'); }else{ document.write(''); } //-->
全国書店のPOSデータを収集・分析し、まだ巻数の若い伸び盛りの漫画を厳選し紹介する「このコミックがキテる!既刊5巻以内のおすすめ漫画ランキング」。今回は2017年11月に発売された新刊から紹介します。
メジャーなS級タイトルだけでは飽き足らない、新しいモノ好きでライトな漫画好きの方が次の一冊に出会うきっかけになれば幸いです。試し読みができる作品は、試し読みページへのリンクも掲載します。気になった作品は、ぜひ書店で探してみてください!
買い忘れはない? 2017年10月に新刊が発売されたおすすめ漫画はこちら
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/38939/
9月のランキングはこちら
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/37212/
Twitter発の話題作! 誘拐犯と、誘拐されて初めて“幸せ”を知った少女の行く末は――?
その日、少女は誘拐された。しかし、それは少女にとって一縷の希望にかけた生活の始まりだった。少女は誘拐犯に結婚を誓い、誘拐犯は少女にたくさんの“幸せ”を捧ぐ。被害者と誘拐犯の関係なのに───どうしてこんなに温かいの?
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『私の少年』(高野ひと深/双葉社)
・『約束のネバーランド』(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社)
・『東京喰種:re』(石田スイ/集英社)
・『ヴァニタスの手記』(望月淳/スクウェア・エニックス)
おすすめポイント
『幸色のワンルーム』は、pixivで爆発的な人気を獲得し、「2017年上半期コミック第1巻売上ランキング」で第4位、「WEBマンガ総選挙」で第3位を獲得した“歪な愛の物語”。特に10代・20代の女性から支持されている作品です。今回発売された第3巻では、誘拐犯のお兄さんに出会う前の、幸の陰惨な過去が明かされます。
〉試し読みはこちらから
https://comic.pixiv.net/works/3174
仲良しだから、いじわるしちゃう。
ちょっぴりぬけてるタヌキと、ちょっぴりいじわるなキツネ。お山で暮らす2匹はとっても仲良し。ほっこり癒やされるフルカラーコミック!
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『たるしば』(アタモト/フロンティアワークス)
・『恋するシロクマ』 (ころも/KADOKAWA)
・『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』 (みなつき/フレックスコミックス)
おすすめポイント
Twitterで59万人からフォローされているイラストレーター・アタモトさんのショート漫画。マイペースでちょっぴりぬけているタヌキと、タヌキのことが大好きなのに素直になれないあまのじゃくなキツネの日常が描かれており、ほっこり癒やされる作品です。第3巻でシリーズ累計50万部を突破! 今回も描き下ろしがたっぷり収録されています。
〉試し読みはこちらから
http://www.fwinc.co.jp/liluct/book/978-4-86134-929-4/
『アポカリプスの砦』のコンビが描く、人類生存を賭けた“食物連鎖”パニック!
ある日、高校生の伊江とカズの2人は、学校からバスで帰宅する途中、車中に催眠ガスを撒かれ拉致されてしまう。目が覚めると、そこは人が敷き詰められたトラックの上。辺りには冷凍された裸の人間たちが並び、生きた人間たちによって解体されていた……。ここは一体どこなのか? この地獄から、脱出する術はあるのか?
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『東京喰種 トーキョーグール:re』(石田スイ/集英社)
・『亜人』(桜井画門/講談社)
・『賭ケグルイ』(原作:河本ほむら、作画:尚村透/スクウェア・エニックス)
・『生贄投票』(漫画:江戸川エドガワ、原案:葛西竜哉/講談社)
おすすめポイント
『食糧人類―Starving Anonimous―』は、バナー広告をきっかけにブレイクしたサバイバル・パニック漫画。残酷な描写がかなり多い作品ですが、読者の男女比は6:4。実は女性ファンも多い作品です。
〉試し読みはこちらから
https://estar.jp/work/comic/24004210
主人公は、名探偵シャーロック・ホームズの宿敵! モリアーティ教授の語られざる物語の幕が開く──!!
時は19世紀末、大英帝国最盛期のロンドン──。この国に根付く階級制度に辟易するモリアーティ伯爵家長子/アルバート。孤児院から引き取ったある兄弟との出会いによって、世界を浄化するための壮大な計画が動き出す。
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『約束のネバーランド』(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社)
・『プラチナエンド』(小畑健/集英社)
・『ヴァニタスの手記』(望月淳/スクウェア・エニックス)
・『夏目友人帳』(緑川ゆき/白泉社)
おすすめポイント
コナン・ドイルの小説を原案に、シャーロック・ホームズの宿敵であるモリアーティ教授を描いたピカレスク・ロマン。ホームズとモリアーティという2人の天才による頭脳戦は、ワクワクして目が離せません。ダークな世界観が好きな方には、特におすすめです。
〉試し読みはこちらから
http://www.s-manga.net/book/978-4-08-880857-4.html
『聲の形』の大今良時最新作! 予測不能の第1話から、“それ”はどう成長していくのだろうか……
何者かによって“球”が、この地上に投げ入れられた。情報を収集するために機能し、姿をあらゆるものに変化させられるその球体は、死さえも超越する。ある日、少年と出会い、そして別れる。光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ……。刺激に満ちたこの世界を彷徨う、永遠の旅が始まった。これは自分を獲得していく物語。
(マガメガ『不滅のあなたへ』より)
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『ファイアパンチ』(藤本タツキ/集英社)
・『進撃の巨人』(諫山創/講談社)
・『とんがり帽子のアトリエ』(白浜鴎/講談社)
・『亜人』(桜井画門/講談社)
おすすめポイント
『不滅のあなたへ』は、『聲の形』が大ヒットした大今良時さんによる壮大なファンタジー。第1話から注目を集め、「2017年上半期コミック第1巻売上ランキング」では第3位を獲得しています。
あらゆるものの姿を写し取って変化する“それ”が、「フシ」と呼ばれる少年の姿を得て成長していく姿を描いた本作は、毎巻まったく先の読めない展開でも話題。第5巻では、凶悪殺人犯を集めた島「ジャナンダ」で、フシが格闘場のトーナメントに出場します。
〉試し読みはこちらから
http://www.shonenmagazine.com/smaga/fumetsunoanata