'); }else{ document.write(''); } //-->
ニトロプラス原作・DMMゲームズ運営によるブラウザゲーム「刀剣乱舞」(とうけんらんぶ・通称「とうらぶ」)の関連コミックが売れ行き好調です。
「刀剣乱舞」は、名だたる名刀をイケメン戦士の姿に擬人化した「刀剣男士」を収集・育成して敵を倒す、刀剣育成シミュレーションゲームです。今年1月にサービスが公開されて以来、女性たちの心をがっちり掴んで大ブレイク。サーバーの増設が追い付かないほど登録者が急増し、登録者数は現在140万人を突破しています。
〉刀剣乱舞-ONLINE-
http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html
「刀剣女子」「刀女子」という言葉も生まれ、刀剣関連の書籍がバカ売れしたり、実際に刀剣を展示している博物館に来場客が殺到したりと、人気はとどまるところを知りません。コミックも例外ではなく、各社から発売された「刀剣乱舞」関連のアンソロジーコミックが軒並み売れ行き好調で、発売直後にいずれも重版が決まっております!
じゃーん! 「刀剣乱舞-ONLINE-」初のコミックアンソロジー登場でーす!大人気の刀剣男士が今度は漫画で乱舞♪ 本書の執筆陣がお気に入りの刀剣男士を語るイラストコラム『刀剣語り集』も収録!!
※本書掲載作品は、PCブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」をそれぞれの作者が独自の解釈に基づき制作したものであり「刀剣乱舞-ONLINE-」における公式見解ではございません。
■カバーイラスト:片桐いくみ
■口絵:カスカベアキラ/山西ヅイ/高山しのぶ/夏生/松本テマリ/琥狗ハヤテ
■漫画:諒/兔ろうと/神葉理世/こいち/寺井赤音/ももたん/壱コトコ/肉屋/ムネヤマヨシミ/もざ/青井みと/蒼崎律/うお/衣丘わこ
百花繚乱、魅惑の本陣ここにあり──!!
話題沸騰中のPCブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」のアンソロジーコミックが堂々登場。スクウェア・エニックスの人気漫画家や、豪華イラストレーターがそれぞれの推し刀剣男士をあんな姿やこんな姿で総描き下ろし。本作だけの新たな一面を魅せるため、刀剣男士いざ出陣── !!※本書掲載作品は、PCブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」をそれぞれの作者が独自の解釈に基づき制作したものです。
■表紙:萩原ダイスケ
■イラスト:椿いづみ/枢やな/鎌谷悠希/天道グミ/さらちよみ/カズアキ/よしだもろへ/小田すずか
■漫画:萩原ダイスケ/鎌谷悠希/よしだもろへ/加藤よし江/河本ほむら×片桐辺/長岡千秋/あいだいろ/イロノ/マジコ!/チノク/汐田晴人/平井るな/克咲宏/ふぁすな/明日香さつき/鈴木次郎
鮮やかに、艶やかに描き出される刀剣男士!大人気PCブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のコミックアンソロジー登場!
『しまなみ誰そ彼』の鎌谷悠希、『いかづち遠く海が鳴る』の野田彩子、『ドルメンX』の高木ユーナ、『椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない』の田中ててて、『椿と罪ほろぼしのドア』の長田亜弓といった週刊ビッグコミックスピリッツ増刊[ヒバナ]執筆陣を中心として、ルネッサンス吉田、米代恭、再田ニカ、カレー沢薫、すめらぎ琥珀ほか個性的な作家たちが勢揃い! あの池上遼一がイラスト特別寄稿! 多彩な才能たちがその作品で互いにヒバナを散らす、豪華アンソロジーです!■表紙:vient
■漫画:鎌谷悠希/田中ててて/野田彩子/長田亜弓/カレー沢薫/高木ユーナ/米代恭/ルネッサンス吉田/再田ニカ/すめらぎ琥珀/サカキルート/ポメ子/琢磨/ヨシノリ/ももたん/うお/アリト/文月路亜/三ツ矢凡人(順不同)
■イラスト特別寄稿:池上遼一※本書掲載作品は、PCブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」をそれぞれの作者が独自の解釈に基づき制作したものです。
『刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~ヒバナ散らせ、刀剣男士~』は10月7日に発売されたばかりですが、こちらもすでに重版が決定しております。
【重版御礼】『刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー 〜ヒバナ散らせ、刀剣男士〜』、皆様の熱烈な支持を受けまして、重版することが決定いたしました。この場でまとめてで恐縮ですが、読者の皆様とすべての関係者の皆様にお礼申し上げます。 pic.twitter.com/UoFFY23jlx
— ヒバナ■小学館新青年コミック誌 (@hibanaofficial) 2015, 10月 16
また12月4日には、「刀剣乱舞学園 ~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~」が白泉社から発売されます。WEB漫画サイト「花LaLaonline」で掲載された作品が全て収録されているほか、60ページ超にもわたる追加描き下ろし漫画や、種村有菜さん・島田ちえさんなどの人気少女漫画家による描き下ろしカラーイラストも楽しめる、豪華な一冊です。
***
ちなみに『刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~初陣~』の購入層を見てみると、20代の女性が多いです(日販 WIN+調べ)。
購入者が他にどのようなコミック買っているかを調べてみると、他の刀剣乱舞のアンソロジーは当然のように買われています。また『黒執事』(枢やな/スクウェア・エニックス)、『ハイキュー!』(古舘春一/集英社)、『鬼灯の冷徹』(江口夏実/講談社)、『月刊少女野崎くん』(椿いづみ/スクウェア・エニックス)といった、女性人気が高く過去にメディア化されたタイトルが目立ちます。
刀剣乱舞のアンソロジーは、「えっ、この方が!?」と驚くような有名漫画家さんたちがイラストを寄せていることもあり、刀剣乱舞ファンでなくとも楽しめる内容となっています。ぜひ「刀剣乱舞」の世界をお楽しみください!
【あわせて読みたい!「刀剣乱舞」関連記事】
・刀剣乱舞アンソロジー『出陣準備中!』に『覚悟のススメ』『シグルイ』の山口貴由先生が参戦!
・祝アニメ化!人気ブラウザゲーム「刀剣乱舞」のアンソロジーコミック7作品!