'); }else{ document.write(''); } //-->
TBS系列の人気ドラマ「カルテット」の劇中に登場した「スティックドミノ」。
真紀(演・松たか子)、すずめ(演・満島ひかり)、家森(演・高橋一生)、別府(演・松田龍平)の4人が興じていたこのドミノが、「あれって何なの!?」「どこで手に入るんだろう」と今話題です。
「スティックドミノ」は、板を並べて倒していく従来のドミノとは異なり、アイスの棒を“すのこ状”に組み上げ、刺激を与えると生き物のようにうねりながらバラバラに弾けます。
ドラマ「カルテット」では、この遊びに興奮した満島さんが、撮影終了後にスティックドミノを2つ持ち帰ったというエピソードも。かつては自動車のコマーシャルに登場し、その際にも大変な反響を呼びました。
今年大ブームを巻き起こすこと間違いなしの「スティックドミノ」。実は本屋さんに売っているってご存知でしたか?
またスティックの組み方も実は簡単で、小学1年生くらいの子どもなら、10分ほどでマスターできるのだそうです。
組み方にはいくつかパターンあり、ドミノの弾け方がそれぞれ異なるのも楽しみ方の一つ。
ぜひこの機会に手にれて、仲間みんなでミゾミゾしましょう!
▼スティックドミノは多くの店舗で品薄になっていましたが、このたび最新バージョンが発売されました! アメカジ風のパッケージが目印です。
▼こちらも発売中です。
【付録】
・木の手触りが心地いい、天然木材&ロゴ焼き印のオリジナルアイススティック(120本)
・かんたん遊び方ガイド
【付録】
・オリジナルマルチカラー アイススティック(100本)
・かんたん遊び方ガイド