'); }else{ document.write(''); } //-->
全国書店のPOSデータを収集・分析し、まだ巻数の若い伸び盛りの漫画を厳選し紹介する「このコミックがキテる!既刊5巻以内のおすすめ漫画ランキング」。今回は7月に最新巻が発売されたタイトルから紹介します。
メジャーなS級タイトルだけでは飽き足らない、新しいモノ好きでライトな漫画好きの方が次の一冊に出会うきっかけになれば幸いです。試し読みができる作品は、試し読みページへのリンクも掲載します。気になった作品は、ぜひ書店で探してみてください!
〈買い忘れはない?6月に最新刊が発売されたおすすめ漫画はこちら〉
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/13985/
〈5月のランキングはこちら〉
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/13449/
あの国民的野球コミックの続編。今度の主人公は吾郎の息子、大吾!
〈あらすじ〉
『MAJOR』吾郎の息子・大吾が主人公。プロ野球選手の父をもち、才能のなさと2世の重圧から野球をやめてしまう。そんな大吾の前に、吾郎の友人で野球選手・佐藤寿也の息子が転校してくる。 本当は野球をやりたいけれど、致命的に肩が弱い大吾。 果たして…!?
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『MIX』(あだち充/小学館)
・『ダイヤのA』(寺嶋裕二/講談社)
・『ハイキュー!!』(古舘春一/集英社)
・『黒子のバスケ』(藤巻忠俊/集英社)
〈おすすめポイント〉
国民的野球漫画『MAJOR』待望の新作! 前作の主人公である吾郎の息子・大吾を主役に、父とは異なる野球道を歩んでいく姿が描かれています。大吾が小学生ということもあり、10代の読者も多い本作。才能の無さと偉大な父の存在に悩む大吾が、野球を通じてどのように成長していくのか。今後の展開に注目です!
〉作品紹介ページ(第1話試し読みあり)
http://websunday.net/rensai/major2nd/
負けん気の強い女子高生と残念な御曹司の、お見合いから始まるラブコメディ!
〈あらすじ〉
姉が拒否した父の勤め先の御曹司・才原高嶺とのお見合いに身代わりとして出席した女子高生・野々村花。高嶺の横柄な態度にブチ切れ、当然破談と思いきや、高嶺が「お前を気に入った」と言い出し連れ回されるように…! 大人げない高嶺の態度にムカついたり、笑ったり、惹かれたり!? このお見合い、良きご縁となるや否や…??
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『PとJK』(三次マキ/講談社)
・『オオカミ少女と黒王子』(八田鮎子/集英社)
・『砂漠のハレム』(夢木みつる/白泉社)
・『水玉ハニーボーイ』(池ジュン子/白泉社)
〈おすすめポイント〉
『高嶺と花』は女子高生×御曹司の、一風変わったシンデレラストーリー! 天下の大財閥の御曹司、しかもイケメンで高学歴の才原高嶺(たかね)。しかし実は、内面に少々(?)難ありの「残念王子」だった……! 女子高生・花と高嶺が、背や家柄や年齢の差を越えて心を通わせていく様子には胸キュン必至です!
「2015年上半期で1番売れたコミック第1巻は何だ?」第6位にランクインしています。
〉作品紹介ページ(第1話試し読みあり)
http://www.hanayume.com/takane/
『花より男子』新シリーズ! 新世代が送るもうひとつの「花男」が開幕!
〈あらすじ〉
英徳学園からF4が卒業して2年…。F4のリーダー・道明寺司に憧れる神楽木晴は、「コレクト5」を結成し、学園の品格を保つため“庶民狩り”を始めた!! 隠れ庶民として学園に通う江戸川音はバイト中に晴と遭遇し!?
〈この漫画が好きな人におすすめ!〉
・『俺物語!!』(原作:河原和音 作画:アルコ/集英社)
・『オオカミ少女と黒王子』(八田鮎子/講談社)
・『好きっていいなよ。』(葉月かなえ/講談社)
・『ママレード・ボーイ little』(吉住渉/集英社)
〈おすすめポイント〉
国民的大人気漫画『花より男子』の新章! F4卒業から2年後の英徳学園を舞台に、道明寺司に憧れる神楽木(かぐらぎ)と、元社長令嬢で今は庶民の江戸川音(おと)が繰り広げるラブコメディが描かれます。『花より男子』を読んでいたと思われる20~40代女性からの支持が厚い作品です。
〉作品紹介ページ(第1話試し読みあり)
http://www.s-manga.net/book/978-4-08-880402-6.html