'); }else{ document.write(''); } //-->
出版社 | 発売日 | シリーズ名・書名 | 著者 | 予価 |
朝日新聞出版 | 7 | たりる生活 | 群ようこ | 1430 |
岩波書店 | 15 | 文学と国柄 一九世紀日本における文学史の誕生 | エマニュエル・ロズラン/藤原克己ほか | 17600 |
岩波書店 | 20 | 破果 | ク・ビョンモ/小山内園子 | 2970 |
イースト・プレス | 19 | 中野正彦の昭和九十二年 | 樋口毅宏 | 2200 |
潮出版社 | 20 | ここが終の住処かもね | 久田恵 | 1650 |
NHK出版 | 12 | どうする家康(1) | 古沢良太/木俣冬 | 1650 |
KADOKAWA | 1 | ドラゴンランス レイストリン戦記(3) 戦場の双子(上) | マーガレット・ワイス/ドン・ペリン | 3080 |
KADOKAWA | 1 | ドラゴンランス レイストリン戦記(4) 戦場の双子(下) | マーガレット・ワイス/ドン・ペリン | 3190 |
KADOKAWA | 5 | ドラゴンノベルス 鍋で殴る異世界転生(2) |
しげ・フォン・ニーダーサイタマ/白狼 | 1540 |
KADOKAWA | 5 | ドラゴンノベルス 黒猫ニャンゴの冒険(3) レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します |
篠浦知螺/四志丸 | 1540 |
KADOKAWA | 6 | 君の教室が永遠の眠りにつくまで | 鵺野莉紗 | 1870 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 見捨てられた生贄令嬢は専用スキル「お取り寄せ」で邪竜を餌付けする |
米織/LINO | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS ゴブリン令嬢と転生貴族が幸せになるまで 婚約者の彼女のための前世知識の上手な使い方 |
新天新地/とき間 | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc Ex] |
恵ノ島すず/えいひ | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 最強の鑑定士って誰のこと?(17) ~満腹ごはんで異世界生活~ |
港瀬つかさ/シソ | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 1] 限定キャラクターデザイン集同梱パック |
恵ノ島すず/えいひ | 1320 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2] 限定キャラクターデザイン集同梱パック |
恵ノ島すず/えいひ | 1320 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 前略、山暮らしを始めました。 |
浅葱/しの | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 異世界ウォーキング(3) ~エーファ魔導国家・散策編~ |
あるくひと/ゆーにっと | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 創造錬金術師は自由を謳歌する(5) 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました |
千月さかき/かぼちゃ | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ(7) |
たままる/キンタ | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 魔術師クノンは見えている(3) |
南野海風/Laruha | 1430 |
KADOKAWA | 9 | カドカワBOOKS 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ(7) 短編小説小冊子付き特装版 |
たままる/キンタ | 1760 |
KADOKAWA | 9 | 骨灰 | 冲方丁 | 1980 |
KADOKAWA | 13 | 句集 あやかり福 角川俳句叢書 日本の俳人100 | 布施伊夜子 | 2970 |
KADOKAWA | 13 | 句集 里山 | 廣瀬悦哉 | 2970 |
KADOKAWA | 16 | 継ぐ者 | 上田秀人 | 2420 |
KADOKAWA | 16 | この鼓動が止まったとしても、君を泣かせてみたかった | 望月くらげ | 1320 |
