'); }else{ document.write(''); } //-->
全国書店のPOSデータを収集・分析し、まだ巻数の若い伸び盛りの漫画を厳選し紹介する「このコミックがキテる!既刊5巻以内のおすすめ漫画ランキング」。今回は2017年5月に発売された新刊から紹介します。
メジャーなS級タイトルだけでは飽き足らない、新しいモノ好きでライトな漫画好きの方が次の一冊に出会うきっかけになれば幸いです。試し読みができる作品は、試し読みページへのリンクも掲載します。気になった作品は、ぜひ書店で探してみてください!
〈買い忘れはない? 2017年4月に新刊が発売されたおすすめ漫画はこちら〉
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/27634/
〈3月のランキングはこちら〉
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/26477/
書籍版には大ボリュームの描き下ろしが収録! Twitter発の話題作!!
〈あらすじ〉
ちょっぴりぬけてるタヌキと、ちょっぴりいじわるなキツネ。お山で暮らす2匹はとっても仲良し。ほっこり癒やされるフルカラーコミック!
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『たるしば』(アタモト/フロンティアワークス)
・『恋するシロクマ』 (ころも/KADOKAWA)
・『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』 (みなつき/フレックスコミックス)
〈おすすめポイント〉
アタモト(@atamotonu) さんによる、Twitterで人気のゆるくて可愛いショートコミック。今回も描き下ろしがたっぷり収録されています。新登場のクマやオオカミにも注目です!
〉試し読みはこちらから
http://www.fwinc.co.jp/liluct/book/978-4-86134-929-4/
『柔道部物語』の小林まことが描く本格柔道漫画。今作の舞台は女子柔道部!
〈あらすじ〉
『柔道部物語』から25年、小林まことが再び“本格柔道漫画”を描く!
原作はアトランタオリンピック女子柔道61kg級で、日本女子柔道界に初めての金メダルをもたらした恵本裕子!!
雪の旭川を舞台に世界の頂点を目指す白帯の女子高生(ニューヒロイン)が世界の頂点を目指す!
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『MIX』(あだち充/小学館)
・『乙嫁語り』 (森薫/KADOKAWA)
・『銀の匙』 (荒川弘/小学館)
・『ゴールデンカムイ』(野田サトル/集英社)
〈おすすめポイント〉
『柔道物語』の小林まことさんが今回新たに描くのは女子柔道! 雪の旭川を舞台に、白帯の女子高生が世界の頂点を目指します。日本女子柔道初のオリンピック金メダリスト・恵本裕子さん原作によるリアルな物語は、柔道ファンも納得の内容です。
〉試し読みはこちらから
http://evening.moae.jp/lineup/570
空と龍に魅せられた乗組員たちの、大冒険とグルメを描く!
〈あらすじ〉
喰いてえ龍(ドラゴン)!
龍を追って、世界の空を往く捕龍船『クィン・ザザ号』。
大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『ダンジョン飯』(九井諒子/KADOKAWA)
・『ドリフターズ』(平野耕太/少年画報社)
・『とんがり帽子のアトリエ』(白浜鴎/講談社)
・『乙嫁語り』(森薫/KADOKAWA)
〈おすすめポイント〉
「マンガ大賞2017」にノミネートされた、冒険とグルメの物語。「空飛ぶ捕龍船に乗って世界を旅する」という『風の谷のナウシカ』や『天空の城ラピュタ』を彷彿とさせる壮大な世界観と、妙に生臭い生活感のある日常が、高い画力で描かれています。
〉試し読みはこちらから
http://afternoon.moae.jp/lineup/634