'); }else{ document.write(''); } //-->
今年で連載20周年を迎えた尾田栄一郎さんの漫画『ONE PIECE』。現在「本屋さんアプリ~本屋へGO!~」では、そんな『ONE PIECE』に関する知識を問う「ONE PIECE“超難問”検定」が配信されています。
かなりのONE PIECEファンでも苦戦するというこの検定は、「全巻ちゃんと読んでいる」「リアルタイムで読んできた」と自信満々だった書店員さんをもってしても、正解率35%という結果になったそう。これは本当に手強そうです。
▼アニメイト渋谷の手塚さん、三省堂書店神保町本店の竹村さん、SHIBUYA TSUTAYAの高久さんが挑戦!
▼皆さんめちゃくちゃ真剣に考えてます。
▼採点結果に思わず頭を抱えるシーンも……
アプリ公式サイトとYouTube公式チャンネルでは、この3名の書店員さんによる挑戦の模様を動画で公開中。すでに検定を受けた方にとっては共感必至、まだ出題内容を知らない方にとっては「そんなに難しいの!?」と驚くことになるでしょう(動画の視聴はこちらから)。
今回の「ONE PIECE“超難問”検定」では、5問以上正解するとスマホ用スペシャル壁紙がもらえ、さらに全問正解すると、抽選で複製原画がプレゼントされます。
検定問題の配信は8月31日(木)まで! ONE PIECEファンの方はぜひ挑戦してみてくださいね。
(問題の一部抜粋)
Q.ゾロと戦ったTボーン大佐はなぜ助かった?
1.死んだふり
2.みねうちだった
3.ゾロが倒し忘れた
4.たまたま
Q.ビンクスの酒の唄の中で、 海賊は何を枕にしている?
1.風
2.船
3.樽
4.波
〉本屋さんアプリのダウンロードはこちらから
https://honyasan-app.jp/
〉こちらの記事でも使い方などを詳しく紹介しています
・本屋で得する「本屋さんアプリ」本格始動!