'); }else{ document.write(''); } //-->
鳴見なるさん原作のTVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」のキービジュアルとメインスタッフ情報が公開されました。
公開されたキービジュアルは、ラーメン店の店内での、完食直後の小泉さんを描いたもの。小泉さんの至福の表情は、丼を置くあの瞬間の満足感を彷彿とさせます。
また制作スタッフについては、監督に「学園都市アスタリスク」のセトウケンジさん、キャラクターデザインに「紅殻のパンドラ」の谷拓也さん、シリーズ構成・脚本に「エロマンガ先生」「アイドルマスターシンデレラガールズ」の髙橋龍也さんが決定しました。
今回の発表にあわせ、TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」の公式ティザーサイト、公式Twitterがオープンしました。公式ティザーサイトには、原作者・鳴見なるさんによる応援イラストも公開されています。
『ラーメン大好き小泉さん』は、「まんがライフSTORIA」(竹書房)で連載されている本格派ラーメングラフィティ。
ある日転校してきた無口でクールな美少女・小泉さんが、実は「ラーメンに関わることなら大抵の苦労はいとわない」というかなりストイックなラーメンマニアだった……というストーリーで、作中に登場する店が実在のラーメン屋をモデルにしているのが特徴です。
2015年夏には、早見あかりさん主演で実写ドラマ化。ドラマ版では「ラーメン二郎」や「蒙古タンメン中本」「天下一品」「ほりうち」といった実在の店が登場、ラーメンを汁まで飲み干す早見さんの姿が放送され、深夜帯での放送にもかかわらず高視聴率を記録しました。
原作の単行本は、現在第5巻まで刊行されています。
今日もどこかで、彼女はラーメンを食べている――
クールで無口な美人女子高生の小泉さんは毎日おいしいラーメンを求めて食べ歩く生粋の“ラーメン通”だった。
小泉さんはラーメン以外のことには興味がなく他人と馴れ合わない。ただひたすら求め続けるのは“ラーメン”のみ!
ラーメンあるところに小泉さんあり!ひたすらストイックにラーメンを食べ続けるその姿は見る人すべてを魅了する。
原作:鳴見なる『ラーメン大好き小泉さん』(竹書房刊)
監督:セトウケンジ
シリーズ構成:髙橋龍也
キャラクターデザイン:谷拓也
アニメーション制作:Studio五組
公式サイト
http://ramen-koizumi.com/
©鳴見なる・竹書房/「ラーメン大好き小泉さん」製作委員会