'); }else{ document.write(''); } //-->
人気DIYクラフトキット「つくるんです®3Dウッドパズル」から「船シリーズ」(帆船、クルーズ船、宝船、漁船)が3月17日(金)より、ファミリーマートの一部店舗で発売されます。
「つくるんです®」 は、「つくることを趣味にして楽しむ」をコンセプトに生まれたDIYキットブランドです。さまざまなシチュエーションの「ミニチュアハウス」や工具・接着剤不要の「3Dウッドパズル」など、シリーズ累計の出荷数は190万個を突破しています。
同梱されている説明書の通りにつくるのもよし、パーツの色を塗り替えたり好きな紙や布に貼り替えたりして自分好みの“世界に一つの作品”をつくるのもよし。完成したあとはインテリアとしてもお楽しみいただけます。
▼取り扱い店舗詳細はこちらをご覧ください。
「つくるんです🄬ウッドパズル 船シリーズ」
■3月17日(金)発売地区:宮城・福島・千葉・神奈川・埼玉・東京・群馬・茨城・栃木・長野・山梨・静岡・愛知・岐阜・三重・近畿
■3月20日(月)発売地区:北海道・青森・秋田・岩手・山形・富山・石川・福井・新潟・四国・中国・九州
■税込価格:1,320円(税込)
■パッケージサイズ:H約229mm×W約155mm
■素材:木製
■制作時間:各約1.5時間▼詳細はこちらをご覧ください。
1)工具・接着剤不要!簡単につくり始められる
「つくるんです®3Dウッドパズル」の一番の特徴は、工具・接着剤なしで組み立てられるため、購入してすぐに作り始められることです。カット済みのウッドシートから、一つずつパーツを外していき、説明書に沿って組み立てていけば、クオリティの高い3Dウッドパズルができ上がります。
2)子どもでも楽しんで作成できる!
「船シリーズ」は、最もパーツ数が少ないもので91ピース、多いものでも145ピースと「つくるんです®」シリーズの中ではパーツ数が少なめです。1時間半ほどで完成でき、お子さまでも挑戦しやすいパズルです。
説明書とウッドシートに書かれた番号を見比べながら、一つずつパーツを組み立てていく工程は、集中力を養うことにつながります。また、木のぬくもりを感じながらウッドパズルを組み立てていくことで、作る楽しさを体感でき、完成したときには大きな達成感が味わえます。
3)色を塗ったり、シールを貼ったり、アレンジは自由自在!
ウッドパズルは着色されていないため、マーカーや絵の具などで着色して、自分だけの作品にアレンジできるのも魅力です。もちろん、木の素材をそのまま活かして、お家のインテリアとして飾っても素敵です。
そして、今春の卒業・入学・進級シーズンの贈り物にもぴったりです。「新しい船出」をお祝いする気持ちを込めて、プレゼントしてはいかがでしょうか。春休みに新生活に向けて準備をする中、息抜きがてらウッドパズルを楽しんでもらえると思います。
また、春と言えば、花粉症の季節でもあります。外出を控えたい方には、お家の中でゆったりとウッドパズルをつくってみるのもいいかもしれません。大人もつくる楽しさに夢中になれます。
(左から、帆船、クルーズ船)
(左から、宝船、漁船)
※画像はイメージです。実物とは異なる場合があります。
※この商品はファミリーマートの一部店舗、全国の書店、雑貨店等での取り扱いがあります。
※店舗により、品切れやお取り扱いのない場合がありますのであらかじめご了承ください。
※発売日は天候、交通事情などの影響で、遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。