'); }else{ document.write(''); } //-->
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。商品をお求めの際は、お近くの書店にご確認ください。
・予価は税込価格です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。
発売日 | 出版社 | 文庫名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | 河出書房新社 | KAWADE夢新書 しぐさで心理を読む方法 |
山辺徹 | 890 |
1 | 祥伝社 | 祥伝社新書 ヤマトタケルの謎 英雄神話に隠された真実 |
豊田有恒 | 870 |
1 | 宝島社 | 宝島社新書 孤独という病 |
池田清彦 | 900 |
2 | 集英社 | JUMP j BOOKS ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道 |
三条陸/稲田浩司ほか | 880 |
2 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス NFTで趣味をお金に変える |
tochi(とち) | 1050 |
5 | 潮出版社 | 潮新書 対決!日本史(3) 維新から日清戦争篇 |
安部龍太郎/佐藤優 | 900 |
6 | 早川書房 | ハヤカワ・ミステリ 真珠湾の冬 |
ジェイムズ・ケストレル/山中朝晶 | 2000 |
7 | 講談社 | 講談社ノベルス 魔弾の標的 警視庁捜査一課十一係 |
麻見和史 | 950 |
7 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 洋装の日本史 |
刑部芳則 | 990 |
7 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 日本有事 |
清水克彦 | 920 |
7 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 今こそ読みたいケインズ |
根井雅弘 | 880 |
7 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 商社マン、エルサルバドル大使になる |
樋口和喜 | 920 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 引き裂かれるアメリカ 銃、中絶、選挙、政教分離、最高裁の暴走 |
町山智浩+BS朝日「町山智浩のアメリカの今を知るTV」制作チーム | 900 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 会社四季報の達人が全力で選んだ 10倍・100倍になる!超優良株ベスト30 |
渡部清二 | 900 |
7 | SBクリエイティブ | SB新書 発達障害の人には世界がどう見えるのか |
井手正和 | 900 |
7 | ポプラ社 | ポプラ新書 発酵食品はおいしいクスリ |
山元正博 | 920 |
8 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 「覚える」と「わかる」 知の仕組みとその可能性 |
信原幸弘 | 800 |
8 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 君たちが生き延びるために 高校生との22の対話 |
天童荒太 | 840 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 ルポ 副反応疑い死 ワクチン政策と薬害を問いなおす |
山岡淳一郎 | 840 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 ルポ 脱法マルチ |
小鍜冶孝志 | 820 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 親は選べないが人生は選べる |
高橋和巳 | 840 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 つながりの哲学的思考 自分の頭で考えるためのレッスン |
米山優 | 980 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 ウクライナ戦争 |
小泉悠 | 860 |
8 | 筑摩書房 | ちくま新書 思想史講義【戦前昭和篇】 |
山口輝臣/福家崇洋 | 940 |
8 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ 人生は、日々の当たり前の積み重ね |
曽野綾子 | 800 |
8 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ ゆるい職場 若者の不安の知られざる理由 |
古屋星斗 | 900 |
8 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ 中学入試超良問で学ぶニッポンの課題 |
おおたとしまさ/蟹江憲史ほか | 860 |
8 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックスPLUS新書 病院では教えてくれない「ひざ痛」が消える体の使い方 来院患者を100%治したメソッドとは |
高田祐希 | 900 |
8 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックスPLUS新書 1分間養生訓 人生の後半を幸福に生きるための30のヒント |
帯津良一/鳴海周平 | 900 |
8 | ワニブックス | ワニブックスPLUS新書 世界のニュースを日本人は何も知らない(4) 前代未聞の事態に揺らぐ価値観 |
谷本真由美 | 900 |
8 | ワニブックス | ワニブックスPLUS新書 日本を腐らせたいかがわしい人々 |
適菜収 | 790 |
8 | ワニブックス | ワニブックスPLUS新書 徳川家康 危機突破の戦略 |
濱田浩一郎 | 900 |
9 | KADOKAWA | 角川新書 「奥州の竜」 伊達政宗 最後の戦国大名、天下人への野望と忠誠 |