KADOKAWA | 16 | 電撃の新文芸 勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録(4) |
ロケット商会/めふぃすと | 1595 |
KADOKAWA | 16 | 電撃の新文芸 異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!(2) |
Y.A/ぷきゅのすけ | 1540 |
KADOKAWA | 16 | 電撃の新文芸 チュートリアルが始まる前に ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事 |
高橋炬燵/カカオ・ランタン | 1430 |
KADOKAWA | 16 | 電撃の新文芸 Unnamed Memory -after the end-II |
古宮九時/chibi | 1485 |
KADOKAWA | 19 | 名探偵の生まれる夜 大正謎百景 | 青柳碧人 | 1760 |
KADOKAWA | 21 | 今昔奈良物語集 | あをにまる | 1595 |
KADOKAWA | 21 | わたしのアグアをさがして | 深沢潮 | 1815 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 手札が多めのビクトリア(2) |
守雨/藤実なんな | 1430 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 怠惰の王子は祖国を捨てる~氷の魔神の凍争記~(1) |
モノクロウサギ/岩本ゼロゴ | 1430 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです(4) ~吟遊詩人大感謝祭編~ |
富士伸太/黒井ススム | 1430 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 異世界薬局(9) |
高山理図/keepout | 1430 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 八男って、それはないでしょう!(27) |
Y.A/藤ちょこ | 1430 |
KADOKAWA | 23 | MFブックス 戦闘力ゼロの商人 ~元勇者パーティーの荷物持ちは地道に大商人の夢を追う~(1) |
3人目のどっぺる/Garuku | 1430 |
KADOKAWA | 23 | ある日、歌い手を拾ってみた。 | 事務員G | 1430 |
KADOKAWA | 26 | 堅物竜騎士パパはお飾り妻と竜の赤ちゃんをまるごと溺愛したい! | 百門一新/御子柴リョウ | 1430 |
KADOKAWA | 28 | ドラゴンノベルス 極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る(5) |
刻一/はらけんし | 1540 |
KADOKAWA | 28 | ドラゴンノベルス その勇者、虚ろにつき 勇者は少女を救えない |
パイルバンカー串山/村カルキ | 1430 |
KADOKAWA | 28 | ドラゴンノベルス 俺以外誰も採取できない素材なのに「素材採取率が低い」とパワハラする幼馴染錬金術師と絶縁した専属魔導士、辺境の町でスローライフを送りたい。(1) |
狐御前/NOCO | 1430 |
KADOKAWA | 28 | ドラゴンノベルス 黒幕令嬢アナスタシアは、もうあきらめない 二度目の人生は自由を掴みます |
雉子鳥幸太郎/ボダックス | 1430 |
KADOKAWA | 28 | 君との通勤時間 | 林珮瑜/余惟 | 1320 |
KADOKAWA | 28 | シュガーアップル・フェアリーテイル Collector’s Edition(1) | 三川みり/あき | 1540 |
KADOKAWA | 28 | 黄金なるもの、天より堕ち | 伊藤クロエ/乃一ミクロ | 1540 |
KADOKAWA | 28 | 猫ノ山寧々子はネコになる | ひのはら/ミト | 1430 |
KADOKAWA | 28 | いつの間にかチュートリアルおじさんとして人気者になっていた(2) | 白水廉/ニシカワエイト | 1430 |
KADOKAWA | 28 | 剣よ、かく語りき | 山形くじら/中西達哉 | 1430 |
KADOKAWA | 28 | 悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。(3) | 丘野優/TEDDY | 1540 |
KADOKAWA | 28 | 異世界のんびり農家(14) | 内藤騎之介/やすも | 1430 |
