'); }else{ document.write(''); } //-->
山口幸三郎さんによる小説「探偵・日暮旅人」シリーズが連続TVドラマ化され、2017年1月より「視覚探偵 日暮旅人」のタイトルで放送されることが決定しました。
「探偵・日暮旅人」シリーズは、探し物専門の探偵事務所を営む日暮旅人が「愛」を探す物語。主人公の日暮旅人が、ある事件で視覚以外の全ての感覚を失っており、その代わりに匂いや味、温度、重さ、痛みなど、本来目には見えないものを視る力を持っているという設定が特徴で、2015年11月に「金曜ロードSHOW!」の特別企画として一度ドラマ化されました。
今回のドラマでは、その際のキャスト陣が引き続き出演。日暮旅人役を松坂桃李さん、ヒロインの山川陽子役を多部未華子さんが務めるほか、旅人の相棒・雪路を濱田岳さん、血のつながっていない旅人の娘を住田萌乃さん、旅人の主治医を北大路欣也さんが演じ、演出も「SPEC」や「真田十勇士」などで知られる堤幸彦さんが手掛けます。
連続TVドラマ化発表にあたり、原作者の山口幸三郎さんは「スペシャルドラマ化に際しても身に余る光栄に打ち震えておりましたが、まさかまさかの連続ドラマ化に大変舞い上がっております」「是非! 原作を完全に喰ってしまうドラマにして頂きたい! いや、されるでしょう! 間違いなく!」とコメント。「探偵・日暮旅人」シリーズはドラマ化だけでなく漫画化もされている人気作です。どんなドラマになるのか、今から楽しみですね。
なお原作シリーズは、12月22日(木)に第10弾となる最新作『探偵・日暮旅人の残り物』が刊行予定。またスピンオフコミック『探偵・日暮旅人の結び物』の連載が、11月26日発売の「月刊コミック電撃大王」2017年1月号よりスタートします。こちらのチェックもお忘れなく!
連続TVドラマ「視覚探偵 日暮旅人」
日本テレビ系にて2017年1月スタート 毎週日曜よる10:30放送
出演:松坂桃李、多部未華子、濱田岳、住田萌乃/北大路欣也 ほか
演出:堤幸彦(「20世紀少年」「SPEC」「真田十勇士」ほか)
番組公式サイト
http://www.ntv.co.jp/tabito/
保育士の山川陽子はある日、保護者の迎えが遅い園児・百代灯衣を自宅まで送り届ける。日暮旅人と名乗った灯衣の父親はどう見ても二十歳そこそこで、探し物専門の奇妙な探偵事務所を営んでいた。
澄んだ目をした旅人と、人形のように美しい灯衣。名字の違う不思議な親子に興味を惹かれた陽子は、たびたび探偵事務所を訪れ、旅人が持つ能力を知ることになる。(『探偵・日暮旅人』公式サイトより)
・第2弾『探偵・日暮旅人の失くし物』
・第3弾『探偵・日暮旅人の忘れ物』
・第4弾『探偵・日暮旅人の贈り物』
・第5弾『探偵・日暮旅人の宝物』
・第6弾『探偵・日暮旅人の壊れ物』
・第7弾『探偵・日暮旅人の笑い物』
・第8弾『探偵・日暮旅人の望む物』
・第9弾『探偵・日暮旅人の遺し物』※スピンオフ
▼本編コミカライズ
▼スピンオフコミカライズ
『探偵・日暮旅人』公式サイト http://higurashitabito.jp/