'); }else{ document.write(''); } //-->
村山慶さん原作によるTVアニメ「セントールの悩み」が、2017年7月よりTOKYO MXほかにて放送されることが決定しました。
今回の発表にあわせてティザーサイトがオープン。キービジュアルやメインキャラクターの設定、メインスタッフなどが公開されています。
「セントールの悩み」は、人間が〈翼人〉〈竜人〉〈長耳人〉〈角人〉〈牧神人〉〈人魚〉〈人馬〉などへわかれて進化した、架空の人類社会が舞台のファンタジー作品。
人馬の「姫」こと君原姫乃を主人公に、竜人の「希」、角人の「羌子」、翼人の「真奈美」、蛇人の「サスサススール」らとの高校生活が描かれているのですが、私たちと同じような〈人間〉が登場せず、獣人的な要素が髪色や肌色のような“形質”として扱われており、彼女たちが私たちと変わりない現代社会を営んでいる点が特徴です。
▼君原姫乃(人馬/ケンタウロス族)
▼獄楽希(竜人)
▼名楽羌子(角人)
なお原作は「月刊COMICリュウ」(徳間書店)で連載中の同名漫画で、作者の村山慶さんはこれがデビュー作。単行本は、現在第14巻まで発売されています。
【姫】こと君原姫乃は、恋に、部活に、勉強に…、ごく平凡な高校生活を送る女子高生。
ただ、違うのは彼女が、【ケンタウロス】の形態をしていること。
【竜人】の希、【角人】の羌子、【翼人】の委員長、【蛇人】のサスサスちゃん。
それぞれの形態をしたクラスメイトたちと楽しい高校生活を送っている。
“人間だけど人間じゃない”娘たちのキュートな日常が綴られていく♪
STAFF
総監督:追崎史敏
監督:紺野直幸
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン、総作画監督:渋谷秀
アニメーション制作:絵梦
アニメーション制作協力:エンカレッジフィルムズ
製作:彼方市思想教育委員会
©2017 村山慶/徳間書店・彼方市思想教育委員会