KADOKAWA | 28 | 陰の実力者になりたくて!(5) | 東西/逢沢大介 | 1320 |
KADOKAWA | 28 | 不機嫌な騎士様と臆病な私が婚約解消をかけて強制的に歩み寄ってみた結果 | 星見うさぎ/なおやみか | 1375 |
河出書房新社 | 1 | 5分シリーズ+ 虹いろ図書館 司書先輩と見習いのぼく |
櫻井とりお | 1342 |
河出書房新社 | 1 | わが小林一三 清く正しく美しく | 阪田寛夫 | 2915 |
河出書房新社 | 2 | 樵る 激情 | トーマス・ベルンハルト/初見基 | 3630 |
河出書房新社 | 13 | 詩歌探偵フラヌール | 高原英理 | 2475 |
河出書房新社 | 22 | テーゲベックのきれいな香り | 山﨑修平 | 1980 |
河出書房新社 | 27 | 夏目漱石『こころ』をどう読むか 増補版 | 石原千秋 | 2090 |
Gakken | 22 | 想うた | 篠原誠/木江恭 | 1430 |
笠倉出版社 | 9 | CROSS NOVELS おおかみルゥと過保護な冒険者 |
伊達きよ/犬居葉菜 | 1650 |
笠倉出版社 | 16 | NiμNOVELS 空の乙女と光の王子 呪いをかけられた悪役令嬢は愛を望む |
冬野月子/南々瀬なつほか | 1430 |
笠倉出版社 | 16 | NiμNOVELS 無能令嬢は契約結婚先で花開く |
本人は至って真面目/鳥飼やすゆき | 1430 |
講談社 | 2 | 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(4) ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~ | 未来人A/jimmy | 1540 |
講談社 | 2 | この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~ | 灰島シゲル/布施龍太 | 1540 |
講談社 | 2 | 劣等人の魔剣使い(4) スキルボードを駆使して最強に至る | 萩鵜アキ/かやはら | 1540 |
講談社 | 2 | 鉱石令嬢 ~没落した悪役令嬢が炭鉱で一山当てるまでのお話~ | 甘味亭太丸/SNC | 1540 |
講談社 | 7 | 影と踊る日 | 神護かずみ | 2035 |
講談社 | 7 | ここでは誰もが嘘をつく | 嶋中潤 | 1980 |
講談社 | 7 | うさぎ玉ほろほろ | 西條奈加 | 1650 |
講談社 | 8 | カプチーノ・コースト | 片瀬チヲル | 1650 |
講談社 | 14 | 星海社FICTIONS 秘密結社デスクロイツ(4) |
林トモアキ/まごまご | 1430 |
講談社 | 28 | 異世界メイドの三ツ星グルメ ~現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました~ | モリタ/nima | 1540 |
講談社 | 28 | ヴァイケン・オルドの錬金研究室 ~目覚めたら五百年後だったんだけど、錬金術が廃れてました。再興目指して古巣でお仕事はじめます~ | 右薙光介/tanu | 1540 |
講談社 | 28 | 金貨100枚の花嫁 ~捨てられ令嬢は、疎遠になっていた幼なじみに求婚される~ | 瀬尾優梨/緋月アイナ | 1540 |
講談社 | 28 | 「無能はいらない」と言われたから絶縁してやった(3) ~最強の四天王に育てられた俺は、冒険者となり無双する~ | 鬱沢色素/pupps | 1540 |
国書刊行会 | 14 | SFの気恥ずかしさ | トマス・M・ディッシュ/浅倉久志ほか | 4620 |
国書刊行会 | 27 | 奇想天外の本棚4 誰? |
アルジス・バドリス/柿沼瑛子 | 2530 |
皓星社 | 20 | 百四十字、老いらくの歌 ジムの鏡に映るこの俺 老いらくの殴ってやろう死ぬのはまだか | 福島泰樹 | 2750 |
メディアソフト発行/三交社発売 | 28 | ガブリエラブックス 藍杜雫 ヒストリカル新作 |
藍杜雫/天路ゆうつづ | 1430 |
メディアソフト発行/三交社発売 | 28 | ガブリエラブックス 玉紀直 現代物新作 |
玉紀直/師童ありす | 1430 |
メディアソフト発行/三交社発売 | 28 | ガブリエラブックス すずね凜 ヒストリカル新作 |
すずね凜/ウエハラ蜂 | 1320 |
集英社 | 5 | ド真面目侍女の婚約騒動! ~無口な騎士団副団長に実はベタ惚れされてました~ | 柏てん/くろでこ | 1430 |
集英社 | 5 | 爵位を剥奪された追放令嬢は知っている | 水十草/昌未 | 1430 |
集英社 | 5 | うま ―馬に乗ってこの世の外へ― | 井上ひさし | 1870 |
