'); }else{ document.write(''); } //-->
病理医・岸京一郎を主人公とした漫画『フラジャイル』(原作:草水敏 漫画:恵三朗/講談社)が、TOKIO 長瀬智也さん主演でTVドラマ化され、来年1月13日より放送されます。
『フラジャイル』は、「病理医」という職業を扱っている点が数ある医療漫画の中でも珍しい作品。主人公・岸京一郎の偏屈ながら超優秀できちんと筋の通っているキャラクターにより、青年漫画誌「月刊アフタヌーン」での連載作ながら、女性読者が多いのも特徴です。
単行本は10月23日に第4巻が発売されたばかりです。講談社運営のWEBサイト「モアイ」で第1話が試し読みできますので、未読の方はぜひ下記URLからご覧ください。
〉http://www.moae.jp/comic/fragile/1?_ga=1.166554046.1460629758.1411365060
〉あわせて読みたい:主演はTOKIO 長瀬智也さん!病理医が主人公の医療漫画『フラジャイル』がTVドラマ化
おりもとみまなさんの漫画『ばくおん!!』のTVアニメ化が決定しました。
『ばくおん!!』は、秋田書店「ヤングチャンピオン烈」で連載中の作品です。主人公は、天然でのんびりした性格の女子高生・佐倉羽音。高校入学初日に通学路の急な坂道を見て「これを毎日自転車で登るなんて無理だー!」と戦意を喪失していたところ、すぐ隣をバイクが走り去るのを見てバイクに興味を持ち、クラスメイトと共にバイク部に入る……というところからストーリーが始まります。
バイク部の個性的なキャラクターたちも魅力ですが、アニメではKawasaki、DUCATI、SUZUKI、HONDA、YAMAHAの5社による全面協力が決定しているとのことで、バイク好きにはたまらない内容に仕上がること必至です。放送時期やキャストは未定ですので、続報を待ちましょう。
なお、単行本は現在第6巻まで発売されています。
花沢健吾さんによるパニックホラー漫画『アイアムアヒーロー』(小学館)を原作とした同名の映画が、2016年に公開を予定しているとの発表がありました。
『アイアムアヒーロー』は、感染者の噛み付きによって感染するパンデミックが蔓延していく世界が舞台。冴えない中年漫画アシスタント・鈴木英雄が女子高生・比呂美に出会い、必死に生き延びようとするさまを描いた作品です。
主人公・英雄を大泉洋さん、比呂美を有村架純さんが演じるほか、藪役として長澤まさみさんが出演されることも決定しています。スタッフは、実写映画「GANTZ」を手掛けた佐藤信介さん(監督)×神谷誠さん(特撮監督)のコンビ。実写映画「アイアムアヒーロー」の公開が今から楽しみです。
なお、単行本は現在第17巻まで発売されています。
葉月抹茶さんの漫画『一週間フレンズ。』(スクウェア・エニックス)の実写化が決定しました。
『一週間フレンズ。』は、友達との記憶だけが一週間限定でなくなってしまう女の子・藤宮香織と、藤宮と友だちになろうと試行錯誤する少年・長谷祐樹との間で繰り返される「一週間」を描いた作品です。登場人物たちの素直でひたむきな姿が人気を集め、昨年の春クールではアニメ化もされました。
単行本は全7巻で刊行されているほか、ラストエピソードが特別収録された記念ファンブックも発売されています。
三部けいさんの漫画『僕だけがいない街』を原作とする同名の実写映画のキャストについて、追加発表がありました。
主人公・藤沼悟役の藤原竜也さん、片桐愛梨役の有村架純さんに続き、物語のキーとなる雛月加代を鈴木梨央さんが、悟の幼少期を中川翼さんが演じます。
『僕だけがいない街』は、主人公の悟が「リバイバル」の能力を持ち、幼少期に母親から虐待されていた加代や、連続誘拐殺人事件の犯人とされているかつての友人・ユウキさんを救うために「今」と「幼少期」を往復し、事の真相に迫ろうとする物語です。
映画「僕だけがいない街」の公開は2016年春の予定。なお1月にはフジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」でのアニメ放送も決定しています。
なお、単行本は現在第6巻まで発売されています。