愛されることにも不器用な寧子と、人間関係に傷つくことも、人を傷つけることもしない無気力な津奈木。
一見破綻していてもバラバラではない二人の関係ですが、津奈木の昔の恋人が「ヨリを戻そう」と現れたことで大きく変化していきます……。
他者との繋がりを求める現代の若者たちの姿を圧倒的な映像美で描き、生々しくもどこか愛おしいエモーショナルな物語に仕上がっている本作。
ドラマ「ブラック・ペアン」で一気にお茶の間人気を獲得した趣里さんがヒロインの寧子を、恋人の津奈木を菅田将暉さんが演じており、個性的かつ確かな演技力をもつ若手俳優の共演作という側面からも注目が集まっています。
「生きてるだけで、愛。」(11月9日公開)
監督・脚本:関根光才
出演:趣里、菅田将暉 ほか
***************
秋の夜長にぴったりの、独特の世界観をもったバラエティ豊かなラインナップ。読み終えた後は、ぜひ劇場へも足を運んでみてくださいね。
***************
【STORY】生きてるだけで、ほんと疲れる。鬱が招く過眠症のせいで引きこもり状態の寧子と、出版社でゴシップ記事の執筆に明け暮れながら寧子との同棲を続けている津奈木。そこへ津奈木の元カノが現れたことから、寧子は外の世界と関わらざるを得なくなり、二人の関係にも変化が訪れるが……。
出演:
趣里 菅田将暉 田中哲司 西田尚美 / 松重豊 / 石橋静河 織田梨沙 / 仲里依紗
原作:本谷有希子『生きてるだけで、愛。』(新潮文庫刊)
監督・脚本:関根光才
製作幹事:ハピネット、スタイルジャム
企画・制作プロダクション:スタイルジャム
配給:クロックワークス
11月9日(金)新宿ピカデリーほか全国ロードショー
©2018『生きてるだけで、愛。』製作委員会