集英社 | 5 | 君の地球が平らになりますように | 斜線堂有紀 | 1650 |
主婦と生活社 | 2 | PASH!ブックス 攻略!大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど(2) |
てんたくろー/nyanya | 1430 |
主婦と生活社 | 23 | PASH!ブックス マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~(2) |
漂月/sakiyamama | 1320 |
小学館 | 1 | 短歌のガチャポン | 穂村弘 | 1760 |
小学館 | 8 | P+D BOOKS 青春放浪 |
檀一雄 | 770 |
小学館 | 8 | P+D BOOKS 風祭 |
八木義徳 | 715 |
小学館 | 8 | 風の値段 | 堂場瞬一 | 1980 |
小学館 | 14 | 恩送り 泥濘の十手 | 麻宮好 | 1870 |
小学館 | 16 | 絶縁 | 村田沙耶香/アルフィアン・サアットほか | 2200 |
新紀元社 | 1 | 新編 怪奇幻想の文学(2) 吸血鬼 | 紀田順一郎/荒俣宏 | 2750 |
新紀元社 | 1 | 幻想と怪奇(12) イギリス女性作家怪談集 メアリー・シェリーにはじまる | 牧原勝志(幻想と怪奇編集室) | 2420 |
春風社 | 上 | ダグラス | ジョン・ヒューム/三原穂 | 2640 |
新潮社 | 19 | 小説作法の奥義 | 阿刀田高 | 1925 |
新潮社 | 21 | 笑犬楼vs.偽伯爵 | 筒井康隆/蓮實重彦 | 1650 |
新潮社 | 21 | 彼女のことを知っている | 黒川創 | 2420 |
新潮社 | 21 | 新潮クレスト・ブックス 青いパステル画の男 |
アントワーヌ・ローラン/吉田洋之 | 1870 |
新典社 | 5 | 新典社研究叢書357 後水尾院御会研究 付 『伊勢物語聞書』 翻刻 |
高梨素子 | 19580 |
新典社 | 5 | 新典社研究叢書359 源氏物語の主題と仏教 |
中哲裕 | 17600 |
青春出版社 | 23 | 黒きつねの面 | やはぎとくえもん | 1760 |
世界思想社 | 2 | 京都不案内 | 森まゆみ | 1760 |
青土社 | 26 | 「人間ではないもの」とは誰か 戦争とモダニズムの詩学 | 鳥居万由実 | 3960 |
MUGENUP発行/星雲社発売 | 21 | ムゲンライトノベルス その異世界ハーレムは制約つき。~自慰行為を禁止された童貞勇者のスローライフ~ |
土橋真二郎/pupps | 1496 |
MUGENUP発行/星雲社発売 | 23 | エクレア文庫 獅子帝の宦官長 寵愛の嵐に攫われて |
ごいち/兼守美行 | 999 |
MUGENUP発行/星雲社発売 | 23 | エクレア文庫 魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-(下) |
りょう/MEGUM | 999 |
ドリコム発行/星雲社発売 | 9 | DREノベルス ブレイド&バスタード 灰は暖かく、迷宮は仄暗い |
蝸牛くも/so-bin | 1430 |
ドリコム発行/星雲社発売 | 9 | DREノベルス ループから抜け出せない悪役令嬢は、諦めて好き勝手生きることに決めました |
日之影ソラ/輝竜司 | 1430 |
ドリコム発行/星雲社発売 | 9 | DREノベルス ド田舎の迫害令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される |
青季ふゆ/有谷実 | 1430 |
ブイツーソリューション発行/星雲社発売 | 13 | クリスマスの奇跡 | 新田玲子 | 968 |
フリードゲート発行/星雲社発売 | 26 | FG Mercury キスだけでイケそうだ。~そして、俺たちは堕ちていく~ |
影村玲/えまる・じょん | 990 |
江古田文学会発行/星雲社発売 | 28 | 江古田文学111号 特集・小栗判官 | 江古田文学会 | 1000 |
風詠社発行/星雲社発売 | 27 | N君、雪乃さん、そして | 古田柊二 | 1540 |
風詠社発行/星雲社発売 | 27 | 路墾 ラオスから日本へ 東南アジアと日本を舞台に道なき道を歩む物語 | 千葉紫寿 | 1760 |
風詠社発行/星雲社発売 | 27 | Rebirth 魂の楕円球は届いたか | 黒崎優吾 | 1980 |
北辰社発行/星雲社発売 | 27 | ナイアガラ | 馬場龍吉 | 3080 |
牧歌舎発行/星雲社発売 | 6 | 小さな時計台が語る小さな町の物語 | 君和田怜 | 1540 |
