'); }else{ document.write(''); } //-->
8月25日(土)、日比谷公園にて童話『ぼく、ちきゅうかんさつたい』にちなんだ、自然探検イベントが開催されます。
案内してくれるのは「くっしー隊長」こと森林インストラクターの深串泰光さんと、『ぼく、ちきゅうかんさつたい』の作者・松本聰美さんです。
自然観察のあとは、見つけたものを「はっけんノート」にかいて、夏休みの自由研究として持ち帰ることができます。『ぼく、ちきゅうかんさつたい』をお持ちの方は、イベント終了後に作者のサインがもらえます。
【プロフィール】
深串泰光(ふかくし やすみつ)
森林インストラクター。自然観察・体験活動一級指導者。日本自然保護協会・自然観察指導員。
松本聰美(まつもと さとみ)
作家。主な作品に『ぼく、ちきゅうかんさつたい』『わたしはだあれ?』『ともだちまねきねこ』『アルルおばさんのすきなこと』『声の出ないぼくとマリさんの一週間』『ん ひらがな大へんしん!』などがある。日本児童文学者協会会員。
日時:
2018年8月25日(土) 10:00~12:00
会場:
日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園1-5)【MAP】
※日比谷グリーンサロン(レストラン)前に集合してください。
参加費:
小学生200円、大人500円
※当日、現地にてお支払いください。
定員:
子ども15名と保護者
申込方法:
下記のいずれかの方法で受け付けています。
①電話、FAX(04-7184-5795)
②E-mail(5995xj@bma.biglobe.ne.jp)
申込締切:
2018年8月15日(水)
※申込多数の場合は抽選となります。
参加条件:
・保護者の方も一緒にご参加ください。
・汚れてもいい服装と歩き易い靴でご参加ください。
・帽子、保険証、飲み物などは各自お持ちください。
・『ぼく、ちきゅうかんさつたい』を事前にお読みの上、当日お持ちになると、よりイベントをお楽しみいただけます。
主催:
レイチェル・カーソン日本協会 関東フォーラム
お問い合わせ:
04-7184-5795(レイチェル・カーソン日本協会 関東フォーラム)