'); }else{ document.write(''); } //-->
今最もアツいBL作品を決める「全国書店員が選んだおすすめBLコミック」「BLアワード」。
2018年版のランキング発表にあわせて、4月2日(月)10:00より、人気BL漫画の描き下ろしエピソードやイラストを収録した小冊子「HOW TO BL 2018」の配布が始まります!
【2018/4/2更新】各アワード上位タイトルが発表されました!
描き下ろし作品が掲載されるのは、『ひとりじめマイヒーロー』や『さよならアルファ』『ぼくらが恋を失う理由』『新庄くんと笹原くん』など21タイトル! さらに「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2018」「BLアワード2018」上位作品の紹介や、レビューサイト「ちるちる」の記者による座談会なども掲載されます。
「HOW TO BL 2018」は全国約200店舗の書店とオンライン書店「Honya Club.com」にて、【対象作品1冊+好きなBL作品1冊以上】または【対象作品2冊以上】を購入するともらえます。
配布は先着順・なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに!
また会計の際は、必ず店員さんへ「HOW TO BL 2018」配布希望の旨をお伝えください。
・2017年のBL界を彩った作品の特別描き下ろし(21作品)
・「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2018」「BLアワード2018」上位作品のコメントつき紹介
・ちるちる記者座談会
描き下ろし作品掲載タイトル
・『ぼくらが恋を失う理由』(itz/メディアソフト発行、三交社発売)
・『ひとりじめマイヒーロー』(ありいめめこ/一迅社)
・『ただいま、おかえり―かがやくひ―』(いちかわ壱/ふゅ~じょんぷろだくと)
・『さよならアルファ』(市梨きみ/リブレ)
・『gift(中)赤い桎梏の、約束の場所の、望んだ十字架の、』(一ノ瀬ゆま/幻冬舎コミックス)
・『10DANCE』(井上佐藤/講談社)
・『気まぐれなジャガー』(ウノハナ/Jパブリッシング)
・『被写界深度』(苑生/大洋図書)
・『手中に落としていいですか』(くれの又秋/オーバーラップ)
・『オレとあたしと新世界』(古宇田エン/オークラ出版)
・『新庄くんと笹原くん』(腰乃/東京漫画社)
・『GAPS RISKY DAYS』(里つばめ/大洋図書)
・『雪と松』(高橋秀武/ホーム社発行、集英社発売)
・『カッコウの夢』(ためこう/祥伝社)
・『Life 線上の僕ら』(常倉三矢/芳文社)
・『僕のおまわりさん』(にやま/竹書房発行、シュークリーム制作)
・『酔いどれ恋をせず』(橋本あおい/新書館)
・『レムナント ―獣人オメガバース―』(羽純ハナ/フロンティアワークス)
・『ひだまりが聴こえる―リミット―』(文乃ゆき/プランタン出版)
・『ちんつぶ』(大和名瀬/海王社)
・『ROMEO』(わたなべあじあ/マガジン・マガジン)
① キャンペーン対象店舗またはHonya Club.comで、【対象作品1冊+好きなBL作品1冊以上】または【対象作品2冊以上】を購入するともらえます。対象作品とあわせて買う商品は、BL作品であればコミック、小説、雑誌、アンソロジーなどジャンル不問です。
② 書店店頭では各店で先着100名、Honya Club.comでは先着500名に配布。小冊子本体は無料ですが、Honya Club.comの場合は別便での発送となるため、別途送料がかかります。
③ 「HOW TO BL 2018」は会計時に配布。購入した商品の数にかかわらず、1人につき1部のみとなります。
④ 対象作品は下記のとおりです。キャンペーン対象店舗では、対象商品にシールが貼られています。
・「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2018」上位10作品
・「BLアワード2018 コミック部門」上位10作品
・「HOW TO BL 2018」に描き下ろしが掲載されている21作品の単行本
【2018/4/2 10:00公開】
〉Honya Club.com特設サイトはこちら
・「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2018」「BLアワード2018」発表!タイアップ企画&限定小冊子プレゼントも実施