'); }else{ document.write(''); } //-->
2018年1月に三谷幸喜さんの脚本で実写ドラマ化されることが決定した『風雲児たち』などのヒット作で知られる漫画家・みなもと太郎さん。8月18日(金)、漫画研究家としても知られるみなもとさんの、初めての本格的な漫画史の著作となる『マンガの歴史』第1巻が発売されました。
『マンガの歴史』は今回発売された第1巻を皮切りに、1年に1冊のペースで全4巻が刊行される予定です。第1巻では、戦前から1960年代後半までが論じられています。
この刊行を記念して、9月8日(金)、日本出版クラブにてみなもとさんのトークショーが開催されます。
トークの相手は、1960年代に生まれた傑作『あしたのジョー』で知られるちばてつやさん! ちばさんにデビュー直後から注目していたみなもとさんは、『マンガの歴史』第1巻の中でも、ちばさんを最重要人物の一人として取り上げています。
みなもとさんにしかできないディープな質問が期待できる今回のトークイベント。このイベントそのものが漫画史における一つの「事件」になるかもしれません。
みなもとさん・ちばさん両氏のファンの方や、漫画好きの方はぜひチェックしてみてください。
みなもと太郎『マンガの歴史』刊行記念トークイベント
「ちばてつや×みなもと太郎、マンガの歴史を語る」
日時:
2017年9月8日(金)18:30~21:00(受付17:30開始)
会場:
日本出版クラブ 鳳凰(東京都新宿区袋町6-6)【MAP】
定員:
240名(※全席指定)
参加費:
2,700円(税込)
申込方法:
Peatixにて申し込み受付中です(http://manganorekishi.peatix.com/)
お問い合わせ:
岩崎書店・広報担当 TEL:03-3812-9137
みなもと太郎
マンガ家・マンガ研究家。1947年京都府生まれ。1967年「別冊りぼん秋の号」でマンガ家デビュー。1970年から「週刊少年マガジン」に連載した『ホモホモ7』で一世を風靡、後のマンガ界に多大な影響を与える。2004年、第8回手塚治虫文化賞特別賞受賞。2010年、第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。代表作に『風雲児たち』『松吉伝』など多数。
・三谷幸喜がみなもと太郎『風雲児たち』をNHKドラマ化!2018年1月より放送