• fluct

  • 絵本を読んで、身の回りの秋を探してみよう!「秋を感じる」絵本8選

    2015年11月05日
    楽しむ
    作成者:おはなしマラソン事務局
    Pocket

    北海道や東北地方などでは紅葉が見頃を迎えているようですが、皆さんはどんなときに秋を感じますか?風が涼しくなったときや、のんびり旅行に行きたくなったとき、コオロギや鈴虫の声が聞こえてきたとき……などなど、たくさんあるかと思います。

    今回は、そんな「秋」を感じられる絵本を8冊選んでみました。絵本を読んで、ぜひお子さんと一緒に身の回りの「秋」を探してみてください。

    あきですよ
    著者:柴田晋吾 津田真帆
    発売日:2009年08月
    発行所:金の星社
    価格:1,320円(税込)
    ISBNコード:9784323031132

    秋がきました。山にも、海にも、田んぼにも……。秋の色はどんな色かな?いろんな場所のいろんな生き物たちに出会える絵本。

    あきやさいのあきわっしょい!
    著者:林木林 柿田ゆかり
    発売日:2014年09月
    発行所:ひかりのくに
    価格:1,408円(税込)
    ISBNコード:9784564018602

    秋といえばお祭り。秋の野菜たちが、元気に愉快におみこしを担ぎます。おいもの「わっしょイモ!」など、読んで楽しくなる掛け声がいっぱい。声に出して読みたくなる絵本です。

    旅館すずめやてくてく遠足日和
    著者:雨宮尚子
    発売日:2009年10月
    発行所:白泉社
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784592761396

    山の動物たちが集まる「旅館すずめや」に秋が訪れました。すずめの女将の案内で、みんなで山歩きへ。木の実拾いや隠し湯を堪能した後は、旅館でおいしいごちそうが待っています!こんな旅館でしっぽりと過ごしてみたいですね。

    さわさわもみじ
    著者:東直子 木内達朗
    発売日:2013年09月
    発行所:くもん出版
    価格:880円(税込)
    ISBNコード:9784774321783

    さわんさわん、さわさわさわ、ひゅるるるるるる……。色とりどりのもみじが風に乗り、いろんな表情を見せてくれます。なんでもない落ち葉にも、ぽとんと落ちるどんぐりにも、よく見るとそれぞれ表情があるんです。この一冊を片手に、秋のお散歩に出かけてみてはいかがでしょう?

    もりのおふろやさん
    著者:とよたかずひこ
    発売日:2010年08月
    発行所:ひさかたチャイルド
    価格:1,100円(税込)
    ISBNコード:9784893252067

    森の中でおふろに入っている動物たち。となりにも小さなおふろがあって、クマのお母さんと赤ちゃんがおふろに入っています。ぽかぽかあったまって、ほのぼのとした気持ちで帰る動物たち。ここからなんと、衝撃のラストを迎えます!

    おいもさんがね‥
    著者:とよたかずひこ
    発売日:2012年06月
    発行所:童心社
    価格:935円(税込)
    ISBNコード:9784494001880

    おいもさんたちが、地面から顔を出した。力いっぱい引っ張ったら、ごろごろと坂をころがって水に落ちた。そこへ“ぽっぽっぽっ”とやってきたのは……。リズミカルな言葉と一緒においもが動き出す、おいしい絵本。

    えんそくバス
    著者:中川ひろたか 村上康成
    発売日:1998年03月
    発行所:童心社
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784494005826

    今日は待ちに待った遠足。思いきり遊んで、さあ、お弁当!そこへ寝坊した園長先生がやってきて……。保育園の行事にちなんだ、季節感たっぷりの絵本です。

    たぬきのおつきみ
    著者:内田麟太郎 山本孝(1972ー)
    発売日:2003年09月
    発行所:岩崎書店
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784265034871

    秋になって稲穂が実り、野菜もたくさんできた。喜ぶ村の人たち。山のたぬきも大喜び。今日はお月見、たぬきたちはちょっとずつ作物やお地蔵さまのおだんごをいただいて……。ユーモアいっぱいの絵本。


    (おはなしマラソンHP「おすすめ絵本箱」2015年10月分より一部編集)

    おはマラHPバナー画像

     

    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る