'); }else{ document.write(''); } //-->
※今週はニューストピックスが多数あったため、2つに分けて公開しています。
〉「タイバニ」実写化でハリウッド進出、『黒執事』劇場アニメ化、『溺れるナイフ』『にがくてあまい』実写化など 今週のコミック関連ニュース①
大今良時さんの漫画『聲の形』(講談社)の劇場アニメ化が決定しました。制作は京都アニメーション、「けいおん!」や「たまこまーけっと」の山田尚子さんが監督を務めます。公開時期やキャストなどの詳細に関しては、続報を待ちましょう。
『聲の形』は、聴覚障害のためにいじめを受けていた少女・西宮硝子と、いじめの中心となったのが原因で孤立していく少年・石田将也を中心に、「気持ちを伝えることの難しさ」を描いた作品です。宝島社「このマンガがすごい!」で2015年オトコ編にも選ばれました。
単行本は全7巻で、既に完結しています。
〉『聲の形』作品紹介ページ(試し読みあり)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/koenokatachi?_ga=1.142750069.1371330841.1431921668
【『聲の形』関連記事】
・この秋必見!映画「聲の形」の原作漫画が売れている!!
吉元ますめさんの漫画『くまみこ』のTVアニメ化が決定しました。
『くまみこ』は、KADOKAWA「月刊コミックフラッパー」で連載中の作品。東北の山奥に暮らす中学生・雨宿まちが、都会の高校への進学を目指し、後見人(?)であるヒグマのナツから様々な試練を与えられるというストーリーのコメディです。
単行本は、10月23日に最新5巻が発売されます。
〉『くまみこ』公式ホームページ(試し読みあり)
http://www.comic-flapper.com/kumamiko/
講談社「別冊少年マガジン」で連載中の漫画『アルスラーン戦記』(原作:田中芳樹 作画:荒川弘)を原作としたTVアニメ「アルスラーン戦記」の新作が制作され、2016年より放送されます。
『アルスラーン戦記』は、14歳の王太子・アルスラーンが、初陣で敵の裏切りに遭い、部下のほとんどを失ってしまうところから物語が始まります。今年4月から9月にかけてTVアニメが放送されたのを機に、放送前の2.5倍まで読者を増やしました。
〉放送開始後、売上は最大5倍!2015春アニメ原作コミック売上ベスト5!
単行本は10月9日に第4巻が発売されたばかりです。
〉アニメ「アルスラーン戦記」公式サイト
http://www.arslan.jp/index.html
水野美波さんの漫画『虹色デイズ』(集英社)がTVアニメ化され、2016年1月から放送されることをが決定しました。
『虹色デイズ』は、集英社「別冊マーガレット」で連載中の作品です。少女漫画には珍しく男子高校生の仲良し4人組がメインキャラクターで、なっちゃん、恵ちゃん、まっつん、つよポンの日常と恋愛が描かれています。なお、単行本は現在第10巻まで発売されています。
〉『虹色デイズ』作品紹介ページ(試し読みあり)
http://betsuma.shueisha.co.jp/lineup/nijiirodays.html
〉TVアニメ「虹色デイズ」公式サイト
http://rainbow-days.tv/