佐藤貴浩 | 1200 |
9 | KADOKAWA | 角川新書 「自傷的自己愛」の精神分析 |
斎藤環 | 920 |
9 | KADOKAWA | 角川新書 徳川十六将 伝説と実態 |
菊地浩之 | 940 |
9 | 宝島社 | 宝島社新書 歌舞伎町と貧困女子 |
中村淳彦 | 900 |
9 | 宝島社 | 宝島社新書 「常識」が通じない世界で日本人はどう生きるか |
ジョージ・ソロス/ユヴァル・ノア・ハラリほか | 982 |
9 | 宝島社 | 宝島社新書 天下人の日本史 信長、秀吉、家康の知略と戦略 |
本郷和人 | 900 |
9 | 宝島社 | 宝島社新書 大往生 医者が考える最高の死に方と極意 |
和田秀樹 | 900 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 十八年前の恋人たちに |
シェリ・ホワイトフェザー/加納亜依 | 673 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ ヒロインになれなくて |
スーザン・フォックス/大島ともこ | 673 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー スター作家傑作選~ジェシカ・スティールの恋世界~ |
ジェシカ・スティール/柿原日出子 | 1082 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル キス、キス、メリークリスマス |
ダイアナ・パーマー/新月あかり | 1082 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 冷酷な彼の素顔 |
アビー・グリーン/小沢ゆり | 664 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・マスターピース 雪に舞う奇跡 |
ベティ・ニールズ/麻生りえ | 664 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス あなたがいたから |
シェリ・ホワイトフェザー/葉月悦子 | 664 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 恋人は聖夜の迷い子 |
リン・グレアム/雪美月志音 | 664 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 億万長者と契約結婚 |
アマンダ・チネッリ/飯塚あい | 664 |
9 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 億万長者の冷たい寝室 |
マヤ・ブレイク/深山咲 | 664 |
12 | NHK出版 | NHK出版新書 脱・下流老人 年金、生きがい、つながりを立て直す |
藤田孝典 | 880 |
12 | NHK出版 | NHK出版新書 禁断の進化史 人類は本当に「賢い」のか |
更科功 | 930 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 どろどろのキリスト教 |
清涼院流水 | 850 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 名著入門 日本近代文学50選 |
平田オリザ | 910 |
13 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 歴史の逆流 時代の分水嶺を読み解く |
長谷部恭男/杉田敦ほか | 910 |
13 | 青春出版社 | 青春新書プレイブックス のっけ盛りが毎日楽しい 100円でお弁当 |
検見﨑聡美 | 1300 |
13 | 日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 | 日経プレミアシリーズ 災厄の絵画史 疫病、天災、戦争 |
中野京子 | 1100 |
14 | 幻冬舎 | 幻冬舎新書 世界インフレと戦争 恒久戦時経済への道 |
中野剛志 | 900 |
14 | 講談社 | 講談社+α新書 中学生から大人まで楽しめる 算数・数学間違い探し |
芳沢光雄 | 900 |
14 | 講談社 | 講談社+α新書 夫婦のトリセツ 決定版 |
黒川伊保子 | 880 |
15 | 交通新聞社 | 交通新聞社新書 街まで変える鉄道のデザイン |
伊原薫 | 900 |
15 | 交通新聞社 | 交通新聞社新書 知られざる空港のプロフェッショナル |
佐野倫子 | 900 |
15 | 講談社 | ブルーバックス 量子力学の多世界解釈 |
和田純夫 | 1000 |
15 | 講談社 | ブルーバックス 人体最強の臓器 皮膚のふしぎ 最新科学でわかった万能性 |
椛島健治 | 1200 |
15 | 講談社 | 講談社現代新書 言語ゲームの練習問題 |
橋爪大三郎 | 860 |
15 | 講談社 | 講談社現代新書 未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること |
河合雅司 | 920 |
15 | 講談社 | 講談社現代新書 今を生きる思想 ミシェル・フーコー 権力の言いなりにならない生き方 |
箱田徹 | 800 |
16 | 集英社 | 集英社新書 アイスダンスを踊る |
宇都宮直子 | 950 |
16 | 集英社 | 集英社新書 対論 1968 |
笠井潔/すが秀実ほか | 1000 |
16 | 集英社 | 集英社新書 西山太吉 最後の告白 |
西山太吉/佐高信 | 950 |
16 | 集英社 | 集英社新書 武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別 |
藤田早苗 | 1000 |
16 | 日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 | 日経文庫 ビジュアル データサイエンティスト 基本スキル84 |
野村総合研究所 データサイエンスラボ | 1000 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 メタバースと経済の未来 |