SBクリエイティブ | 9 | ツギクルブックス 奈落の底で生活して早三年、当時『白魔道士』だった私は『聖魔女』になっていた(4) |
tani/れんた | 1430 |
SBクリエイティブ | 9 | ツギクルブックス 白い結婚、最高です。(1) |
火野村志紀/深山キリ | 1320 |
SBクリエイティブ | 9 | ツギクルブックス 追放悪役令嬢の旦那様(6) |
古森きり/ゆき哉 | 1320 |
SBクリエイティブ | 15 | 追放された最強の護衛忍者は、巫女姫の加護で安定した第二の人生を目指します | 千月さかき/kodamazon | 1320 |
大修館書店 | 2 | 大修館シェイクスピア双書 第2集 ヘンリー四世 第一部・第二部 |
河合祥一郎 | 4620 |
大修館書店 | 2 | 大修館シェイクスピア双書 第2集 ウィンザーの陽気な女房たち |
竹村はるみ | 3080 |
大修館書店 | 2 | 大修館シェイクスピア双書 第2集 リチャード二世 |
篠崎実 | 3080 |
大修館書店 | 2 | 大修館シェイクスピア双書 第2集 タイタス・アンドロニカス |
清水徹郎 | 3080 |
大修館書店 | 28 | すべてのナゾがこれで解けた!! 鴎外「舞姫」徹底解読 | 六草いちか | 2860 |
筑摩書房 | 19 | タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース | 窪美澄 | 1540 |
筑摩書房 | 21 | スプーンはスープの夢をみる 極上美味の61編 | 早川茉莉 | 1980 |
中央公論新社 | 8 | 田辺聖子のエッセイ 女のイイ顔 | 田辺聖子 | 1760 |
中央公論新社 | 8 | 掟 | 佐藤大輔 | 4400 |
中央公論新社 | 20 | 江戸一新 | 門井慶喜 | 1980 |
中央公論新社 | 20 | 中庭のオレンジ | 吉田篤弘 | 1980 |
中央公論新社 | 20 | 食われる国 | 萩耿介 | 1980 |
鳥影社 | 15 | 花が消えた日 | 芳ヶ野玲子 | 1980 |
TOブックス | 上 | 本好きの下剋上第五部「女神の化身Ⅹ」(31) | 香月美夜 | 1320 |
TOブックス | 上 | 穏やか貴族の休暇のすすめ。短編集(2) | 岬 | 1399 |
TOブックス | 上 | モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う(2) | 岡崎マサムネ | 1399 |
TOブックス | 上 | 心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される | かのん | 1399 |
TOブックス | 20 | バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?(3) | 琴子 | 1399 |
TOブックス | 20 | 乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル(5) | 春の日びより | 1399 |
TOブックス | 20 | 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す(4) | 楢山幕府 | 1399 |
TOブックス | 20 | この世界の顔面偏差値が高すぎて目が痛い(1) | 暁晴海 | 1399 |
徳間書店 | 上 | バールの正しい使い方 | 青本雪平 | 2090 |
名古屋大学出版会 | 26 | 変革する文体 もう一つの明治文学史 | 木村洋 | 6930 |
日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 | 20 | ワンダーランド急行 | 荻原浩 | 2090 |
Jパブリッシング | 27 | フェアリーキスピンク ローゼの結婚 |
浅見/芦原モカ | 1430 |
白水社 | 19 | エクス・リブリス グリーン・ロード |
アン・エンライト/伊達淳 | 3740 |
白水社 | 22 | テント日記/「縫うこと、着ること、語ること。」日記 | 長島有里枝 | 2530 |
早川書房 | 6 | 転生令嬢と数奇な人生を(5) 皇位簒奪 | かみはら | 1870 |
PHP研究所 | 9 | ユア・プレゼント | 青山美智子/U-ku | 1760 |
PHP研究所 | 9 | 家康の海 | 植松三十里 | 2090 |
PHP研究所 | 9 | 友よ | 赤神諒 | 2310 |
双葉社 | 9 | Mノベルスf ヴェールの聖女 ~醜いと誤解された聖女、イケメン護衛騎士に溺愛される~ |
山田露子/鳥飼やすゆき | 1320 |
