'); }else{ document.write(''); } //-->
9月14日(木)から10月2日(月)まで、池袋のパルコミュージアムで「奥田民生になりたい展」が開催されます。
同展では、各パート音源を切り替えながら歌って試すことのできる「奥田気分でレコーディング体験」コーナーや、奥田民生さんの長年の盟友である写真家・三浦憲治さんとデザイナー・安齋肇さんによる「奥田民生になれる部屋」などのスペースが用意されているほか、奥田民生シグネチャーモデルのギターや、実際に着用した作務衣、歴代のワークシャツといった貴重な品の数々を展示。当時のレコーディングで実際に使用された「イージュー★ライダー」のマスタテープは、本邦初公開となります!
入場特典は、三浦憲治さんが撮影した「奥田民生・野球カード」(全10種)。オフィシャルグッズが販売される物販コーナーも要チェックです。
▼入場特典の「奥田民生・野球カード」
9月6日(水)に「RCMR(ラーメンカレーミュージックレコード)」設立後初となるソロ名義アルバム「サボテンミュージアム」のリリース、16日(土)には映画「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」の公開を控え、ますます注目を集めている奥田民生さん。
長年の民生ファンも、今奥田民生が気になる方も、ぜひ足を運んでみてください。
期間:
2017年9月14日(木)~10月2日(月)
会場:
パルコミュージアム(東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ本館7F)
入場料金:
一般600円/学生500円/小学生以下無料
入場特典:
奥田民生・野球カード(全10種)
※なくなり次第終了。有料入場の方のみが対象です。
※デザインは変更となる場合があります。また、絵柄は選べません。
予定の展示物
・「イージュー★ライダー」のマスターテープ
・奥田民生シグネチャーモデルのギター
・ゴールドディスク
・ひとり股旅スペシャル@広島市民球場と嚴島神社で着用した作務衣、歴代ワークシャツ等の衣装
・ひとり股旅(弾き語り)スタイル時に使用する椅子
・RCMRキャラクター(ヘロ・ディギン)の模型
※展示物は変更となる場合があります。