'); }else{ document.write(''); } //-->
大事な人へのクリスマスプレゼントに、絵本を贈る……あなたなら、どんな絵本を選びますか?
12月になると、書店の児童書コーナーにはクリスマス向けの絵本がたくさん!いったいどれを選べばよいのか、迷ってしまう方は多いと思います。
今回ご紹介するのは、そんな「クリスマスのプレゼント絵本」にぴったりの一冊。アメリカ生まれの『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』という絵本です。日本では2012年に発売され、翌年の第4回リブロ絵本大賞を受賞。累計発行部数は35万部を突破しているベストセラーです。
月次の売上動向をみると、毎年12月に売上が約2倍に伸長。12月中は第2週からクリスマスイブにかけての伸びが大きく、クリスマスプレゼントとして購入している人が多いことが想像できます(日販オープンネットワークWIN調べ)。
▼毎年12月は売上が約2倍に!
12月はクリスマス限定カバーが登場! ぜひ店頭で探してみてください。限定カバーの下には通常カバーがついているので、2種類のカバーが楽しめますよ。
そんな『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』の内容を、少しだけお見せしちゃいます!
▼おはよう! おはよう! あさですよ。とけいは8じ。さあ、おきて!
▼あさごはんたべて おちゃのんで……おつぎはなあに?
▼だいすき ぎゅっ ぎゅっ! 9じにぎゅっ! 10じにもぎゅっ!
この後、物語は昼、夜……と続きます。ごろんと寝転がって本を読んだり、お風呂に入ったり……それらの後には、必ずお母さんと子どもが「ぎゅっ ぎゅっ!」とハグ。
このイラストを見て、子どもを抱っこしたときの、幸せな温もりを思い出す方も多いのではないでしょうか? 愛に満ちた文章はとてもリズミカルで、読み聞かせにもおすすめです。
大好きな人を「ぎゅっ」と抱きしめながら一緒に読みたい、そんな一冊です。
ギフトセットも発売中。こちらはボードブック版ミニサイズ絵本と、オリジナルデザインのプラコップ・ハンドタオルがついた3点セットです。
続編は『おふろでじゃぶじゃぶ』と『おひるねしましょ』の2タイトルが発売されています。『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』が気に入ったら、ぜひチェックしてみてください。
ほかにも、クリスマスに売上を伸ばすタイトルをいくつかピックアップ!
みんな大好き「ノンタン」のクリスマス本! 1978年発売の、定番中の定番!
クリスマス前に、サンタさんの大切な手紙がどこかに消えちゃった! チビねずみちゃんと一緒にサンタさんのおうちを探す、しかけ絵本。
フランス生まれのコアラの女の子・ペネロペ。クリスマスは親戚のみんなと楽しいパーティーを開きます。