双葉社 | 9 | Mノベルスf ええ、召喚されて困っている聖女(仮)とは私のことです~魔力がないと追放されましたが、イケメン召喚師と手を組んで世界を救います!~ |
守雨/仁藤あかね | 1320 |
双葉社 | 9 | Mノベルスf 関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(4) |
雨野六月/雲屋ゆきお | 1430 |
双葉社 | 15 | それってキセキ GReeeeNの物語 増補完全版 | 小松成美 | 2090 |
双葉社 | 28 | Mノベルス 聖獣とともに歩む隠者~錬金術で始める生産者ライフ~(2) |
あきさけ/ヤミーゴ | 1320 |
双葉社 | 28 | Mノベルス 転生したら平民でした。~生活水準に耐えられないので貴族を目指します~(3) |
蒼井美紗/赤井てら | 1430 |
二見書房 | 12 | 殲滅特区の静寂 警察庁怪獣捜査官 | 大倉崇裕/田中寛崇 | 1980 |
二見書房 | 21 | シャーロック・ホームズ 10の事件簿 | ティム・ディドプロス/高橋知子 | 2640 |
文藝春秋 | 12 | 見果てぬ王道 | 川越宗一 | 2090 |
文藝春秋 | 13 | 踏切の幽霊 | 高野和明 | 1870 |
文藝春秋 | 13 | 妖の絆 | 誉田哲也 | 1980 |
文藝春秋 | 15 | 更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち | 村上春樹 | 2750 |
フロンティアワークス | 12 | アリアンローズ おとぎ話も楽じゃない! ~転生して今は魔女だけど、悪役ではありません~(2) |
玉響なつめ/眠介 | 1430 |
フロンティアワークス | 12 | アリアンローズ 清廉な令嬢は悪女になりたい ~父親からめちゃくちゃな依頼をされたので、遠慮なく悪女になります!~ |
エイ/月戸 | 1430 |
ぶんか社 | 5 | BKブックス ハウスリップ 傷だらけの彼女と異世界ワケあり子育てスローライフ |
ひょうたんふくろう/ジョンディー | 1430 |
ぶんか社 | 5 | BKブックス 「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~(2) |
針谷慶太/ハル犬 | 1430 |
毎日新聞出版 | 12 | いつか見た青空は | 中野翠 | 1870 |
毎日新聞出版 | 19 | 兜町の男 清水一行と日本経済の80年 | 黒木亮 | 2420 |
マイクロマガジン社 | 28 | GCノベルズ 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(11) |
三嶋与夢/孟達 | 1320 |
マイクロマガジン社 | 28 | GCノベルズ あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です(1) |
三嶋与夢/悠井もげ | 1100 |
マガジンハウス | 8 | おつかれ、今日の私。 | ジェーン・スー | 1540 |
マガジンハウス | 8 | 深夜、生命線をそっと足す | 燃え殻/二村ヒトシ | 1540 |
悠書館 | 20 | 日本の中世の秋の歌『閑吟集』を読む(上) | 堀越孝一 | 2750 |
臨川書店 | 6 | 国語国文 91巻11号 | 京都大学文学部国語学国文学研究室 | 1100 |
臨川書店 | 28 | 国語国文 91巻12号 | 京都大学文学部国語学国文学研究室 | 1100 |
東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 14 | 思い出のララントゥカ | 北山周 | 1650 |
東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 14 | いにしえからの素描 第9集 | 金田一美 | 990 |
東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 14 | 内代という町で 昭和30年代・大阪 | 嘉納勁 | 1100 |
論創社 | 6 | 論創海外ミステリ291 暗闇の梟 |
マックス・アフォード/松尾恭子 | 3080 |
論創社 | 6 | 論創海外ミステリ292 アバドンの水晶 |
ドロシー・ボワーズ/友田葉子 | 3080 |
論創社 | 26 | 【完全版】悪霊の館 | 二階堂黎人/柄刀一 | 4950 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込価格です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。