'); }else{ document.write(''); } //-->
名画の“怖さ”をいかに味わうか。そんな新しい鑑賞法を案内する、中野京子さんの大ヒットシリーズ『怖い絵』。
その第1巻が出版10周年を迎えたことを記念し、同シリーズに掲載された作品を中心に展示する「怖い絵」展が、7月22日(土)から9月18日(月)まで兵庫県立美術館で、10月7日(土)から12月17日(木)まで上野の森美術館で開催されます。
本展では、女優の吉田羊さんが展覧会ナビゲーターに就任。中野さんが書き下ろした音声ガイドの声を担当し、絵の背景にある物語などから“怖さ”を読み解くことで、作品をより身近に感じさせてくれます。
中野京子さん(写真右)と吉田羊さん(写真左)
本展最大の注目作は、『怖い絵 泣く女篇』でも紹介された「レディ・ジェーン・グレイの処刑」(ポール・ドラローシュ画)。わずか9日間の王座の末に処刑されたという、16歳のイングランド女王の最期を描いた作品です。
これは、「『怖い絵』シリーズの表紙になったものから目玉作品を」と考えていた中野さんが、展示を熱望した作品だそう。日本初公開の、ロンドン・ナショナル・ギャラリーを代表する名画です。
その他、セザンヌ、ターナー、モローといったヨーロッパ近代絵画の巨匠による「怖い絵」が約80点展示。本展の開催にあたり、中野さんは「絵はただ“感じなさい”だけでは、感じられないし、その背景を知った方が面白い」「今回のテーマである、“絵を読むということ”を知ってほしい展覧会です」と語っています。
また、吉田さんは「感性や感覚だけで見るのではなく、本から知識を得ることで、絵がまた違った顔を見せ、絵の広がりを感じた」そう。
絵画鑑賞の新たな楽しみ方を、ぜひ味わってみてください。
会場:
兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1)【MAP】
会期:
2017年7月22日(土)~9月18日(月・祝)
※月曜休館(ただし9月18日は開館)
入場料:
・一般 1,400円(1,200円)
・大学生 1,000円(800円)
・70歳以上 700円(600円団体のみ)
・高校生以下無料
※カッコ内は前売り券(一般・大学生のみ)および団体券
お問い合わせ:
TEL 078-262-0901(兵庫県立美術館)
会場:
上野の森美術館(東京都台東区上野公園1-2)【MAP】
会期:
2017年10月7日(土)~12月17日(日)
※会期中無休
入場料:
・一般 1,600円(1,400円)
・大学・高校生 1,200円(1,000円)
・中学・小学生 600円(500円)
・小学生未満無料
※カッコ内は前売り券・団体券
お問い合わせ:
03-3833-4191(上野の森美術館/全日10:00~17:00)