井上智洋 | 900 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 大人の学参 まるわかり近現代史 |
津野田興一 | 950 |
16 | 文藝春秋 | 文春新書 アントニオ猪木 闘魂の遺伝子 |
門馬忠雄 | 950 |
19 | 集英社 | JUMP j BOOKS 岸辺露伴は倒れない 短編小説集 |
荒木飛呂彦/北國ばらっど | 860 |
19 | 新潮社 | 新潮新書 誰が農業を殺すのか |
窪田新之助/山口亮子 | 860 |
19 | 新潮社 | 新潮新書 寿命ハック 死なない細胞、老いない身体 |
ニクラス・ブレンボー/野中香方子 | 1100 |
19 | 新潮社 | 新潮新書 シチリアの奇跡 マフィアからエシカルへ |
島村菜津 | 820 |
19 | 新潮社 | 新潮新書 流山がすごい |
大西康之 | 780 |
19 | PHP研究所 | PHPビジネス新書 企業変革(CX)のリアル・ノウハウ(仮) |
木村尚敬/小島隆史ほか | 1050 |
19 | PHP研究所 | PHPビジネス新書 説明がうまい人はやっている 「数学的」話し方トレーニング 説得力が飛躍的にアップする28問 |
深沢真太郎 | 1050 |
19 | PHP研究所 | PHPビジネス新書 超インフレ時代の「資産の守り方」(仮) |
藤巻健史 | 1000 |
19 | PHP研究所 | PHP新書 自壊するロシア経済と日本の未来 そして自由主義が勝つ(仮) |
原田泰 | 980 |
19 | PHP研究所 | PHP新書 指導者(リーダー)の不条理 組織に潜む「黒い空気」の正体 |
菊澤研宗 | 1050 |
19 | PHP研究所 | PHP新書 絶望から抜け出す心理学 心をひらくマインドフルネスな生き方 |
加藤諦三 | 880 |
19 | PHP研究所 | PHP新書 習近平三期目の狙いと新チャイナ・セブン |
遠藤誉 | 1000 |
19 | 平凡社 | 平凡社新書 世界食味紀行 美味、珍味から民族料理まで |
芦原伸 | 880 |
19 | 平凡社 | 平凡社新書 総合商社とはなにか 最強のビジネス創造企業 |
猿島弘士 | 920 |
20 | 中央公論新社 | C★NOVELS 連合艦隊西進す3 スエズの彼方 |
横山信義 | 1000 |
20 | 中央公論新社 | 中公新書 大塩平八郎の乱 幕府を震撼させた武装蜂起の真相 |
藪田貫 | 880 |
20 | 中央公論新社 | 中公新書 物語 遺伝学の歴史 メンデルからDNA、ゲノム編集まで |
平野博之 | 980 |
20 | 中央公論新社 | 中公新書 森林に何が起きているのか 気候変動が招く崩壊の連鎖 |
吉川賢 | 840 |
20 | 中央公論新社 | 中公新書 日本の歴史問題 改題新版 「帝国」の清算から靖国、慰安婦問題まで |
波多野澄雄 | 1000 |
21 | 講談社 | 星海社新書 コミックマーケットへようこそ 準備するから準備会 |
おーちようこ/コミックマーケット準備会 | 1200 |
21 | 講談社 | 星海社新書 韓国ドラマ! 推しが見つかる究極100本 |
康熙奉 | 1200 |
22 | 岩波書店 | 岩波ジュニア新書 森鴎外、自分を探す |
出口智之 | 880 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 アフター・アベノミクス 異形の経済政策はいかに変質したのか |
軽部謙介 | 880 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 ルポ アメリカの核戦力 「核なき世界」はなぜ実現しないのか |
渡辺丘 | 840 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 現代カタストロフ論 経済と生命の周期を解き明かす |
金子勝/児玉龍彦 | 860 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 マルクス・アウレリウス 『自省録』のローマ帝国 |
南川高志 | 860 |
22 | 扶桑社 | 扶桑社新書 左翼の害悪 |
森口朗 | 880 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 一輪のすみれの恋わずらい |
レベッカ・ウインターズ/堺谷ますみ | 673 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 天使に託した二度目の恋 |
アリスン・ロバーツ/藤倉詩音 | 673 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 子爵が愛したかりそめの妻 |
サラ・マロリー/藤倉詩音 | 827 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 貴婦人の条件 |
ポーラ・マーシャル/下山由美 | 827 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 偽りの任務 |
シャロン・サラ/井野上悦子 | 727 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・マスターピース 花を咲かせて |
ペニー・ジョーダン/久我ひろこ | 664 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス イタリア富豪の極秘結婚 |
シャロン・ケンドリック/麦田あかり | 664 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス エーゲ海に散った愛 |
ダニー・コリンズ/中野恵 | 664 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 家政婦の娘と呼ばれて |
リンゼイ・アームストロング/上村悦子 | 664 |
23 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 朝、あなたのそばで |
キャサリン・ジョージ/平敦子 | 664 |
28 | 白水社 | 白水Uブックス 話の終わり |
リディア・デイヴィス/岸本佐知子 | 1800 |
出版社別に見る 》