• fluct

  • 2015年上半期で1番売れたコミック第1巻は何だ?上半期コミック第1巻売上ランキングBEST 50【part 2】

    2015年08月12日
    楽しむ
    芝原 克也(日販 販売企画G)
    Pocket

    第5位『女の友情と筋肉』

    女の友情と筋肉 1
    著者:KANA
    発売日:2015年01月
    発行所:星海社
    価格:704円(税込)
    ISBNコード:9784063695212

    『女の友情と筋肉』の著者は、今作がデビュー作となる新人のKANAさん。筋肉ムキムキだけどとっても優しい女の子たちを描いたギャグ4コマ漫画で、Twitterアカウント「ツイ4」発の単行本です。『聖☆おにいさん』『月刊少女野崎くん』『坂本ですが?』といったコミックとの併読傾向がみられます。

    『女の友情と筋肉』に登場するマッスル女子3人組が本当にいい子なので、最近ちょっと疲れている方は、彼女たちの優しさに癒されてください。

    ちなみに『女の友情と筋肉』は、6月11日に第2巻が発売されています。

    〉『女の友情と筋肉』作品紹介ページ
    http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063695212

     

    第4位『ゴールデンカムイ』

    発売日:年月
    発行所:
    価格:円(税込)
    ISBNコード:9784088900827

    『ゴールデンカムイ』は、『スピナマラダ!』の野田サトルさんによる、北の大地・北海道に隠された莫大な埋蔵金を巡るサバイバルアクション。『ドリフターズ』『アルスラーン戦記』『ダンジョン飯』『乙嫁語り』といったコミックとの併読傾向がみられます。

    元軍人「不死身の杉元」が野生の熊や凶悪な死刑囚を相手取って繰り広げるバイオレンスたっぷりのアクションパートと、アイヌの美少女・アシリパとのアイヌ料理を巡る爆笑必至のグルメパートと、隠された財宝を巡るサスペンスパートのバランスが絶妙で、極上のエンタテインメント作品に仕上がっています。

    ちなみに『ゴールデンカムイ』は、8月19日に第4巻が発売予定です。

    〉『ゴールデンカムイ』作品紹介ページ
    http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

     

    第3位『恋と嘘』

    恋と嘘 1
    著者:ムサヲ
    発売日:2015年01月
    発行所:講談社
    価格:528円(税込)
    ISBNコード:9784063952841

    無料マンガアプリ「マンガボックス」連載の『恋と嘘』が第3位を獲得!

    『恋と嘘』は、ムサヲさんによる、人生のパートナーを国が決める世界でどこにでもいるような平凡な少年が禁じられた恋に身を投じていくラブコメディ。『ニセコイ』『ドメスティックな彼女』『レトルトパウチ!』『聲の形』といったコミックとの併読傾向がみられます。

    とにかくかわいいヒロインたちと、続きが気になる展開にドキドキが止まりません! ちなみに『恋と嘘』は、6月9日に第2巻が発売されています。

    〉『恋と嘘』作品紹介ページ
    http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063952841

     

    第2位『ヲタクに恋は難しい』

    ヲタクに恋は難しい 1
    著者:ふじた
    発売日:2015年04月
    発行所:一迅社
    価格:897円(税込)
    ISBNコード:9784758008464

    イラスト投稿のコミュニケーションサービス「pixiv」発の『ヲタクに恋は難しい』が、第2位獲得です。

    『ヲタクに恋は難しい』の著者はふじたさん。隠れ腐女子のOL・成海(なるみ)と、ルックスがよくて有能だけど重度のゲームヲタクである宏嵩(ひろたか)の2人による、ヲタク同士の不器用な恋愛を描いたラブコメディ。「pixiv」内オリジナルコミックブックマーク数歴代第1位、「次にくるマンガ大賞2014」の“本にして欲しいWebマンガ部門”でも第1位を獲得。『月刊少女野崎くん』『ホリミヤ』『ニーチェ先生』といったコミックとの併読傾向がみられます。

    完璧なルックスの美男美女カップルなのに、絶対リア充になれない残念な中身の2人が交わす会話は、ヲタクなら共感必至。テンポのよい掛け合いの中にギャグセンスが光ります。

    〉『ヲタクに恋は難しい』作品紹介ページ
    http://www.ichijinsha.co.jp/special/wotakoi/

     

    第1位『ダンジョン飯』

    ダンジョン飯 1
    著者:九井諒子
    発売日:2015年01月
    発行所:KADOKAWA
    価格:682円(税込)
    ISBNコード:9784047301535

    『竜の学校は山の上』『竜のかわいい七つの子』『ひきだしにテラリウム』の九井諒子さんによる初の長編連載『ダンジョン飯』が堂々の第1位獲得です!

    『ダンジョン飯』は、スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!! 襲い来る凶暴なモンスターを食べながらダンジョンの踏破を目指す、冒険者・ライオス一行を描いたグルメ(?)漫画。『乙嫁語り』『銀の匙』『魔法使いの嫁』といったコミックとの併読傾向がみられます。

    作者の九井諒子さんは「現実と地続きにある妙に生活感のあるファンタジー」を描かせたら天下一品ですが、モンスターを材料とした無駄にリアルな調理の過程に、その才能が如何なく発揮されています。

    それまで九井諒子さんの読者は比較的コアな漫画好きが中心でしたが、RPG・グルメ・ギャグなど様々なフックのある『ダンジョン飯』は幅広い層にウケており、読者の枠を一気に広げました。第1巻発売直後から完売店が続出し、多数の『ダンジョン飯』難民が発生。TwitterやNaverまとめ等で大きな話題になり、口コミがさらに需要を生むという状態に。重版を投入しても即完売する状態がしばらく続き、ついには上半期で1番売れた「コミック第1巻」の座に輝きました。

    ちなみに『ダンジョン飯』は8月12日に待望の第2巻が発売されます。

    〉『ダンジョン飯』作品紹介ページ
    http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101

     

    上半期コミック第1巻売上ランキングBEST 50、いかがだったでしょうか? 上半期発売の人気コミックス第1巻の読み忘れはありませんでしたか?もし気になる未読のコミックスがありましたら、ぜひ読んでみてください!

    また、このランキングをきっかけに、まだ新しいフレッシュな漫画を自分で発掘する面白さを知ってもらえると嬉しいです。

     

    あわせて読みたい

    2015年上半期で1番売れたコミック第1巻は何だ?上半期コミック第1巻売上ランキングBEST 50【part 1】




    1 2
    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る